- 1二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:27:10
- 2二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:28:44
一方通行に関しては暗闇の五月計画の面子みたいな感じになるんじゃないかな
- 3二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:55:59
一方通行は>>2に加えて念動力とか
- 4二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:59:05
一応、ベクトル変換に関しては一方通行の演算能力でないとあんな便利な能力にはならんって言われてるし、良くてファイブオーバーだったか程度になりそう
- 5二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:10:59
レベル3とかだと○○限定の○○能力みたいなのいっぱいあるし、安易に考えるなら条件付けだろうな
たとえば反射限定なら同じ演算式を使うだけだからリソースが足りるとか - 6二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:14:29
「物質生成」っていう能力が存在してるし、垣根の下位互換とかはこれに当たるんじゃないか
- 7二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:15:23
一通はオート使用不可、規模が落ちる、完全に反射オンリーとかになりそう
- 8二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:19:19
原子崩しって量子論をぶち抜くレベルで発達した電子操作能力だし、その下位互換ってことはただの電子操作(=
電撃使い)になるんじゃないか - 9二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:23:11
- 10二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:24:41
- 11二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:25:42
- 12二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:12:04
女子組の能力割と同系統の能力あるっぽいし基本的に出力や手数とか効果範囲が縮むんじゃない
- 13二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 02:29:46
下手すると軍覇より使いこなせてないからな
- 14二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 02:45:14
原子崩しは電子を特殊な状態に変化させることとそれを操作する能力だから
ただの電子操作とは近いけど一応別のスキルツリーになってるでしょ
レベル低くなると操れる電子の量や飛ばせる速度や維持できる射程や精密動作性辺りが下がるんじゃね
全力出しても自滅すら出来ない威力になったり - 15二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 02:46:19
- 16二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 07:35:13
自分だけの現実が変化したとか言われたが出番なさすぎて詳細不明なのが
- 17二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:13:28
蜜蟻の能力は食蜂の下位互換らしいが具体的に何が違うんだろう 射程とかかな?
- 18二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:16:37
- 19二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 14:30:43
- 20二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 14:36:50
- 21二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 15:17:41
- 22二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:23:37
少し違う
水分操作だから再現出来ないんじゃなくて作動方式を理解して再現出来たけどどう操作すればどういう結果になるかというレシピがわかんない状態
だから一度本物を取り込んで全レシピを理解出来れば後はいくらでも能力者なしで完成品を量産出来るって状態だな
- 23二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:25:58
- 24二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:44:27
- 25二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 22:44:08
>>15にハート何個か付いてるのはにわかの多さの証明なのかね
- 26二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:19:24
あまりに堂堂と嘘つくから正しいと思っちゃったんだろな