- 1二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:40:18
- 2二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:40:42
すまん間違えた
- 3二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:41:24
ひなこのーとは連載でそれやってるわけじゃないしな…
- 4二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:42:27
スレ画の地獄みたいな男出せば百合じゃなくても荒れるよ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:43:10
あれは特例がすぎる
- 6二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:43:33
最近ファンボで妊娠してたな
- 7二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:43:47
んなわけねー
- 8二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 02:50:11
よりにもよって…
- 9二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 03:05:24
やがて君になるの男は百合の間に挟まらず気配りもできるから賞賛されてた
- 10二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 04:01:14
ちょっと違うけどアニメの恋愛ラボはPVで百合アニメと誤解させる編集したせいで男出てきた瞬間地獄になった
- 11二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 04:44:56
これ逆に普通の漫画で急に百合推しされたらキモいシネ!としか言いようが無いが、百合よりNLの方が支持層は圧倒的に多いわけだから生き残るための選択肢ならしゃーないわ
いやこういう場合って大体安易に目先の票が稼げるコアな方に媚びるんだけど - 12二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 09:05:51
ひなこのーとは自由すぎる
- 13二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 09:41:37
ひなこのーとしたら名前も出せないレベルで荒れると思うけど今んとこそんなんやった奴は見た事ないな
観測範囲で言うなら
・続編で男主人公に変わる
・既存のキャラ設定に支障が出るタイプの親族追加
は燃えたことある - 14二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 09:47:14
メインカプの恋愛に絡んでこないなら別にいいよ
そもそもジャンル関係なくメインカプの恋愛に絡んでくる当て馬キャラってヘイト買って叩かれる運命じゃん - 15二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 09:50:16
- 16二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 09:53:41
ガチ百合は男出てくるよ。当て馬で
- 17二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:04:18
序盤でフラれる名無しのモブとかナンパ男とかはちょくちょく見かけるけどヘイト向けられるような名有りの当て馬は見たことないな
- 18二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:07:44
- 19二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:09:09
- 20二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:09:45
ひなこのーとってそもそも百合漫画だったのか
- 21二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:13:41
- 22二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:13:48
ガチな百合漫画だったら荒れなそうだけど
きららとかでやってるタイプの周りが百合って言ってるだけの漫画とかなら荒れそう - 23二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:16:51
女の子同士で恋愛感情向けてるタイプのちゃんとした百合なら多分そこまで荒れない
なんちゃって百合系は結構一部だけが騒ぎ立てて荒れると思う - 24二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:19:16
当て馬というか対抗カプの相手として出た方がカプ厨同士の縄張り争いで荒れるよ
- 25二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:20:21
ひなこのーとって百合漫画だったんだ
題名だけ聞いたことあったけど知らんかった - 26二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:21:07
- 27二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:22:38
- 28二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:22:40
モブすら男出ないならまだしも父親が写ってる写真すら不自然に見えなくてこれホラーだよ!ってなってる読み切り百合なら知ってる
- 29二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:23:08
- 30二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:23:18
- 31二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:23:53
ただの女の子物でも百合扱いだからな
例えばごちうさとかで男が出張ってきたらそりゃ叩かれる
方針を曲げた訳だからな - 32二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:24:18
ひなこのーと何があったの?
- 33二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:24:42
原作で付き合ってるのを百合と呼ぶ派閥と付き合ってなくても二次創作で付き合わせやすいものを百合と呼ぶ派閥が居るから定義論はあんま関係なくね
- 34二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:24:51
- 35二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:26:22
男性の存在が抹消されてる世界はちょっと不気味に思える
- 36二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:26:58
ひなこのーとは完結前から作者のエロイラストしか話題になってなかったし逆に荒れる要素無いんだよな
アレ百合目線で追ってた奴居るんか? - 37二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:27:01
ぶっちゃけ荒れるかどうかは作品の民度次第じゃないか?
- 38二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:27:14
- 39二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:31:24
- 40二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:33:29
- 41二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:35:17
それはもうそういう創作見ないでスルーするのが一番なんじゃないか?
- 42二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:38:07
ひなこのーとは別に百合じゃないからどうでもいいけど(俺が知らないだけで公式に百合と言われてたならすまん)百合作品でやられたらそりゃ嫌でしょ
なんならあれはNLのヒロインでやっても大半のファンは嫌がるでしょ - 43二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:40:40
俺が思う百合漫画と周りが思ってる百合漫画が違うっぽいからわからんけど
俺が思ってる百合漫画なら炎上とかすると思うわ - 44二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:41:01
俺は女の子同士がガチ恋愛感情向けつつすれ違うタイプの百合が好きで、男がいない世界で女の子がわちゃわちゃしてるだけの百合が嫌い
供給不足に苦しむ - 45二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:41:55
- 46二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:43:29
逆にガチな方が出てくるだけなら荒れないと思う
そっち系統の方が一部が荒れそう - 47二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:44:22
- 48二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:44:27
- 49二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:46:24
やが君の槙くんに恋愛させてる二次創作がクソ地雷だったから気持ちわかるわ
- 50二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:46:50
cp自体がだけど百合の定義がふわふわして一人歩きしてるから他ジャンルより地雷多そうなんだよなぁ...
- 51二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:49:33
別にモブや家族なら男は居ても良い派だしそれすら許せないのは過激じゃねえかな…と思ってるが
それはそれとしてラブライブはメインに女しかいない中10年やってるんだから荒れそう - 52二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:49:42
おねショタとかいうガチガチに定義縛ったジャンルですら荒れまくるのに、百合が荒れないわけがない
- 53二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:49:42
一部の過激層は正直過剰な男アレルギーってタイプの人もいるからなぁ...
肉親だろうと男キャラ出したらキレるってのもいるかもしれん - 54二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:52:24
cp要素とかどうでたもいいタイプの俺からは
ぼざろとか水星とかの百合って言われてる作品で男キャラがメインに出るとかなら面白けりゃいいよ
出した意味ないとかヘイト役なら男女含めて嫌かな - 55二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:54:20
あんま重要じゃないけと肉親は描写あった方がいい
ただ兄弟出すなら彼女持ちの兄貴とかにしてCPに関与しない保証があると嬉しい - 56二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:54:28
- 57二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:54:37
- 58二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:56:17
ぼざろは荒れなさそうだけどラブライブは多分やべえことになるぞ
- 59二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:57:29
ラブライブのキャラの弟でて炎上してた記憶あるぞ
- 60二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:57:37
ぼざろは完全に百合だろ
- 61二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:57:41
百合が割と広範囲だからややこしいんだよなぁ…
人によって百合、百合じゃないとかあるし
ぶっちゃけ自分が気にいる展開・気に食わない展開って差じゃない? - 62二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:59:29
ラブライブが荒れるのはシンプルに積み重ねだと思う
例えば1話から男が普通に出てくる作品で男を叩き始めるのは異常者男性嫌悪者だけだけどラブライブは10年間そういうものとしてやってきたのにそれをいきなりひっくり返したらまあ荒れるだろう - 63二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:59:30
ぼざろとラブライブ!あたりは視聴者・読者が百合を感じた人が多かったってタイプの作品だから出てくるだけなら荒れないっしょ
ただ特に描写もなくぽっと出で雑にくっついたとかなら荒れるかもだけど - 64二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:59:52
女性同士の恋愛=百合派閥
女性同士の激重感情=百合派閥
女性同士の仲が良い=百合派閥
etc…
百合の定義は多岐に渡る - 65二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:59:55
ラ!は初代の流行り方が爆発的過ぎて変な人も増えて声が大きくなっただけで、男がいるだけで発狂するみたいなレベルは少数だと思うぞ
公式も初代があんなに荒れたから出さなくても別に良いか…ってなってるだけで
部外者に尺を割くならメンバーの描写しろって意見は確かに出ると思うけど - 66二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:00:50
女同士がキャッキャッしてるだけのやつを百合作品って言われると違和感あるな
個人的にはもっと濃密な絡みがあると百合作品判定する - 67二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:01:55
まぁでも正直俺はラブライブ!シリーズで男もメインキャラまたはガッツリ絡むよってのが新しく出るなら
見てみたくはある。
ただぽっと出だったら文句言うわ
1話からとか初期で出てくるなら全然いいけど - 68二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:02:01
結局カプ厨の一種だから自カプを阻害する材料を嫌うってだけでしょ
- 69二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:02:06
やっぱり女の子を好きになるなんて一時の気の迷いだよね!とかいう結論にされたらキレるよ
- 70二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:03:27
仮に厳密に定義を決めて恋愛以上だけが百合としたところで今度はこれは恋愛なのかどうかで荒れるのが目に見えてるからむしろ人には人の百合って認識を広める方がまだ荒れなそう
- 71二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:04:07
- 72二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:04:50
- 73二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:05:21
こういうタイプは馬鹿か対立煽りだろうから気にしないでね
- 74二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:05:23
- 75二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:06:45
- 76二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:07:23
構うわけじゃないけどその枠にグリッドマンだけは入れたらダメでしょ...
- 77二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:07:57
- 78二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:08:24
うーんただのあほかな
- 79二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:08:30
女の子同士の恋愛がメインってタイプの作品じゃなけりゃ全然いいわ
- 80二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:09:28
せやった、オレがエア.プだった
- 81二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:09:59
グリッドマンが百合は流石に無理あるだろ...
- 82二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:11:08
百合の線引きが曖昧だからこそそこまで荒れない気はするけどね
- 83二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:12:24
曖昧だからこそ百合作品って断言するのはあんまり良くはないけどね
- 84二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:12:44
堂々と男を挟んでもいいぞ
百合とは関係ない彼女一筋もしくは友人の男キャラとBLニコイチ扱いにすればいいのさ - 85二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:12:53
ぼざろは分からないけどラ!は男1人だけ出すとかならいっそモバマス系作った方がまだ良さそう
どの層向けなのか謎過ぎるしな - 86二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:13:05
女の子しか画面にいなくてシコれればそれは百合作品だよ
- 87二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:13:09
- 88二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:13:58
まあたまに言われる「百合厨が弟にキレて消させた!」みたいなやつはデマだし真相はこれで合ってるよ…
- 89二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:14:12
出し方によるかな
1話からいるとかだったり不快感ないやつだったりなら - 90二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:15:00
百合作品やNL作品(あとBL)以外にそのどれでもない作品もあるということは覚えとかなきゃいけないよね
- 91二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:16:21
意外と恋愛方面のガチな百合の方は荒れない
女の子がたくさん出て女の子同士仲良いってタイプは荒れる
ソースはきらら - 92二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:17:14
百合って人それぞれだなって感じるスレだな
グリッドマンですら百合って感じる人がいるみたいだし - 93二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:18:47
本編で百合に挟まる男みたいなタイプの出番ならキレるかも
創作だったら別にいいかも - 94二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:23:23
- 95二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:24:19
- 96二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:28:08
ガチじゃないタイプの百合作品でなら
本編にわざわざ男キャラ出したのに当て馬みたいなヘイト役みたいのならキレるかも - 97二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:41:53
百合漫画で百合が見たいのに男キャラ出してメインの百合カプの出番が減ったら元も子もないし
男性と女性の絡みが見たいなら普通にNLラブコメの漫画を見ればいいと思う - 98二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:47:25
女の子ばかり出てくるってだけで百合認定する人も百合じゃない認定する人とで意見違うからこの界隈は面倒くさい
百合というかガチなレズ物であればハッキリするんだが - 99二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:58:10
キレない奴の方が多いはず
ただキレて騒ぐ少数派のほうが圧倒的に声は大きいから側から見ると大多数がキレているように見えると思う
あと本心ではそうは思ってないけどネタで男出すなって言ってる奴も多いからな… - 100二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:57:18
- 101二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:01:14
グリッドマンなんて公式が百合否定してたのに百合って思う人いるんだな…
- 102二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:02:37
態々直々に監督が否定したのは何故だろうか
- 103二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:40:19
美味しいケーキ食べてたら中にピーマンが入ってた気分になる
- 104二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:45:38
きらら系(notきらら)みたいな女の子がキャッキャしてるだけの作品に男が出るとはぁ…ってなる
逆にガチ百合作品には当て馬男や理解のある幼馴染男が出ても何も思わない - 105二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:52:28
別段気にはしないけど追加するなら作風やテーマが壊れたり破綻しないようにして欲しいな
まあ百合に関係なく何でもういうものだけど - 106二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:11:44
ここクソスレ?
- 107二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:29:20
知らんのか女の子しか出てないものは勝手に全部百合扱いされるんだよ
- 108二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:30:20
- 109二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:31:13
ぶっちゃけ最近は当人達以外からの扱い変わらんやろ…
- 110二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:31:31
むしろ全部同じカプ厨なのになんで違うと思っていたのか
- 111二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:32:56
百合/豚腐女子cp厨夢女子みんなまとめてポイよ
てかngワード百合/豚だけなんか… - 112二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:48:18
百合に挟まる男がよく呪われてるけども
NLに挟まる百合薔薇も普通に敵だよね - 113二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:00:02
- 114二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:09:18
仲良くしてるだけで恋愛認定するのなんて異性愛同性愛限らずよくある事でしょ
- 115二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:54:02
百合の定義拡張って百合好きな人ほど得しないんだよねえ
「GL=百合=女性同士の恋愛」「女性同士による恋愛以外の深い関係性=ロマンシス」
という感じなら百合好き以外とも認識が共通化出来て両方に利益が有ると思う - 116二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:19:33
別にキレたりはしないけど百合で通されると特に結ばれるとかでもなく片思いで終わることも多くてかわいそう…ってなるし
かと言って百合してるやつのどっちかと結ばれても困るから出てこられるとううん?ってなる
存在自体は好きっちゃ好き - 117二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:54:38
今の段階で最後までいく前提だからつっこまれてんだよ
- 118二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:57:43
- 119二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:01:14
異性同士で仲良くしてたら他の異性と仲良くしてブチ切れてるのも変わらんぞ
- 120二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:02:55
- 121二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:04:31
男出ても気にしないんだけどヒロイン二人と三角関係とかになったら面倒くさいからあくまで友人その2ぐらいの立ち位置にいてほしい
- 122二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:07:03
- 123二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:09:42
- 124二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:14:32
- 125二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:20:33
これ確か最初は神無月の巫女をオマージュしてて、ヒロイン二人の名前とかまんま使ってたんだよね。それでタイトルが百合少女は幸せになる義務があるで、NLハーレムエンドにしたからめっちゃ炎上してたな。このご時世に同性愛は幸せになれないって言いきるのは中々度胸があるよね
- 126二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:37:42
ところがどっこいこれは賞に応募された作品で応募時は「百合少女は幸せになる義務があります」だから編集のおかげでまだマシになってるんだ
- 127二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:38:45
じゃあ作者の自業自得だわ
- 128二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:57:55
このはな綺譚だと男出ててもそんなに気にならないな
- 129二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:06:29
- 130二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:09:06
チノパパ…リゼパパ…
- 131二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:15:04
- 132二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:18:08
- 133二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:20:02
恋愛ではなくとも友情より上のものもあるよね
- 134二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:22:44
うーん...多分おれが頭悪いんだと思うんだが
友情=百合じゃないってそっちが認識してて
今の段階は恋愛感情はまだないけど友情超えてるのは確定してるから=百合だよねー
ってことなの? - 135二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:37:53
水星の魔女はまああの2人の関係はまだ恋愛じゃなさそうだが
1話から同性婚に触れてNLの恋愛展開やった上で話進めてる途中なんだから
リコリコぼざろと同じで百合じゃないって言い切るのは大分語弊を感じる - 136二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:47:04
百合=blじゃないから難しい。百合=恋愛感情って人もいればクソデカ感情って人もいるし友情なだけで百合ってのもいるからな。あと水星どうたらはスレタイからズレてるから自重。
個人的に帯とか後ろ表紙で女子同士の恋愛モノって書いてあるのに男女恋愛だったら腹立つけどそれ以外は別にいいわ。 - 137二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:48:26
やばい俺馬鹿だし百合・百合じゃない系論争のゴタゴタ知らないから水星のどうたら問題わかんない...
難しいんだな - 138二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:55:35
水星の話は架空の敵というか架空の議論というか実体ない何かな気するから一旦禁止
まぁ正直ガチ百合作品が男キャラ入ってNLになるとかじゃなければあんまり荒れないと思うよ - 139二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:00:16
今よくわかんない議論されてるのが答えな気する
- 140二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:01:21
上で出てたラブライブとかは男が出たら嫌がる人多そうだけど男が出てくる百合作品もいっぱいあるし
当たり前だけどその作品の雰囲気とか男キャラの性格によるんじゃないかね - 141二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:02:57
同性愛は報われない愛に対する悩みや葛藤も醍醐味だから全然男いてもいいしなんなら悲恋でも良い
- 142二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:04:34
百合作品=女同士の関係を描く作品とすると男は主題と全く関係ない存在でしかないからいてもいなくてもどうでもいいってのが正直なところ
- 143二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:26:10
- 144二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:37:37
百合の解釈は自由だからそれも百合だと思ってていいけど賛同は得られないと思ってくれ
- 145二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:50:26
- 146二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:53:30
それはただのノンケ同士の惚気話だろ
- 147二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:16:39
- 148二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:28:32
百合に挟まるというか友情と描写されててもそれまで女の園な世界観してたのに突然男が出てきたら嫌がる人はいる
アイドルものとか女の子の日常ものはそういう色が強い - 149二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:55:57
真偽はわからんがラブライブでにこにーの弟が叩かれてたらしいという噂を聞いて戦慄した覚えはある
5歳児やんけ - 150二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 08:53:37
NLで言うならヒロインに男の幼馴染みが出てきたりいきなり距離詰めてくるライバルが出ても叩かれるやん
挟まるってそういうことでしょう - 151二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 10:28:54
女子大生の日常とかいう
百合に薔薇を添える漫画 - 152二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 10:30:02
百合に薔薇を添えるのはなんかCLAMPで慣れて流すようになってしまった