好きな名馬の肖像を紹介するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:33:20

    テイエムオーシャンのが一番好き
    暴走しながら圧勝する理不尽な強さを馬名になぞらえて激しく強い波、荒々しく速い渦と表現するセンスがいい

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:39:28

    風は颯爽ディープインパクト結構好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:40:10

    オグリローマン好き

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:41:07

    パーマーかなりすき

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:47:21

    カツラギエース

    三冠馬を含め強敵と戦ってきたカツラギエースの意地が垣間見えて好き

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:49:21

    ヘヴンリーロマンス。写真が名画だし鞍上を王子様に例えてるのも良い

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:55:37

    オレハマッテルゼ定期

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:22:04

    ヤマカツスズランはいいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:23:41

    ただ彼だけが

    好き

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:56:17

    イーグルカフェの名馬の肖像大好き

    ただ、これだけは言える
    この一瞬のためになら
    あがき続ける価値はある

    心にしみるわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:12:41

    その名の由来は
    自信をいつわり
    報われぬ恋に身を焦がす
    舞台劇のヒロイン。

    ところが彼女は運命に抗い
    みずからセリフを書き換える。
    「かなわぬ想いなどない」と。
    僕らの前で、そして海の向こうで
    披露された全身全霊の演技は
    大いなる喝采を浴びた。

    シーザリオマジでかっこいい

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:17:46

    ダンツフレーム!!!!!!

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:19:04

    いくつもの影が
    威圧的な態度で
    道をふさぐ

    おあいにくさま
    貴女たちなど
    目には入らない

    私が見ているのは
    もっと遠くの光
    あの伝説を超えることが
    唯一の願いなの


    オグリローマンいいよね…

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:20:28

    フロックと呼ばれた二冠馬

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:21:07

    あっ♡
    あの御方の軌跡を見届けよ♡

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:23:44

    >>12

    次の幕こそ


    真ん中に立てないことを

    思い悩んでいるのなら

    君にこう問いたい


    舞台の端や後方であっても

    命がけで演じただろう?

    いまの力で成し得る

    最良の結果を残しただろう?


    ならば悲観することは無い

    次は大きな役を用意した

    君のために開演ベルは鳴る

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:24:59

    ポエムがちょっと恥ずかしいけどでも素晴らしい出来で大好き

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:26:17

    「風か光か」 タマモクロス

    シンプルでカッコいい

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:31:03

    >>18

    それは名馬の肖像じゃなくてヒーロー列伝のほうですな……

    タマモクロスは確かまだ作られていないはず

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:31:46

    カネヒキリのやつ

    不屈の闘志

    あまりにも格好良すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:34:02

    >>10

    🤝

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:36:43

    ヘヴンリーロマンスが少しくさいけど洒落てて好き
    あとベタだけどオグリ。他の馬が「馬自身の物語」って感じで言葉を連ねてるけど、オグリのはヒーロー列伝も名馬の肖像も徹底的に「オグリに勇気づけられた第三者視点の言葉」を貫いてるのがオグリという馬が残した爪痕を表してる様で凄く好き

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:38:35

    >>19

    そうだったのか

    無知ですまん

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:39:58

    エンドマークに向けて

    果断が笑顔につながり
    自信は涙に流される
    ふと舞い込む幸運
    あるいは突然の失意

    約束された未来など
    どこにもない
    シナリオは常に書き換えられ
    予定調和は崩される

    どんなエンディングでも
    受け入れる準備はあるか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:45:47

    「僕にだって空を飛べる」
    どこか悲壮でそして強い決意……

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:46:17

    旅路

    鉱脈があると知れば
    足を運んで掘り起こした。
    けれど本当に誇らしいのは
    手に入れた無数の宝ではなく
    この長い旅そのものだ。

    遠回りを厭わず
    泥の道にも挫けず
    たとえ徒労に終わろうと
    それもまた経験に変えて
    僕は強くなっていった。

    ホッコータルマエ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:51:01

    少し急ぎ足で来たんですよ
    あふれるほどの才能を
    詰め込んだバッグ抱えて

    すぐに追いついたのだから
    許してくださるでしょう
    では先頭車両へと続く通路を
    あけていただけるかしら

    だってあの特等席は
    この旅のヒロインのために
    予約されたシートだもの


    あの声で再生される、強い者にのみ許された傲慢さが好きです

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:56:30

    勇ましすぎるんだけどあの貴婦人を語るならそりゃあこうなるなって

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:19:08

    ヘヴンリーのはターフの紳士だった松永幹夫の最後のG1制覇で競馬関係者にめちゃくちゃ慕われてる人だからああなったんだろうな
    あの最敬礼はとても美しい

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:28:36

    心の叫びが届いた日

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 02:36:25

    ただ彼だけが

    勝ち続ける。
    絶対に負けない。
    それがどれほど
    困難なことか
    ただ彼だけが知る。

    重圧に対え
    剣戟を潜り抜け
    包囲網を打ち砕いた
    その先にある未到の地を
    ただ彼だけが知る。

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 02:45:33

    宴が始まる

    止まらぬ威勢
    陰ることのない迅疾
    漆黒の槍の一突きに
    我らもはや成すすべなし

    競りかけ挑む者たちが
    ことごとく力尽きていく

    やがて宴が始まる
    お前を称える歌声が
    討たれ敗れた我らの心に
    羨望と諦観を刻みつける

    キタサンブラック

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 03:39:57

    誰の名馬の肖像があるのか、出てきた以外にどんなのがあるのか簡単に見たい方どうぞ

    ּwww.jra.go.jp

    個人的にはコイウタのやつ好き

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:25:24

    馬視点のポエム好き

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:50:17

    >>31

    オペラオーの名馬の肖像が世に出たのが2018年宝塚記念の開催週と知って驚いたわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:05:47

    >>33

    サムネだけざっと見てると優勝レイがきっちり写ってる構図のエピファネイアに目が行く

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:18:03

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:18:38

    速さこそ真理

    追求すべきはスピードと
    そう信じて進めばいい
    名誉も称賛も
    きっとあとからついてくる

    ほかには目もくれず
    それだけに賭けろ
    この世界で輝くために
    それだけをつらぬけ

    速さこそ真理だと
    そう信じて突き進め

    サクラバクシンオー

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:29:44

    新しい君よ

    カレンダーをめくるたび 君の歩幅は大きくなっていく
    いつか気づくだろう 見える景色が変化したことに
    けれど変わったのは 周囲ではなく君自身なのだ


    移ろう季節の中で 手にした新しい力とともに
    勝利という至福に向けて いま駆けのぼっていけ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:35:01

    銀の刃を振りかざし
    魂の咆哮とともに突き進め。

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:41:47

    やっぱりグリーングラス渋すぎるわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:49:29

    引退して、全レース結果踏まえてから作られるからヒーロー列伝よりしっくりくることが多いんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:51:00

    ウオッカのやつは何か物悲しい

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:51:11

    >>28

    右下に書いてることがゴリラすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:51:28

    >>42

    ヒーロー列伝は出来不出来の差があるから名馬の肖像の方が好き

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:58:59

    導かれし先に

    英雄や踊り子らが主役の座を競う舞踏会。
    「君にも資格はある」との励ましが
    彼女の中に眠る高貴な血を呼び覚ます。

    やがて万雷の拍手。
    エスコート役の騎士が
    玉座に向かい恭しく頭を垂れながら
    「ほら言った通りだ」とささやくと彼女は静かに頬を紅くした。

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 14:02:09

    >>43

    ウオッカが亡くなってしまった直後に書かれたものだしね…

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:22:10

    奇跡ではなく

    強欲な人々は
    あり得ないことだと
    顔をしかめるだろう。

    だが幸運を生かせずに
    消えていくものが多い中で
    君は確かにやり遂げた。

    さあ、ここからの仕事は
    彼らを黙らせることだ。
    君が見せたその輝きを
    奇跡とは呼ばせるな。

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 04:01:55

    >>7

    願うのは


    報われることなど

    数えるほどしかなくて

    それでもコツコツと

    走り続けるしかなくて


    俺の願いはたったひとつ

    もっともっと君を

    喜ばせることができたなら


    その時には笑顔をおくれよ

    よくぞここまでと

    祝福する言葉とともに



    昔流し読みして、なんで誰かに捧げる系なんだ?

    と思って深く調べたら、泣いちゃったのは俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 04:11:42

    マイネルホウオウ
    「夢と情熱と」

    すべての始まりは
    夢と情熱である
    繁栄を願う
    一途な想いである

    それさえあれば
    幸運へ導くという
    あの伝説の鳥も
    きっと姿を見せるはずだ

    だから何度でも立ち上がれ
    次の勝負へと挑め

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 08:53:00

    >>25

    これある意味河内さんのポエムでもあって好き……

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 09:10:55

    飛ぶ夢を見た
    空へ羽ばたいていく夢を

    学者は述べるだろう
    それは上昇志向の象徴だと
    占い師は語るだろう
    束縛から逃れたいのねと

    どちらでもいい
    ただこの高揚感が
    いつまでも続けばいいと
    そう私は願った

    レーヴディソールほんと切ない

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 09:50:49

    ジャスタウェイ
    「その道の彼方に」

    いま爆発の機は訪れた。
    すべてを熱風で吹き飛ばし
    紅蓮の炎で焼き尽くせ。

    そうだ斬り込む時は来た。
    銀の刃を振りかざし
    魂の咆哮とともに突き進め。

    もう立ち止まることはない。
    坂を駆け上がった
    その道の彼方にある
    はるか世界の頂点を目指せ。

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:15:35

    >>50

    総帥視点みてーだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:05:36

    カレンチャンのとかもあるんだね
    カレンチャンの結構いいじゃんと思って次にカナロアの読んだら「龍王の棲み家なのだ!」で笑った

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:14:33

    ただ彼だけが。が1番好き
    あの漫画の最終話みたいなエピローグ感と寂しさと爽やかさは中々出せない

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:15:00

    デュランダルのイメージをそのままおだしされた感

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:14:02

    >>40

    >>53

    「紅蓮の炎」と「銀の刃」で検索すると

    2番目に鬼滅のOPがヒットするの何か笑う

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:22:23

    >>33

    アドマイヤドンの名馬の肖像初めて知ったけど良いな

    「自分自身への期待はなにより大切にしよう」って好きだわ

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:29:33

    いいよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:50:27

    鮮やかに刻まれた、その瞬間。
    いまも目に浮かぶ、あのとき。

    「運命から逃げるように」ではなく、
    「燃えたぎる闘志」でもない。

    「並んだら抜かせない根性」でもなく、
    「計ったようにきっちり勝つ」でもない。

    「過酷な鍛錬に耐えて」でもなく、
    「血統の限界に挑む」でもない。

    速いから、強いから、万能だから、
    軽やかに、飛ぶが如く、
    いつも真っ先にゴールする。
    競争の原点。競馬の理想。

    なのにそれは、新しい風景。

    ディープインパクト。
    風は颯爽。

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 18:17:54

    >>60

    これはコラ…?

    文章の元ネタは土曜名馬座か

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 18:22:40

    >>62

    バレたか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています