FFのスノウとかいうキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:54:37

    最初嫌いだったけど3周くらい回って好き

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:55:01

    回りすぎちゃう?

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 20:55:41

    結婚して下さい!!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:00:20

    結婚してk結婚してください!結婚してください!

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:11:23

    >>4

    ゴクッ…

    なんか言った!?

    興味ないね

    壁にでも話してろよ

    わたくし、ブチ切れますわよ

    どういうセンスだ

    吹き飛ばしてもいいかしら・・・

    やっぱ辛ぇわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:14:37

    >>5

    戦い方分からない君のせいさよなら

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:37:44

    思ったより真面目で一生懸命なキャラだった

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:39:06

    ライトニングリターンズでは色々あったせいで、すっかり根暗キャラに…

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:47:38

    次回作では言葉だけじゃなくて本当に守れる男になってて好き

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:10:29

    >>8

    スノウといいノエルといいライトニングリターンズでああなってたのはめっちゃ悲しかった

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:24:26

    >>6

    変態!キャーだれかー!!

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:15:46

    まだ一周も回れてないくらい苦手
    パーティーからも即行で外した

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:26:40

    義姉さん!

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:55:14

    13→13-2→LR全部で衣装や髪型が違っているの、地味に優遇されている

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:01:11

    リーダーとして見るともうカス
    ただの兄ちゃんとして見たらようやっとる

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 02:33:46

    >>15

    面倒見が良いし責任感もあるけど所詮はそこら辺のあんちゃんだからな

    ただ良い奴なのは間違いないし自然と人は寄ってくるからカリスマ性は案外あると思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 05:16:20

    なお性能はぶっちぎりで最強な模様

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 07:27:20

    スノウが苦手な人ってどこが苦手なんだ?
    その辺のあんちゃんにしてはかなり頑張ってて好きだったんだが

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 07:50:16

    シナリオの都合とはいえホープの地雷を全て踏んでいくの可哀想だった

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 08:37:06

    >>18

    求められてるスペックがその辺の兄ちゃんじゃないからじゃないっすかね…

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 08:45:17

    >>17

    メインロールの癖にブラスターのアビリティ微妙だけどクソ早モーションだから数値以上に強いんだよね

    後衛組は尽くモーション遅いし…ライトさんはもっと銃使って?

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 08:46:53

    頭悪い陽キャだからや

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:43:02

    プレイ中ただただうざかった印象しかない

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:45:38

    ブラスターの魔法連射がクッソ速くて、ブレイク役に最適なんだよなスノウ
    ディフェンダーで防御も硬いから、ロングイ退治によー使ってたわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:51:02

    サブストーリーでシ将とかとドンパチやり始めると強みが発揮される関係で
    本編終了までだと強さが分かりずらいと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:51:59

    13は中盤まで色々あって空元気、ホープはキレた
    和解してからの関係好きだよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:07:06

    ウザいっちゃウザいけど普通にいい奴だからFF13バッシングの時過剰に叩かれてたのは可哀想だった

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:18:25

    >>4

    勘弁してくれ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:30:14

    無印13の印象しかないからディシディアのキャラをみて何があったものかと…

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:32:38

    当時から13は女性陣以外はほぼ全員巻き込まれなんだしそこまで言わんでもとは思った
    男性陣の中では色々やってるからその辺で叩き台というかシナリオの被害者になってたよな

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:34:53

    当時はムノウ呼ばわりされていた
    まあしゃーない

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:35:33

    >>29

    やっと嫁との結婚を認めて貰った義姉が失踪


    失踪した義姉を探しに時空を旅してたら、嫁が死んで世界が崩壊した


    崩壊した世界でなんとか人々を助けるも、孤独と絶望しか存在しない終末の世で500年間生き続ける


    その挙句、失踪してた義姉が自分を殺しに来た


    こうしてやさぐれスノウ君が完成しました

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:28:14

    最序盤はちょっと黙ってろお前!なシーンが多くてライトニングさんに露骨にキレ散らかされてた記憶がある

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:31:10

    セラとの体格差エグくてロリコンに見える

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:31:37

    >>33

    スノウも皆を元気付けようとして空回りしてるし、ライトニングも自暴自棄で荒れてるし、振り返るとどうしようもないんだよねあの場面

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:12:43

    ルシになってすぐは全員ヤケになってるか絶望してたからね
    ホープとヴァニラって子供がいたから最低限まとまってたけどいなかったら即分解してたんじゃないかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:55:01

    13-2だけで見るとスノウとセラがクリスタル探し(他のFFの世界?)に行くエンドが一番平和だった気はする

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 15:49:25

    >>37

    13-2のパラドクスエンディングって全部歴史の行き止まりだからいい結果は待っていないと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています