- 1二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:42:25
- 2二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:43:42
ジョーカー・ゲームは小説を原作として、アニメや実写映画がある本格的な硬派スパイもの WW1〜WW2の日本陸軍にあるD機関と呼ばれる組織のスパイたちの短編集で本格的なのにめちゃくちゃ読みやすい ちなみに元ネタは陸軍中野学校ってやつがあって普通に勉強にもなる
- 3二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:44:26
アニメは全12話、原作でもモットーとされてる目立たない「灰色の小さな男」を取り入れたキャラデザでわざと主要キャラの見分けが付かないようにしてたり、主要キャラだってのにあるキャラの担当回ではなんとナレ以外一言も話さない回があったりとかなりのこだわりが見れる
スレ主はリアタイした時は完全にアホガキだったのでアニメを見る→感想サイトで解説を見る→アニメを見るって工程を経てようやく全てを理解してたレベルで細かい伏線やら布石やらが散りばめられてる - 4二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:47:50
アニメ1話はこれ
アニメ中心に紹介したけど、もちろん小説もクッソ面白い
あと小説が掲載されてたサイトが閉鎖しちゃってドラマCDでしか聴けなくなった「シガレット・コード」って短編もドイツ軍に占領されたパリを舞台とした本編につながる話が見れてマジで面白い
- 5二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:48:18
ジョカゲ良いよね…
アニメ続編出してほしいけど12話で綺麗にまとまってるから無粋な気もする
舞台はまたやってほしい - 6二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:52:48
- 7二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:52:56
間違いなく自分の中のスパイ像を一変してくれた作品だわ
スパイといえば、爆発ちゅどーんアクションぐわー!ってイメージがあったけど「死ぬな、殺すな、とらわれるな」とか「灰色の小さな男」になれとか言われてみればその通りだなって
言い忘れてたけど、スパイは目立たないものってモットーがあるからキャラがド派手なアクションで大目立ちみたいなのを期待してたらちょっと違うかも
- 8二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:57:15
見分けがつくくらい個性があったらスパイ失格だよねっていう斬新な設定好き
その分ドラマCDでは別作品かと思うくらいはっちゃけてるので重すぎると思ったらそちらもどうぞ
とはいえ、日常に紛れるが基本のスパイを描いてるから、戦時間近を舞台にした作品にしては重さはほぼ無いけど
- 9二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:58:52
キャラデザした本人がキャラの区別つかなくなるの草
あれ 取調室にいたの実井かと思ったけど波多野かな?? キャラデザ区別つかなくねーーー??() <a href="https://twitter.com/hashtag/jga" target="_blank">#jga</a> — 三輪士郎/C101二日目(土)西め66ab「m.m.m.」「Gee」 (zi38) 2016年06月08日
- 10二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:59:40
以上スパイ教室始まるついでにこっちのスパイも面白いから見てねと言いたかったスレ主の布教でした
みなさんお好きなものを布教してください - 11二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:02:08
アニメ1、2話を観た時「3話以降は個別の話になるのね、じゃあ区別つくじゃん余裕余裕〜」
3話観た時「名前と髪型が変わるとは聞いてなかったですね…」 - 12二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:05:01
- 13二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:10:14
激しいシーンが少ない分、声優さんの演技が光ってて面白かったな
>>4の関智の「は?え、今なんと?」って一言が上手すぎて脱帽した
- 14二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:24:09
映画なんてなかった、いいね?
- 15二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:32:03
- 16二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:41:36
キャスト見た時に深キョンがめちゃくちゃ上の方にいたからビックリして見なかったんだけど面白かった?
- 17二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:44:11
ジョカゲのパラダイスロストの話が全部好きすぎてたまに読む
- 18二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:56:29
あにまんでもたまにジョカゲスレ立ってて嬉しくなる
めちゃくちゃ面白いよね - 19二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:57:00
- 20二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:02:11
え!本当ですか!嬉しい!!
成人してから見たろって思ったらサイトがなくて悲しかった記憶がある
シガレット・コードは原作3冊目のパラダイス・ロスト収録の「誤算」って話の前日譚みたいなもんなんでそれを読んでからがオススメ
- 21二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:10:01
ジョカゲ、91days、ACCAの流れは渋くて良かった
- 22二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:19:48
- 23二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:39:35
- 24二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:43:01
クセのある絵柄とテンポ感だけどひたすらオシャレ
OPからEDまで、1話から最終回までずっとオシャレ
1クールで伏線回収もしっかりした上でまとまってる
とりあえずPV貼る
- 25二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:44:26
伏線回収が鮮やかで良いよねACCA
あと作中にでてくるパンやお菓子がめっちゃ美味しそう - 26二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:46:33
OPがマジでオシャレなんだけど公式が上げている動画がない…!
- 27二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:57:59
- 28二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:04:37
- 29二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 15:13:34
いつか原作の残りの話もアニメか劇場版でやってほしいな
ワルキューレは舞台でやってたけど改変もあったので、原作通りの話を映像で観たい気持ち
ブラックバードはお辛いので思い出の中でじっとしていてほしい - 30二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:09:34
ジョカゲは二次創作もしっかり調べられてる良作があってとても良い
- 31二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 03:31:27
いろいろ考えたけど上手くまとまらないからこれ見てくれ・・・
平沢進「BERSERK-Forces 2016」/アニメ『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』劇中歌MV #ベルセルク #BERSERK
※公開期限:2023年3月31日までだから気をつけてくれよな!
- 32二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:27:22
いや上の動画はネタバレも結構あるから(古い漫画だから仕方ないとはいえ)ゼブラックで無料中の原作を読んでもらおう
ヤングアニマル30周年&
ゼブラック3周年特別イベント🎊
『<a href="https://twitter.com/hashtag/ベルセルク" target="_blank">#ベルセルク</a>』95話分(12巻分)
"蝕"までイッキに無料大公開開始‼
ココから🔽
<a href="https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/4876" target="_blank">zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/4876</a>
※1/12まで
96話以降は無料チケットや
ポイントで読み進められる!
📱集英社公式アプリ <a href="https://twitter.com/hashtag/ゼブラック" target="_blank">#ゼブラック</a>
<a href="http://app.adjust.com/mw10ij5" target="_blank">app.adjust.com/mw10ij5</a> — ゼブラック(集英社公式・総合電子書店) (zebrack_comic) 2022年12月29日