- 1二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:57:00
- 2二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:57:22
ルールを一部変更しました
この条件で生き残るのは誰? - 3二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:59:14
杜王町が何したっていうんですか
- 4二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:00:15
いい感じのステージギミックあって大きさもほどよい感じだから‥‥
- 5二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:00:21
厄災でカーズを殺せるか
- 6二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:01:46
究極生命体カーズを正面から殺せそうなのは吉良・ヴァレンタインくらいかな
- 7二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:04:20
プッチは一巡で運命による行動固定したあと都合よく介入すれば勝ち残りそう
そこで運命を変えられるボスがそれのメタになるかどうか - 8二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:04:45
カーズは一人だけマッハで移動できるのがズルい
鳥になって上空から羽根の弾丸→タコ足を延々やられたら面倒臭すぎる - 9二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:06:57
- 10二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:06:59
ディオだけ生き残る道が一ミリもみえないんですが
- 11二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:09:15
- 12二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:10:49
カーズ包囲網組んで仕留めた後に改めてバトロワやるのが最善かな
- 13二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:13:00
- 14二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:13:13
敵がいるってわかってる状態からスタートならやっぱカーズは確実に生き残りそう
こいつを倒す手段を個人では持ってないやつもいるもん - 15二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:16:44
カーズを倒す手段
・キラークイーン
・D4C
・振り返ってはいけない小道
・スーパーフライ
くらいしかない
がんばれボス連合! - 16二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:19:40
カーズはリスさんみたいなの使って索敵からの暗殺も決めれるしなぁ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:21:38
カーズは単純な物理は効かないも同然だからディオDIOとディアボロは勝ち筋ないだろうな
逆に言うと消滅同然の爆殺ができる吉良・ディスク抜き取れるプッチ神父・平行世界送りにできる大統領はまだ勝てる
透龍は最終的にどの程度の威力になるかが肝 - 18二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:21:59
カーズ倒しても同じく最有力候補の透龍がいるからな
こいつに関しては事故以外で殺す方法が無い
そのくせルール的に存在は知らされてるから事故を引き起こすことも狙えない - 19二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:27:48
- 20二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:27:51
- 21二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:32:11
吉良は極力隠れて暮らして明確な危機が迫った時だけ戦いそう&バイツァ・ダストもいざとなったら発動するかもだから、生き残り目的なら良い線いきそう
逆にカーズがいる時点でDIOが一番勝ち筋無さそうなのが笑う - 22二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:36:31
1人しか生き残れないからなぁ
穴熊決め込んでもジリ貧なんよな - 23二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:37:16
- 24二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:39:22
相手の顔も能力も不明でスタートの上に現地協力者を作るのが禁止だとそもそもどう戦いが始まるか想像もつかないな
一番厄介な対ワンダーオブUが謎解きからやらなきゃいけないとなると最後は複数人生き残りのまま膠着で全滅ENDになりそう - 25二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:40:59
- 26二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:47:07
全員お互いがお互いの能力知ったら「ふざけんなチートやめろ」と言うことになりそう
- 27二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:49:07
究極生命体カーズなら災厄で死ぬことはまずないから、力尽くで透龍倒してもらう
その後はカーズを何とか倒して、そこからようやくゲームスタート - 28二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:52:07
- 29二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:56:27
例えば本体チラリと見ただけで肺病患って死ぬとか起きるのがヤバい
- 30二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:57:23
「攻撃が来る」んじゃなくて「災厄が来る」わけだから
カーズがどんだけ頑丈でもその死につながる何かが起きると思う
調べるだけでもアウトだから体の一部をリスにして町の中の敵を探すなんて程度でも
カーズ本体が大ダメージ受けることになりそう - 31二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:13:25
災厄って物理しかないのかと思ってたわ
- 32二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:19:49
爆発で杜王町ごと吹っ飛んで全員死亡!とかなったら笑うわ
- 33二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:23:10
そもそも顔も能力も不明からのスタートだから厄災が起こるとわかってその条件を把握してそれを回避するためにどうしようって所にたどり着くまでが難しすぎる
- 34二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:23:36
- 35二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:34:52
急性の癌で完全性を失うとかかな
- 36二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:36:20
なんか人間1人分まるごと煙にするような爆発起こす男がなぜかやって来て爆破してくるとか
- 37二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:38:43
- 38二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:41:04
他は一番強い状態なのに大統領はラブトレ抜きの上に能力に制限まで付けられるとは…
- 39二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:42:35
ラブトレあったら話にならないし…
- 40二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:44:05
荒木め~
無敵防御貫通系を主人公に与えるクセがつきやがったな~っ! - 41二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:49:02
カーズの災厄は突然凄い爆発が起きて大気圏外に飛ばされるとかになりそう
- 42二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:50:15
わりと真面目にラブトレイン突破できるのってジョニィ以外にいる?
東方定助もサポートなければ無理じゃない? - 43二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:50:39
カーズは最強生物状態での最初の戦闘は強者側という自負と全能感で行動しそう
1戦目が1番派手に行動するけど1番策を練らないのでハメやすい
けどその後敵の能力の厄介さに気づいたら頭脳も駆使してくるだろうな - 44二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:52:08
お互いにどれが誰の能力による現象かわかりづらいからめんどくさそう
- 45二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:52:25
カーズはなんというか結局地球に嫌われて追放されそうな気するんだよな
究極生命体って存在自体が許されなくて - 46二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:53:01
- 47二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:54:03
場合によっては戻ったりもするぞ
- 48二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:54:55
- 49二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:55:30
カーズの初戦が誰かになるかで変わりそう
ディオを相手にして圧勝したとして自分の情報を他の奴に知られたら
カーズは大したことない相手ばかりかと油断するし
スタンド使いは対策しないとってなる - 50二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:56:54
- 51二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:57:24
- 52二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:57:53
太陽「おいすー( ^ω^ )」
- 53二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:58:27
これの前スレにDIOがMIHで即太陽が昇るから事故死するってあって笑ったわ
- 54二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:00:09
プッチ「DIO!やったぞ!敵を倒したぞ!」
嬉しそうに振り返ると太陽に焼かれ灰になったDIOの洋服だけが… - 55二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:00:23
カーズが蹂躙していくか
吉良か透龍が逃げ切るか
ってイメージがある
カーズがスタンド使いの厄介さに早々に気が付くかがキーかな? - 56二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:01:26
ヴァレンタインは即死さえしなきゃ別次元の自分と交代できるから情報収集はできるんだよな
- 57二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:05:28
とりあえずぱっと考えて無理そうなのはディオと吉良とディアボロとヴァレンタインかな…
DIOも紫外線が致命的な弱点ってのが災厄であっさりやられやすそうでかなり危うい気がする - 58二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:08:20
協力しあうようなのってDIOとプッチはわかるが他はどうだろうか
まぁディオとDIOには吸血鬼化があるけどカーズが天敵すぎる - 59二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:10:04
- 60二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:11:13
- 61二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:12:15
カーズの寿命待ちまで耐えれるなら人間的には大往生だな
- 62二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:14:12
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:14:56
言うて透龍の場合は相手が自分を探すように仕向ければ災厄攻撃スタートだからそんな難易度高く無いと思う
- 64二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:14:57
- 65二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:15:26
あ、ごめん高いを低いって書いてたから消して書き直してしもうた
- 66二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:15:43
- 67二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:16:33
- 68二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:16:33
- 69二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:18:00
あれを無限ライフというのは人の心ないんか?
- 70二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:21:46
- 71二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 01:23:19
- 72二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 03:01:31
改めて厄災がヤバいのに岩人間だから常人よりはタフで殺しにくいのも揃ってる透龍くんヤバすぎる
その気になれば院長を直接近距離パワー型として戦わせるのも出来るっぽいし - 73二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 03:11:59
杜王町は4部?8部?
- 74二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 07:53:46
- 75二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 08:21:56
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:44:21
その分エピタフで未来見ることできるから…あっ(厄災)
- 77二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:54:36
東方のフルーツパーラーとトニオさんが出会うシーンとか想像してたのに…
- 78二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:59:33
ところで時間制限の1年って参加者視点の1年でいいのか?
そうじゃなきゃプッチの加速もかなりの制限がかかりそうだけど - 79二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:03:47
災厄を次元のフィルターで濾過して他人におっかぶせるって天敵になりうるラブトレが無いなら透龍の勝ちしか無くね?
- 80二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:07:34
ステージギミックアリバトロワルールだと高難易度だけど理想的なムーブしたときのパワーも凄い玄人向けキャラみたいなキングクリムゾン
- 81二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:23:02
- 82二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:25:31
- 83二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:26:02
ボスはドッピオと組んでるから(勝てるとは言ってない)
- 84二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:27:11
お前ら少しはディオ様について触れてやれよ…
- 85二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:29:49
そもそも上位互換のDIOがいるし……
- 86二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:30:33
- 87二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:31:54
- 88二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:33:06
- 89二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:33:31
吐き気を催す邪悪8人衆だからそういう精神的なブレーキ無いだろ
特に自分の命がかかってる状況だぞ - 90二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:34:16
吉良なんて元々殺人鬼だしな
静かに暮らしたいからセーブしてるだけで - 91二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:36:02
あとディアボロもチョコラータに指示だして街壊滅するの承知で抹殺させようとしてたしね
- 92二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:39:38
- 93二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:41:07
- 94二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:41:59
- 95二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:44:36
1年あってもワンダーオブU解明したら透龍が攻めに動かざるをえない最後の1時間とかそのくらいしかゲーム動かないの笑う
- 96二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:47:45
実際には無差別じゃなく想定される対戦相手を巻き込むために広範囲攻撃をするって理屈なわけだから
透龍への探索及び攻撃じゃないかそれは - 97二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:49:47
ああ、そうか。透龍は自発的に動くに動けないから強いには強いけどかなり不利なのか
- 98二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:49:56
バイツァダストで互いに不毛な巻き戻し始まりそう
- 99二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:50:40
吉良「うわあああああ!あと一時間しかない!絶望だ!パイツァダスト!」
- 100二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:50:42
そういやカーズって岩生物のDNAも持ってるのかな?
- 101二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:50:59
吉良はやり合ったら勝ち目ないだろうけどそもそも動かなさそう
漁夫の利で最後まで残るかも - 102二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:51:39
カーズはスタンド知れば短時間でスタンド発現しそうなんだよなぁ
- 103二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:53:50
舞台が街なら一般人に肉の芽ぶち込みまくれるDIO強くない?
- 104二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:54:50
- 105二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:56:36
現状人間のことなんか一切気にしないカーズが初手舞台ごと壊しにかかってボス連合結成
そっからワンダーオブU追跡戦で何人か死んで
タイムリミットで透龍が動かざるを得なくなった所で最終バトルって感じ? - 106二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:57:57
そしてMIHの加速で太陽事故死するDIO様
- 107二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:00:32
運命無視して動けるボスは透龍とかバイツァダストに対するカウンターになる可能性はあるんだけど状況が煮詰まるまでに死んでそうな雰囲気があってなあ
- 108二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:08:08
大統領は死体フェイクからの潜伏、終盤で総取りに動いて自分軍団の物量ぶつけられるの強いな
- 109二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:14:47
バトロワなら生存能力の高いボスは結構やれると思うけどな。運命を超越してるキンクリなら厄災も回避可能だろう
- 110二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:22:45
誰視点でバトロワ見るかってなったらディアボロ視点が一番激動になるのは間違い無い
カーズ大暴れでてんやわんや、連合結成しても裏切りでてんやわんや、厄災でてんやわんや
ここらへんになんだとぉぉぉドッピオ!!!レベルのリアクション入るのは絶対面白いわ - 111二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:30:54
ボスが絶望(いつもの)って言われるけど、1番の絶望なのはディオだと思う
自分の上位互換がある上に、天敵の上位種族もいて、スタンド無し、活動できるのが夜だけ、弱点もそれなり
インチキ能力もないのがクソ辛い - 112二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:37:45
吸血鬼ってだけで本人がスタンド能力みたいなものではあるんだがDIOがいるのがね
- 113二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:38:58
読み返したらバイク乱舞で見えないシャボンが当たったからだな
- 114二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 15:28:47
そういや世界ディエゴおらんのね
原画展でラスボスポジにいたから参戦してると思ってたわ - 115二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 15:45:49
ディオはどうにかしてスタンドの矢を手に入れたら頑張れそう
- 116二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 15:52:02
単純に上位互換のDIOがいるのがね…
- 117二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:49:55
8人でもこれなのに
9部のラスボス入ったらもっと状況が混沌とするんだろうなって今からめちゃワクワクする - 118二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:28:52
プッチ曇らせかぁ…