- 1二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:01:23
- 2二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:02:14
人類最初のメテオールを作ったりメビウスでは彼の発明がオーバーテクノロジー扱いされてるんだぞ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:05:52
ハヤタ隊員が完成された主人公だから悲しい怪獣でも人の為に躊躇せず倒す専門家なのに対し
イデ隊員は小さな英雄やジャミラ回とか人間的な葛藤を背負うもう一人の主人公だよね - 4二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:07:01
俳優が亡くなったと聞いて本当にショック……
- 5二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:25:02
ウルトラマン本編で何度もハヤタ=ウルトラマンではないかと推察してるシーンがある。
自分の同僚が超人になったかもしれないことも、自分達人類の努力は無駄なんじゃないかって考える原因だったかもしれない。
だからこそ小さな英雄での葛藤と活躍が光る。 - 6二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:26:11
現代に続くウルトラマンと一緒に戦うための人間の技術を発展させる人の始祖やぞ、すごいにきまっとる
- 7二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 12:28:45
別の世界線では、ウルトラマンが帰還後も科学特捜隊を継続させて、宇宙人と不可侵条約を結び、ウルトラマンスーツまで開発した人
働き過ぎでは?