限定狂vs恒常ライダーで聖杯大戦

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:49:09

    霊基は双方一律で通常サーヴァントの霊基とする。
    水着勢は通常霊基と同程度の出力。
    Xオルタは便宜上黒王との同程度の出力として換算。
    ライダー側は数が足りない分イベ限か恒常星4から二騎分持ってきて良い。
    これで戦うとするならどんな展開になるだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:54:09

    バーサーカーが仲間割れで壊滅する

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:58:36

    ???「ネモくんは捕虜にしていいのよねぐへへ」

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:10:05

    うーん…通常霊基だとバーサーカーが個別に撃破されて終わりでは?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:24:20

    流石に狂側が不利だろう、通常サーヴァント霊基をどう想定してるかにもよるけど全員出力が一定なら不利

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:25:20

    個々の強さならバーサーカー側が圧勝してるように見えるが

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:25:21

    むしろそのメンツだとバーサーカー側に援軍が必要だろ
    オジマン筆頭に何人分賄えると思ってるんだライダー組

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:26:10

    でもモルガンとジュナオいるからな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:26:56

    オジマンって外付けのブーストとかなくても神殿出せるの?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:27:25

    数に割と差があるよね
    平安組と異聞の王と伊吹でも流石にキツいわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:28:42

    >>6

    そもそも神性持ちのジュナオとか伊吹は太公望が特攻ぶちこめるしただでさえ守りガチガチ(山の翁くらいしかまともに侵入できない)のピラミッド構えられるオジマンに優秀な軍師二人と白兵戦どころか最速筆頭のアキレウスが擁されててそいつら突破してくるような強者ならドレイクでほぼ相討ちか撃破に持っていける上に苦手そうな水上戦に持ち込もうにもキャプテンとドレイクにオデュッセウスがカバーできてるんだこのメンツ

    そしてここにゼウスの贈り物を三つ備えて恐らくコミュニケーションの潤滑油になれるエウロペおばあちゃんも加えてフィニッシュだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:30:15

    妻は強いけど、自分以外のバーサーカーは解雇しろとか言っちゃうからなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:30:35

    >>8

    >>9

    モルガンジュナオ伊吹がフルスペック出せるなら当然ライダー組もフルスペックでいけるだろうからバーサーカー組は陣地防衛とかほぼ負けるしそもそも軍師やれるのが限られてる(その上で全員バーサーカーな以上統率取るのが難しい)

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:31:42

    どうにかして全員目的を一致させて協力できるようにしたバーサーカー組ならワンチャンあるけどそうじゃないなら金時以外全員独断行動で各個撃破されててもなにもおかしくないのがバーサーカーというやつだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:32:26

    アキレウスは神性ないと突破できません!
    神性持ってる相手は太公望が特攻入れれます!

    うーんクソコンボ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:32:26

    そもそもバーサーカーはハズレクラスだからな

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:33:56

    7対9でもライダー側が圧勝すると思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:35:56

    オジマンと軍師、エウロペのタロスで強固な砦を作成!
    水上戦を強要されてもドレイクとネモとオデュッセウスが居る!
    アキレウスの神性強要と太公望の神性特攻クソコンボ!
    くっ、この陣営が崩されただと!?なら格上殺しのドレイクの出撃だ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:37:56

    ライダークソ強いな

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:40:56

    逆にこれでライダー負けるようならそれはもうマスターたちが余程のポンコツか寿命間近の老人たちかサーヴァントじゃどうにもならない例外が出てきた時だよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:41:59

    なんならライダー側のマスターが全員魔力ない一般人の子供とかでも余裕で勝つと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:45:21

    陸上での白兵戦に持ち込めれば狂が勝つんだろうけど絶対そこまで持っていけないだろうなあ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:47:15

    素の機動力だとライダー側が圧倒的に上だろうからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:47:47

    オジマンを倒す→砦はなくなったがむしろ全員が攻め込んでくる可能性大になる(しかも負け確定の黒星を金星に変えるようなドレイク付き&軍師最高峰のオデュ太公望と白兵戦上位のアキレウスにタロス在留)
    アキレウスを倒す→ドレイクと太公望出撃して倒したメンツに星の開拓者神性特攻クソコンボぶつけにいけるというかアキレウス倒されてる時点で何人減ってるのやら
    オデュッセウスを倒す→軍師格が一人落ちるがアイギスと木馬突破できる強者が居る時点でドレイクの的になるしドレイクでどうにもならないとしても後続に太公望やらアキレウスやらがいる以上油断できない
    ドレイクを倒す→格上殺しに弱くはなるがドレイク船長が普通に負けるということはそこまでの格上殺しでもないので…
    太公望を倒す→なんの置き土産もなくただでやられてくれますかねこの軍師?
    エウロペを倒す→これが一番謎。多分序盤ならまだましだろうけど全員にある程度慣れてきた中盤くらいでこれが起きるとえらいことになる
    ネモを倒す→真面目な話この陣営で唯一運用場面が限られてる都合上無理矢理水没させるかしないなら影響が一番薄いので…

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:48:11

    >>21

    実際に蒼銀でオジマンが似たような事やってるしな

    マスター暗殺されて皇帝特権で魔力自己補給してる状態のオジマンすら

    ブリュンヒルデ+全令呪ブーストステラ+パラPバフかかったプーサーでやっとこさ突破できるレベル

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:49:48

    マハープララヤで概念攻撃できない?って思って調べたら星5恒常ライダー組で悪属性なのドレイクしか居なくて笑うんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:51:29

    ライダー側のマスターが龍ちゃんとかセレニケさんとか偶然触媒が手に入っただけのクソの極みみたいなマスターなら…

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:52:19

    >>25

    あれはマスター死んでも病院からの魔力供給がまだあったからのもあるから

    完全に自前の特権頼みだったら普通にきついと思うぞ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:53:28

    アキレウスとオジマンは相性悪いだろうけどギリシャ神話の元締めの神妃がいるからなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:55:13

    まずバーサーカー側が勝とうと思ったら太公望をなんとか落とさなくてはいけない

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:56:57

    バーサーカー霊基だと妻伊吹ジュナオ以外対魔力とかが期待できないので武蔵ちゃんとかが催眠かけられて寝返る可能性がある

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:00:01

    オジマンはデンデラの大電球が魔力発生させて、ピラミッド維持してくれるとかだったから、ピラミッド維持だけなら魔力消費少ないんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:01:02

    でも俺頑張ってネモくん捕虜にしようとする水着武蔵ちゃん見たいよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:05:57

    >>33

    自分が捕虜にされてる姿しか見えねぇ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:33:02

    個人的にはスペック的にライダー勝ちそうだけど、マスター次第でバーサーカー側も割と勝てそう
    割とチームワークとか諸々含めて金時とそのマスターの主人公補正次第というか、上手く纏まれれば突破口はありそうな感じはする

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:36:04

    ゴールデンは主人公属性なんだけど他が…ボスキャラすぎてそう言う面でも厳しい気がする

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:38:05

    船頭多くしてっていうパターンにもならない普通に理想的な夫人なのが面白すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:45:06

    バーサーカー側はとにかく強い奴を並べた足し算的な強さなんだけど
    ライダー側はコンボ発生するような掛け算的強さなんだよな…

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:04:15

    項羽辺りを援軍に入れたらちょうど良くなるだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:16:50

    太公望をモルガンが抑えてオジマンをジュナオが抑えて伊吹がアキレウスを抑えて…ダメだなドレイクが止まらん

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:20:53

    ドレイクには土方さんとか武蔵ちゃんとか利休ぶつければ勝てる!
    でもぶっちゃけこのメンツライダーの質量攻撃なんとかできるのかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:28:36

    恒常ライダー陣営に勝つには限定セイバー並みの数の暴力が必要だと思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:33:20

    >>42

    いやぁ…これでもセイバー側はビーム撃てる奴何人かいるとは言え基本接近戦しかないから太公望やアキレウスにビュンビュン飛び回りながら戦われたら厳しいと思うぞ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:36:59

    >>34

    それでも喜びそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:37:40

    >>44

    無敵かよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:38:34

    基本的に機動力ではメリュ子みたいな超例外を除いてライダーに勝てるクラスはない上に
    オジマンの神殿があるから拠点構えて腰を据えて戦うこともできるんよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:39:54

    縛られながらマリーンズに「こっちの味方になって♡」って両耳で囁かれ続ける武蔵ちゃんとな?

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:41:28

    ライダー陣営そんな言うほどか?
    ちょっとク○ゲー製造機が4人とない勝機を生やす女がいるだけじゃん
    言うほどだな

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:42:48

    >>47

    本当はとっくに寝返る気満々だけどもう少し尋問を楽しむために粘るまである

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:46:02

    >>48

    個々の力なら単なるトップクラスレベルで収まるけどこいつら掛け算な噛み合い方するんだよ!

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:49:00

    最初バサカ陣営見た時にいやこれめっちゃ強いやん、ライダー無理じゃね?て思ってライダー側見たらオジマンアキレウスオデュ太公望とか見えてアレ?ライダーめっちゃ強いな?てなった
    んでライダー側がバランス良くて普通に集団戦としてかなり強いっぽいんだよな
    最速のアキレウスと瞬間移動してくる太公望のコンビとかも酷い気がする

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:50:12

    ネモくんに尋問される水着武蔵ちゃん見たいか?
    俺は見たい

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:56:27

    オジマンは協調性低めかもしれんがオデュッセウスと太公望がもりたてる形ならやる気十分出しそうだしな…
    問題児が少ないっていうのは十分なメリットやね

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:58:11

    単純にトーナメントみたいにタイマン勝負ならバーサーカーの圧勝
    聖杯大戦だとライダーの圧勝で終わりそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:59:11

    神仙級キャスターであり対神の宝具を有す軍師太公望
    戦略を練り上げ木馬で侵攻もこなす軍師オデュッセウス
    最上位の機動近接戦車と機動性とインファイト性能を持つ英雄アキレウス
    青銅巨人の殲滅と牡牛の追撃、神や王と接するのに長けたエウロペ
    海戦と英雄を導く性質、あらゆる場所を渡る潜水艇を有すネモ
    太陽船と神獣、固有結界の神殿と不死により鉄壁を誇る神王オジマンディアス
    これすら破る相手には格上殺し、星の開拓者ドレイク

    性格能力だいたい隙がないの酷い

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:00:27

    ライダー組は下に付くこと特に気にしないメンバーが多いのがオジマンディアスと相性良すぎる

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:03:18

    エウロペが地味にオジマンと他の緩衝役になりそうなんだよな
    ギリシャ勢多いから大体この人には逆らえない

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:03:33

    クソ強そうなジュナ伊吹には打神鞭がぶっ刺さりそうなの酷い
    単純にアキレウスだけで考えても
    金時(ダメージは通るが75%削減)
    頼光
    アルジュナ
    伊吹を軸にしないと他が戦力外にされるし

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:04:57

    >>58

    75%”に”削減だった

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:06:35

    太公望は準備が必要とは言え通常霊基でビースト即死させられる宝具持ってんだよな…

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:08:05

    ンンン油断しましたね伊吹童子!!我、地上に於いては玉虚の体現者!我、地上に於いては封神の実行者!いざ。我、天数のもと神を破り聖朝を導く!『大妖昇華・封神演義(たいようしょうか・ほうしんえんぎィィ!!)』

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:09:43

    >>57

    反発する可能性あるのアキレウスくらいだけどエウロペいりゃなんとかなるか

    なんだかんだで蝉様の下でもちゃんと仕事してたし

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:11:20

    エウロペオジマンオデュッセウス太公望、ドレイク控えさせて陣地を守りネモオジマン太公望アキレウスオデュッセウスで攻める隙のなさ

    オジマンにぶつかりそうな我の強いアキレウスもエウロペの前では強く出ないだろうし強いて言うならドレイクさんが問題だが報酬あればしっかり動きそうだしなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:12:06

    オジマンは味方のメンバーを確認したあと敵のメンツ見たらノリノリになると思う

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:12:35

    >>61

    リンボ混ざってるじゃねーか

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:12:36

    格で言うとライダーの方が強そう

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:13:03

    優勝賞品は「お目当てのサーヴァント一騎と一日自由に過ごせる権利です!」

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:13:15

    >>46

    オジマンの神殿にタロスと木馬とスフィンクス

    ここに神仙級魔術をひとつまみ……w

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:13:35

    >>9

    皇帝特権「俺が!ここに!いるぜ!」

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:14:49

    伊吹童子は封神執行の神性特攻だけじゃなくて下手すりゃ魔性特攻もならないかこれ

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:15:16

    モルガンってゲームの性能と型月のアーサー王伝説贔屓のせいで強さ盛られてるけど実際は大したことないしな

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:16:10

    >>71

    メインストーリージュナオはテクスチャのおかげで法外な強さだったしモルガンも玉座ありきの圧倒的さだったからな

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:16:13

    多対多だとバーサーカーはバーサーカーなのがまずキツいからな

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:17:13

    >>73

    他者を支援できる陣地や魔術、使い魔を持ったバーサーカーがまず少ないからね……


    太公望テメー詐欺だろ

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:17:57

    アキレウスの戦車に太公望を乗せて通り魔打神鞭とかしかねない

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:18:23

    バーサーカーの割には理知的なメンツもいるけど、こう…全体の戦略とかそういったもんを描くのが厳しそうではある

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:18:35

    オルジュナやモルガンはテクスチャっていうテリトリー内での強さだけどプロトのオジマンやツングースカの太公望はサーヴァントという規格の時点で強かったからなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:19:10

    アキレウスとオデュッセウスだけで半分くらいは討ち取れそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:21:06

    太公望だけで伝説的指揮力に神仙級の思想魔術のバフやトラップに神性特攻に調整すればビーストもワンパンKOでから超火力宝具持ってるのクソすぎるだろ

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:21:28

    Xオルタ菓子で買収されない?

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:22:12

    >>80

    エウロペおばあちゃんが飴を…

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:22:48

    ライダー恒常星4は誰が良いかな?
    今の時点で戦力的には揃ってるしやること広がりそうなアストルフォと黄飛虎かマルタかな?

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:23:26

    ライダー側は主人公力も高いメンツなのが笑ってしまう

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:24:36

    >>82

    立ち回りに不安があるけど触れれば転倒とかピポグリフとか持ってるアストルフォはいいかも

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:24:37

    通常霊基じゃトロイの木馬対ゴールデンベアー号のロボット大戦も見れそうにないな

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:24:39

    イベ限もありならケツァルコアトルか

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:25:26

    >>79

    とりあえずどこにぶち込んでも仕事する枠だからな……

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:25:48

    水怪ではモルガンも大概無法だったけど流石にキツそうやね

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:27:07

    アストルフォはアポ見る限りだと独断のやらかしが怖い

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:28:36

    オルジュナってバレンタインのイベントで出てた気がするけど通常霊基だと普通のアルジュナとそんなに変わらんかった気がする
    いやまぁそれでもトップクラスではあるんだけど

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:28:51

    >>77

    ツングースカの太公望は強制退去に抗う方にリソース割かれてるからフルパワーじゃないんだよな

    なんだこいつ

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:30:28

    ただ単純な一対一のタイマンバトルだとまずバーサーカーが勝つであろうパワーバランスなのは絶妙だね

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:31:38

    >>92

    でもこのうちで独断で動きそうなのドレイクとアキレウスくらいな気がする……陣営意識が出来たら基本的にドレイクさんも大人しいだろうし

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:33:21

    >>92

    集団戦になるとやっぱ協調性とか組織におった経験とかは大事になってくるわね

    まぁあとオデュッセウス太公望除外してもそこそこ頭の回転よさそうな面子揃ってるのもいい。

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:33:21

    ドレイクの姉御はSNとは別人とは言えあのシンジに最後まで付き合ったサーヴァントだぞ

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:33:23

    >>92

    そうか?

    アキレウスにタイマンで勝てる奴の方が少なくないか?

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:35:13

    >>92

    神ジュナオルタ以外オジマンアキレウス太公望とのタイマンきつくね

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:35:24

    あぁっ!武蔵ちゃんがバーサーカー陣営を裏切りえっちゃんがエウロペに買収されたぁっ!

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:38:18

    バーサーカー陣営の勝ち筋を考えると初手で全騎で突撃して押しつぶす短期決戦しかない気がする
    時間が経てば経つほどオジマンの神殿と太公望のせいでライダー側が有利になる

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:43:15

    とにかく速攻で太公望を潰さなきゃ話にならないのクソすぎるだろ!

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:45:07

    >>100

    オジマンとアキレウスとオデュッセウスもだ

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:46:47

    神殿内ならオジマンの不死身バフと太公望の仙術フルバフでネモくんですら三騎士レベルに強化されてそうでやだな…

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:46:51

    >>100

    本人も集中的に狙われるの察してオジマンの神殿に引きこもりそうなのがクソ

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:49:18

    >>102

    可愛がってあげよー♡と勇んで来た武蔵ちゃんが普通に押されて冷や汗かきそう

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:51:21

    ケツ姉とかも強いんだけど既に恒常ライダー神だけで完成されすぎてて余分な気すらしてくるな

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:53:43

    スト限含めると神が2柱いるし神話の大英雄級が四体いるとかちょっとライダー強すぎる

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:55:56

    オジマンの神殿はなぁ
    ブリュンヒルデとアーサーと対国宝具級のアーラシュさんのステラでやっと何とかできたもんなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:57:34

    >>103

    ツングースカで逃げの巧さも言われてるからなんなら囮しつつ残りのメンバーで殲滅も発案しそう

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:57:35

    >>91

    何でそれだけの能力あって普通にそれ程癖のない性格で協力的なんですか

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:58:20

    >>109

    女の趣味が悪いから……



    それはそれとしてしっかり仕事するね……

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:59:10

    キャプテンは素で霊基バラバラレベルのダメージ負っても場合によっちゃ復活できるからオジマンの不死身バフもらってたらマジで死ぬ気がしない

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:01:53

    太公望とオデュッセウスが協力して仕掛けたトラップに、仙術バフもらったスフィンクスとタロスを突破してようやく神殿に乗り込めるわけだがその時点で大分消耗してそう

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:04:54

    土方さんとか利休とかレアリティは最高だけど正直英霊としての格だとネモくんに勝てるか怪しいんだよな…

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:07:59

    ゴールデンって通常霊基だとゴールデンベアー号出さないんだっけ?

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:08:25

    バーサーカー側はマスターが活躍したほうがいいとは思う
    ライダー側はなんも口出ししないほうがよさそう

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:10:09

    >>113

    ネモとノーチラス号は割と知名度バカ高いし……

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:12:43

    駒姫ちゃんが場違いすぎてかわいそうになってくる

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:12:54

    キャプテンは神霊との合の子だし何かアーケードでは冠位と合体できる凄い子なので…

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:14:05

    仮にマスターがセレニケさんとか雁夜おじさんみたいな地雷でも太公望が暗示かけてオジマンの神殿に大戦終わるまで保護しとけば弱点にならないの本当酷いな!

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:17:22

    バーサーカー側はまずオジマンか太公望潰さなきゃ話にならないから2人狙うしかないけどライダー側が真っ先に狙うの誰だろうな、モルガンか?

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:20:54

    ライダー陣営にクソコンボの起点が複数あるのがほんま

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:22:35

    オルジュナモルガン伊吹を倒したあたりでキャプテンが降伏勧告に来る

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:24:26

    >>120

    終盤に単独火力による逆転の可能性を早めに潰す

    当人は身を守る手段がなく落としやすい


    金時か土方かね?

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:29:50

    >>110

    生前の仲間の誰もが気がついてないんだよな、太公望が妲己に悪くない感情抱いてたこと。惚れてたのかどうかはちょっと分かんないけど

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:30:12

    まず敵は真っ先に僕を狙ってくるでしょう
    オジマンディアス殿の神殿に居候させてもらうのが最も安全ですが…それでは芸がない
    なので初手は僕が囮になります
    当然相手は追ってくるでしょう、追ってくる他ない
    僕を討つ千載一遇の好機ですから
    僕は四不象君で必死に逃げますのでアキレウス殿とオデュッセウス殿が横合いからガツン!とやって後は流れで

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:33:45

    仮に金時がベアー号出してもノーチラスの巨大特攻のカモにされそうなのが

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:36:29

    >>121

    一つのカードをメタってもはいじゃあこのカードねって更にメタる札揃えてるのが酷い

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:36:58

    太公望とオデュッセウスは反則だ!スト限ライダー二人と入れ替えろ!

    …これはこれで別ベクトルで酷いな…

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:38:15

    それはそれとして多分これする展開はある安心感

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:40:11

    >>129

    なおそこからのリカバリー力

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:40:22

    オジマンの神殿建てられた時点でもう厳しいのクソだよクソ

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:41:58

    >>130

    パッケージが似ていたため走るゲームを間違えましたがWRは出たので問題ありません

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:47:37

    地味なキャプテンも相手が巨大な竜とかに変身したりロボ出してきた時に虚数潜航と巨大特攻で奇襲かけて来そうでいやらしい

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:47:47

    >>129

    モルガンあたりにメタられるか神ジュナあたりに圧倒されるパターンはある

    そこから爆速リカバリーする

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:51:38

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:52:28

    >>132

    コメント欄序盤「えぇ…」「ゲーム合ってます?」「知らないタイトルだ…」「開幕大ガバ」


    コメント欄終盤「オイオイオイ」「えっ、なにこれは(愕然)」「草過ぎる」

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:52:32

    仮に太公望オデュの軍師組どっちか落ちたとしても史実で常勝の王なオジマンとケイローン仕込みの分割思考持ちのアキレウスが居るから十分カバーできそうなんだよな……クソ、ゲー

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:53:41

    神殿内だとめちゃくちゃ呪いくる上に宝具の真名解放妨害されるから伊吹モルガンオルジュナ以外詰みじゃないスか?

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:55:18

    あ、僕は適当なところで倒されますね
    そうした方がオジマンディアス殿がやる気を出してくれるので

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:56:20

    >>139

    敵陣半壊して手数の多いモルガンは絶対に消してそう

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:57:09

    スフィンクスとタロス、木馬を突破して神殿を進むのが高難易度
    →神性有りなら太公望の特攻対象で無理ゲー&神性無しでもアキレウスに実質有効打無しで詰み
    →もし突破してもドレイクの格上狩りで終わり

    全体としては伝説級の軍師×2に神話級の大英雄格×4に高機動力宝具×多数

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:58:28

    >>138

    金時も神性あるから大丈夫だ

    そもそもあの宝具ゴールデンスパークという真名ではないはずなんだが

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:05:17

    バーサーカーサイドでライダー側どうやって攻略するかの方が面白い気がする
    モルガンが言うこと書いてくれなきゃ話にならんけど

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:05:20

    いやバーサーカー陣営も強さも格も申し分ないのが揃ってはいると思う
    問題は性格というか地位というか理性というか…多少パワー下げてもいいから強調性が欲しい!
    ゴールデン何とかしてくれ…!

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:08:48

    アキレウスが蒼天囲みし小世界持ち出したらもうどうしようもないぞ……

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:09:33

    『オジマンディアス自身とその配下に仮初の不死の肉体を与える』:この能力がある限り、オジマンディアスは霊核を破壊されても即座に無限再生する。さらに不死の恩恵は使役するスフィンクスの群れにも与えられており、オジマンディアス同様に不滅となっている。
    『呪詛による猛毒』:真っ当な生物であれば二秒と絶たずに死亡し、効果を受けたサーヴァントはパラメータが軒並みランクダウン、スキルが弱体化させられる場合もある。神代の肉体を持ち毒に強い耐性を持つアーチャーも頑健スキルを弱体化させられ、毒のダメージを受ける程。
    『敵サーヴァントに対する宝具真名解放の封印』:最も厄介とされる能力。ただし真名解放の封印については、その宝具もしくは本人が神に由来するものであれば無効化される。劇中ではランサーの宝具および存在そのものがこれに該当している。

    オルジュナモルガン伊吹金時頼光がいなくなった時点でオジマンが生きてたら攻略不可能でゲームセットだと思われる

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:16:45

    >>146

    これマジで仙術バフと不死身バフ受けてたら武蔵ちゃんとか土方さん白兵戦でキャプテンに負けるんじゃ…

    対毒スキルとかないだろうし

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:18:15

    印象論になるけどライダー陣営はなんか主人公補正も凄そうっていうか…バーサーカー陣営は金時ぐらいしか主人公補正無さそうって言うか…

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:20:04

    うーん…頼光さんがせめてセイバー霊基ならなぁ

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:22:16

    なんならオジマンの神殿+ケツァルコアトルを設置するだけでもっと極悪になる気がする。
    太陽系繋がりってことで太陽への信仰バフがケツァルコアトルにかかって手がつけられない問題が発生しそう

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:22:36

    私は絶対味方を裏切ったりしないっ!

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:29:09

    >>148

    イーリアスの花形アキレウス!

    エジプト最高の名君と名高いオジマン!

    説明不要の中華の伝説的軍師太公望!

    それと並び称される伝説的軍師オデュッセウス!

    不可能を成し遂げたドレイク!

    メインシナリオで活躍し別世界ではグランドライダーになるネモ!

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:30:08

    太公望は集団で強襲、退避なんでも出来る土遁がずるだよな
    しかも使うのは神代最高クラスの軍師だから
    これだけでもチート級なのに本人が戦闘もできるのはね、隙がなさすぎる

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:33:23

    土方さん新撰組パワーでなんとかできないっすか?

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:36:05

    ま、まぁアキレウスもオジマンもドレイクも初出では主人公の敵サイドだったし…

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:38:36

    スレタイを見るに聖杯大戦ならマスターで何とかするべきか…?過半が纏めるの厳しいメンツなんだよなあ…令呪で…一画ぐらいじゃ効かなさそうだし…人間力しかないか…?
    纏った連携取ればモルガンの魔術の援護込みの力押しが通せそうなのが!神性マシマシの二騎は明らかに破格なんだけどなあ!
    ユグドミレニアって凄え

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 01:00:26

    とりあえずマスター全員聖杯で魔力無尽蔵にした人数分の藤丸で行こう、FGO基準の聖杯大戦ならまだ言うこと聞いてくれるはず(バーサーカーは)

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 01:01:57

    これ限定狂じゃなくてもキツくないか?
    何ならギルがいる限定弓でも

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 08:43:58

    >>139

    ちゃんと事前に自分が倒される前提の勝ち筋考えてるのこえーよこいつ

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 09:38:56

    >>158

    限定弓勢か…火力はゴリラだらけだけど頭脳面で教授に頼りきりになるのはちょっと辛い。何より馬鹿食いだらけだからエネルギー供給源のテスラがいないのが相当響くだろうな

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 09:48:19

    >>160

    ギルとイシュタルアルトリアが仲間割れ始めるぞ

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 10:40:45

    >>148

    太公望:幸運A+

    アキレウス:幸運D

    オデュッセウス:幸運EX

    ドレイク:幸運EX

    エウロペ:幸運A+

    ネモ:幸運:A


    アキレウス…

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 10:45:11

    狂に星4組入れても無理なん?

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:15:10

    戦力的にはヘラクレス入ったら一気に強くなるけど結局まとまった作戦行動ができないって弱点は変わらないからなぁ
    十二の試練もランクA相当の宝具持ってるライダーばっかりだし聖杯大戦のルールだとそこまで難攻不落って感じはしない

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:20:42

    オジマンの陣地と超機動力で奇襲する撃ち分けができるのがズルすぎる

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:27:41

    バーサーカー側は数の問題じゃないんだよな…

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:30:26

    バーサーカーは項羽様かヴラド公がいればチーム戦も強そうなんだけどな…

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:32:03

    1番太公望を封殺できる可能性のあるモルガンが暴れ馬すぎるんだよな

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:49:08

    ───別に私が全員倒してしまってもよろしいのでしょう?

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:15:09

    「敵勢力の全滅」以外の解がある場合もライダー側なら気が付きそうな面が多いしな…
    適応できる条件が高い

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:34:31

    オジマンが盛られすぎで通常のサーヴァントの霊基ってなんだよ…ってなるんだよな

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:38:11

    >>171

    ギルガメッシュの対になるようにされてるから仕方ない

    あっちも慢心しまくるだけで全力時は化け物だし

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 15:30:26

    >>169

    正直きのこ補正なけりゃオデュッセウスやアキレウスに勝てるか微妙だぞ、お前さん

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 15:36:03

    >>172なんなら足切り性能だけならオジマンの方が高いしな…英雄王は慢心ワンチャンがあるがそれがない

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:25:37

    太公望さえ早期に落とせれば勝機はありそうなんだけど問題はどうやったら太公望落とせるか見当つかないところだ

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:46:00

    >>162

    幸運EXもこれどっちもポジティブな意味のEXだよな…

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:50:30

    >>175

    そこ落としてもガタ落ちするってかんじでもないからなぁ

    ある程度リカバー力もあるやつら揃ってるし

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:01:52

    オデュッセウスはトロイア戦争に参加して生還して普通に老衰で死ぬからな

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:26:22

    何かこー言うズルさを感じるライダー陣営

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:38:56

    正直バーサーカー陣営に藤丸がついてても太公望が何かの事情でガチで勝ちに来てたら勝てないんじゃと思わなくもない

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:47:28

    限定バーサーカーのメンツは凄いな
    ボスキャラばっかりだ

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:01:00

    オデュッセウス、軍師ポジションかと思えば弓矢の腕前も結構なモノらしいしアテナから贔屓されてるしチートすぎる

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:02:50

    太公望はちゃんと自分が倒された後のチャート考えてそうだもんな…
    オデュッセウスが状況に合わせて調整すればいいし軍師2人二枚看板が強すぎる

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:03:10

    >>181

    逆主人公補正の持ち主ばっか…ってコト!?

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:08:04

    >>177

    落ちたらオジマンアキレウスあたりの本気スイッチがが一段階解除されるのひどい

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:09:38

    軍艦、スフィンクス、タロス、大木馬(と言う名のガンダム)と物理的にデカい奴も多いな

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:12:20

    土方さんや駒姫ちゃんが役に立ってる姿が見えねぇ…

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:14:48

    >>187

    土方さん集団をルールでまとめる指導者だけどルールとか知らねえわって奴らが狂だから無理すぎる

    軍略もできる方だけど軍師二人は相手が悪すぎるし

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:16:40

    ライダー陣営軒並み幸運まで高いの笑ってしまう

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:33:06

    酷いとライダー側が一騎も落とせないままバーサーカー側は半数割ってるとか言う状況になりかねないなこれ

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:37:25

    ライダー側の弱点は宝具の魔力消費量が馬鹿デカいくらいかな?

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:38:55

    >>191

    オジマンはピラミッドのデンデラ電球で自家発電し始めるし太公望は地脈から魔力吸い上げるぞ

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:42:16

    >>192

    KUSOGEEEE!!!!

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:48:55

    太公望:魔力EX
    ドレイク:魔力E
    ネモ:魔力A
    エウロペ:魔力B
    オデュッセウス:魔力B+
    オジマン:魔力A

    まー魔力もドレイク以外神代の住人なので低くはないね

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:56:59

    頼光:魔力A
    金時:魔力C
    利休:魔力B
    土方:魔力E
    武蔵:魔力C
    Xオルタ:A+
    伊吹:魔力EX
    モルガン:魔力A+
    アルジュナオルタ:魔力A++

    ちなみに燃費が悪いと評判のバーサーカークラスも割と…というかかなり健闘してる、継戦能力についてはあんまり心配しない

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:47:22

    軍師が二人いるなら対立煽って仲間割れが常道なんだろうけどこの二人仲良さそうなんだよな。暇なときは神殿の中でボドゲしつつミーティングしてそう

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:49:46

    >>196

    どっちかが挙げた戦術に対して「なるほどそんな手が……ではこう組み合わせて……」ってより良い戦術出してきそうだもんこの二人

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:56:11

    エウロペとかマリーンズとかもいるし神殿内は意外とほのぼのしてそう

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:59:26

    まーこれはマスターの条件次第ではあるけどライダーの勝ちかなぁ

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:04:18

    基本ライダーの方が勝率高いのは揺るがないだろうね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています