普通の格ゲーなら

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 07:58:01

    メインヒロインと主人公やってそうな二人貼る。

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 08:05:20

    ひたすら強さを求める熱血漢と、過去にそんな彼に暴漢から救われた借りを返しに行く為に修行してるチャイナ娘だからな…。

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 08:56:14

    DOAは普通の格ゲーじゃないと…w

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:06:40

    レイファンいいよね…。

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:08:46

    DOAはおっぱい見に来たらおっぱいに相手がいることが多いんだよな……しかもみんないい奴らと来た

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:28:19

    >>5

    DOAというか格ゲー全般の傾向よね。

    ナコルル×ガルフォード、舞×アンディ、ディズィー×カイとか。

    DOAでフラグ立ってるのはレイファン×ジャン・リーとあやね×エリオット以外だと誰がいたっけか。

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:02:20

    >>6

    京や庵も彼女いるしな。

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:04:55

    >>6

    相方を作ることで

    こいつ女キャラ使ってやがる!エロだぜー!

    に反論できるようにしてるんじゃ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:05:40

    普通とは?(哲学)

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:19:21

    >>9

    スピンオフがエロバレーになったりしない…って言おうとしたけど、恋愛シミュレーションやらパズルに比べれば普通か。

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:51:20

    >>8

    そもそも触った時点でエロだぜー!言われかねんぞこのゲームw

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:55:26

    おっぱいゲーだけど本編のストーリーは割と波瀾万丈なんだよなDOA

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:59:08

    >>12

    ストーリー見ると、あやねが真面目な苦労人過ぎて笑うw

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:09:40

    最初はジャン・リーのライバルキャラだったのに、今や本筋の格ゲーでもスピンオフのエロバレーでもこの人抜きじゃ成立しなくなってるザックとかいう便利キャラ。

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 15:04:18

    DOAの何があれって、ミラやマリーが参戦するまでこのスリーサイズで最貧乳だったことよ。

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 15:26:57

    >>5

    アルカナハートはそういうのないよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 15:33:45

    >>16

    そもそも全員女性キャラじゃねーか!

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 15:38:47

    それはそれでおっぱい同士で相手居るとか
    成立してなくても何も見えないレベルで
    想ってる人が居るとかになるんじゃないですかね

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 15:42:47

    >>18

    あのゲーム、CPU戦で倒したキャラに応じて「よくも◯◯を!」ってキレて敵討ちにくるキャラが皆設定されてたはず。

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:16:49

    格ゲーの人間模様楽しいよね。

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:17:12

    メイとジョニーも結婚しろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:19:31

    >>13

    2の頃は霞に対してわりと狂犬だったんだが、まあ色々あって丸くなったんだな

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:19:49

    流石に子供との共闘や対戦は難しいので極めて成長が早かったり前作ボスの子だったりする
    なお鉄拳

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:24:30

    >>22

    あの頃は天狗の妖力でおかしくなってましたって後付けされたんで、むしろライドウブッ殺すで里抜けしてDOAで大暴れし、優勝しちゃった「1」のかすみの狂犬ぶりが余計際立つという。

    「2」〜「4」におけるかすみの儚げヒロインムーブ、とっ捕まってクローン作られまくった自身の失態にガチ凹みした結果みたいなとこあるし。

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:27:20

    >>21

    リュウはさくらか春麗か、どっちとくっつくのやら。

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:58:30

    バーチャのアキラとパイはアニメでラブコメしてたな。

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:02:44

    >>16

    もこみちに帰れっていうやつがいるくらいだからな

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:35:23

    >>23

    キャリバーもⅦがあるなら、Ⅴの子世代とⅥの親世代が闘ったりするのかねー。

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:03:54

    >>21

    ギルティギアは女性キャラの大半に相手役の男性キャラがいるのが一周回って珍しいと思う。

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:06:36

    パラレルっていいわけで大体の人気キャラは落とせたSNK。

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:09:22

    鉄拳とかいう30年近くシリーズ続いてるのに恋愛模様がほとんど描かれてないやつ
    一美は過去編だし準は処女懐胎だし

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:19:02

    >>25

    リュウさん実際よりも硬派な修行バカにみられがちなの浮いた話が無さすぎるからだと思うの

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:20:40

    >>32

    かと思えば、たまに公式で春麗とイチャついてるの笑うw

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:49:36

    >>6

    片思いかもだが、ヒトミとハヤテ(アイン)。

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:44:20

    >>31

    シャオユウと仁をはじめ、大体一方通行な印象。

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:15:15

    >>35

    三島関連除くと、友情というには少し行きすぎているリリと飛鳥くらいしかいない

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:18:59

    アニメで恋仲になった相手が続けて死んでるのと、かつてパートナーと死に別れた経験があるせいでフラグは立ってるのにお互い成立しないでくれと願われているテリーとマリー。

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:11:28

    >>4

    チャイナボンテージとかいう歴史あるエロ衣装。

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 06:15:47

    >>24

    格ゲーだとよくあるけど、1の頃は霞も若干性格悪いのよなw

    アーケード版「デッド・オア・アライブ」霞で1コインクリア


  • 40二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 15:47:33
  • 41二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:17:25

    DOAのストーリー、"忍者と悪の組織の超人バトル"と"平和で楽しい格闘大会"が分離しつつあるんだよな。
    6はその2軸をほのかが繋いでクロスさせてたが。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています