やっと自前のスタ9を作れたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 13:59:15

    どうだろうか?
    親のフレに借りたマヤノはともかく自前のスペはスタ3以外死んでるのはわかる。
    このルドルフを親にして育てるのはアリだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 13:59:44

    これが親の因子です

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 13:59:54

    先行かぁ…可哀想…

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:00:14

    ura3だしアリ
    赤が死んでるけど

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:00:46

    先行逃げ混ざりはさすがにちょっと……
    赤を距離(とせめて芝)で統一した青6~7くらいのが実用的だよ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:01:19

    青9より赤にこだわったほうがいい

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:01:42

    中距離先行を育てるときなら・・・と思ったけど先行だと会長固有はイマイチだしなぁ
    差しに使いたいけど先行Aにしちゃうことが多いのが困る(パワ3URA3先行2会長持ち)

  • 8121/11/06(土) 14:01:59

    親の選択肢にもならない感じですかね?

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:06:20

    中距離が3なら妥協して使うかもだけど2だし自分なら使わないな
    次からはせめてレンタルは距離3を借りたほうがいいと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:11:00

    このレスは削除されています

  • 11121/11/06(土) 14:12:28

    なるほど…
    スタ9のフレがなかなか見つからなくて妥協してたんですけどやっぱ因子周回でも育てるキャラの脚質に合った親借りないといけないんですね…
    勉強になりました

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:41:21

    >>8

    自分の育成用の親には十分使える

    因子用の親・祖には先行因子が制限にはなるって印象

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:46:32

    赤因子にこだわり始めた頃にまだスタ9作ってなかったからパワ多めに赤いいのみたいなのはそこそこいるがスタミナ9は1人もいない
    今だとスタミナ因子のがいいんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:47:22

    自前の分には十分良いんじゃないかな
    パーフェクト狙ったらそれこそ1000や2000でも足りないぞ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:56:04

    しんどいのは分かるが、出来れば距離因子は統一したい

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:58:28

    青3URA3ってだけでめちゃくちゃ有用だと思う
    ここで赤まで求めるのは贅沢じゃろ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 14:59:48

    >>16

    贅沢な話ではあるんだけどあってもなくても変わらないから上を目指したいとかじゃなく

    あればあるだけ邪魔でデメリットにしかならないのが先行差し因子だから…

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:02:37

    1000育成して有用な赤3もURA3も引けてない俺、みんなの敷居の高さにビビる
    これ流石に自前親なら使えるんじゃないの…?

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:06:22

    先行差しって賢さあるとダメなのか

  • 20121/11/06(土) 15:48:33

    皆さんありがとうございます
    このルドルフで他キャラ育成しつついい感じの赤因子持ちのルドルフできるまでがんばってみます

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 15:51:33

    アオハルだと脚質因子で脚質複数Aになるとむしろ邪魔になるからなあ
    今後別の育成シナリオで使えるかもしれないから悪いとは言わないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています