- 1二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:59:19
- 2二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:59:45
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:00:44
- 4二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:06:10
サビに入る前に延々と情けない様子垂れ流してただろうが
- 5二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:07:50
あの子には背が高い年上で洋楽好きなおしゃれな人似合うしノーチャンよな
- 6二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:08:32
- 7二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:09:25
- 8二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:10:36
わたがしの歌詞キモいけどめちゃくちゃ共感できるの好き
- 9二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:15:13
まあそういうバンドだから…
- 10二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:15:17
恋する青少年の気持ちをなるべくきもちわるく表現しましたみたいな感じ
曲調が爽やかだから相殺されてるとこあるけど - 11二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:17:01
HAPPY BIRTHDAYがドラマに滅茶苦茶合ってた覚えあるわ
- 12二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:42:19
好きな娘のアイスの味を想像するのって滅茶苦茶キモいはずなのに何故かフレッシュに感じちゃうんだよね
凄くない? - 13二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:43:08
ナヨナヨしてるってそりゃナヨナヨした奴の曲だからな……
- 14二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:44:13
スーパースターの歌詞もナヨナヨしててまさに1の受けた印象通りなんだけど紅白歌手にまで登りつめた本人らと合わせて見ると限りなくエモい
- 15二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:44:47
角からだったのか、今まで窓からだと思ってた。
えらいアグレッシブな女の子だなと - 16二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:45:24
恋愛ソングって雰囲気や曲そのもので感動するけど歌詞はおかしいの多くない?
- 17二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:45:33
童貞力高くて共感できる〜とか思ったらユニット皆リア充でちゃぶ台返した
- 18二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:48:17
そもそもback numberってバンド名の由来からして
- 19二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:50:21
女性視点で歌う助演女優症もいいぞ
男が最低でそんな男に未練タラタラな身体だけの関係の女って退廃ぶりが好き
backnumberの歌って大体爽やか風受け身男のイメージあったからこんな昼ドラみたいなドロドロした情念漂う歌詞も書けるんだなって驚いた記憶ある - 20二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:51:26
- 21二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:51:50
お望みなら這いつくばって首輪もつけるぜとか言ってるぞ
声とメロディがよければ歌詞のキモさも誤魔化せる好例 - 22二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:52:32
back numberに恋愛に関する悲しき過去──
- 23二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:52:57
お前が呪い振りまいたことでまた被害者が増えたぞ
- 24二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:53:41
こんなのが初笑いなの死ぬほど悔しい
- 25二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:56:12
初笑いじゃないけど初爆笑してしまった
- 26二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:56:20
backnumberって男目線の女々しい歌詞が受けてる印象だわ
あと裏声が多くて歌うのが大変 - 27二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:57:49
被害妄想激しめの童貞の心理を如実に表してて好き
俺みたいにこれ俺のことだ…って聴いてる層も多そう - 28二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:58:28
腐れ縁コンビの最高のテーマソングみたいな大不正解みたいなのもあるから…
- 29二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:00:53
なんとな飛び出してきた彼女と正面衝突するイメージだった
あの食パン咥えたJKみたいなイメージ - 30二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:11:44
メンバー皆リア充なのにこの歌詞から溢れる終身名誉童貞感はなんなのか
- 31二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:17:39
紅白でサプライズで歌ってくれて嬉しかった
羽生結弦が感極まっててちょっと笑った - 32二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:26:13
帰りに車の中でback numberかけてたら元カノ思い出して泣いちゃったけどこのスレ見てちょっと笑えたわ
- 33二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:26:30
はしゃぐ恋人達はトナカイのツノなんか生やしてよく人前で出来るなぁ うう
クリスマスソングの歌詞だけどここなんか妙に分かって好き - 34二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:31:30
分かるめっちゃ女々しい
- 35二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:32:06
黒魔術に頼ろうとする男やぞ
- 36二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:49:25
これほんと草生えるのと同時に分かるってなる
- 37二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:51:29
歌詞がちょっとキモいところが好き
キモいけど良いんだこれが - 38二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:53:43
- 39二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:54:50
- 40二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:59:53
- 41二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:26:58
- 42二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:35:25
- 43二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:35:15
情けないんだけどその情けないとこも青春なんだなあって感じれて好きなんだ
情けないけど - 44二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 07:58:37
- 45二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 08:11:24
- 46二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 08:14:34
『この胸の焦りに身を任せ 君のとこに走ったとして
実は僕の方が 悪い意味で夏の魔法的なもので
舞い上がってましたって怖すぎるオチばかり浮かんできて』だからあの角から君が飛び出してきてくれたら確実なのになぁ、っていう超ナヨナヨした曲なんやで。 - 47二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 08:51:02
行動してないのに朝チュンしてえは気持ち悪さの解像度が高い
- 48二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 09:39:54
恋愛ソングってナヨって無い方が珍しくないか
- 49二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 09:43:22
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 09:43:53
いや待てよそいつ誰だのところホント草生える
- 51二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 09:46:08
キスをする時も君は背伸びしている←うん
頭を撫でられ君は笑います←うん
駄目だ何一つ勝ってない←そうだな
いや待てよそいつ誰だ←お前が妄想したんだろうが!!! - 52二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:53:12
陰キャのナルシストだからこれ歌うと自己陶酔に浸れてめちゃくちゃ気持ちええんや
- 53二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:16:26
「あの子と付き合いてぇなぁ…」って妄想だけで一曲分だからなこれ
- 54二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:35:02
君から見た僕はきっと ただの友達の友達
いきなりこのフレーズから入るのめちゃくちゃ好き - 55二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:39:21
聞いたことある曲でメロディー爽やかだから気にしてなかったけど思ってた以上にダメ男の歌詞でダメだった
- 56二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:41:54
歌詞ががっつり陰キャなのになぜあんなにも一般受けいいんだ。すべての人間の本質は陰キャだってことか。
- 57二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:41:57
- 58二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:42:17
ぼくのものになる~わけないか~
賢者タイム感あって好き - 59二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:45:51
もう男らしいとか女らしいみたいなのは古いんやで
- 60二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 22:55:32
頭外なる神
- 61二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:04:53
「夏の魔物に連れ去られ 僕のもとへ」
もだいぶ人任せな歌詞だな…
魔物任せ…?