- 1二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:15:01
 - 2二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:15:42
 - 3二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:16:04
 - 4二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:16:23
 - 5二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:16:35
 - 6二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:17:21
 - 7二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:18:17サムス・アランサムス・アランとは、『メトロイド』シリーズの主人公である。異名は「伝説の賞金稼ぎ」「銀河の守り手」「宇宙最強の戦士」など。dic.pixiv.net
前回の敵はサムスなんスけどいつの時代を想定しているんスかね?
 - 8二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:23:31
前スレで見ると初期前提で話してるんスけど安価主的はどうなんスかね?
 - 9二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:39:36
加速装置とかあるみたいだから普通におじさんじゃ勝てないっスね
 - 10二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:41:34
そもそも全盛期はいつなんスか?
ゲーム系のキャラは全盛期がいつだか分かりずらいっス - 11二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:45:27
ドレッドじゃないスか?
 - 12二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:54:46
このレスは削除されています
 - 13二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:28:13
調べてみたらドレッドのメトロイドスーツは冷気への耐性はないみたいっスね それ以外はもう鬼龍が勝てる要素はないと思われるが・・・
 - 14二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:45:40
ビーム耐えられなかったら終わりと考えられる
 - 15二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:54:14
ゼロスーツなら勝てたっスね
鬼龍の負けに一票 - 16二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:46:51
 - 17二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 08:36:12
保
守
! - 18二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:26:11
解答あざーす これはかなり厳しいっスね...
 - 19二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:05:42
負けは負けだが結局全盛期はどれになるんスか?
>>11の通りドレッドなのん?
 - 20二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:00:15
この説明を見る限り、パワードスーツが強すぎて勝てないっスね
 - 21二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 14:28:04
 - 22二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:22:37
ゲーム系のキャラはどの装備でどの時期なのか明確にして欲しいっスね
 - 23二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 21:04:07
第117試合 勝者サムス・アラン(メトロイド)
サムス・アランと鬼龍じゃ何もかもが違う
これは差別ではない
差異だ
現在の戦績 39勝61敗14分6無効
第118試合目 鬼龍vs>>30
ゴングをならせっ戦闘開始だっ
 - 24二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 21:04:19
しゃあっksk
 - 25二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 21:06:01
 - 26二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 21:06:13
kskを超えたksk
 - 27二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 21:13:24
k
s
k
! - 28二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 21:13:28
ディディーコング
 - 29二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 21:13:41
キングスライム
 - 30二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 21:14:14
メタルキング
 - 31二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 21:53:11
RPGのキャラは強さを議論しづらいんだァ
 - 32二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 21:58:32
塊貫拳でいけそうっスね
 - 33二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:50:31
ドラクエっスか?
 - 34二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 01:05:28
ドラクエっスね
 - 35二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 06:24:27
作品名書かないやつ多いっスね
 - 36二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:14:06
まあ安価取りたいから仕方ない本当に仕方ない
後でもいいから明確にして欲しいっスね - 37二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:14:45
ところでメタルって名前なんスけど逃げるんスか?
 - 38二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:29:25
このレスは削除されています
 - 39二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:30:39
個人的にモンスターズ含めると不法状態でデータ不明になるのでどの個体か書いてない>>30が悪いという事で無効試合にして欲しいっス
補足を書いたなら兎も角取った後に参考になる情報も貼らないしどこのメタルかも書かないあたり蛆虫っスね
 - 40二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 17:01:32
過疎ってるしもう終わりヤンケ
 - 41二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 17:04:54
 - 42二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 17:27:42
しゃあっ念の為投票
 - 43二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 17:27:59
鬼龍の勝ち
 - 44二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 17:28:21
鬼龍の負け
 - 45二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 17:28:43
無効試合
 - 46二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 17:35:33
 - 47二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 17:37:42
 - 48二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:46:42
大量の経験値手に入れたら手に負えなくなるから負けにするべきだと考えられる
 - 49二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:57:12
 - 50二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:41:54
第118試合 無効試合
うーんいくらでもステータスをいじれるなら明確な強さが分からないから仕方ない本当に仕方ない
現在の戦績 39勝61敗14分7無効
第119試合目 鬼龍vs>>55
ゴングをならせっ戦闘開始だっ
 - 51二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:44:16
加
速
! - 52二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:45:25
加速しろッ
 - 53二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:46:31
ラオウ
 - 54二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:46:51
加
速
! - 55二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:47:10
当麻蹴速(バキ道)
 - 56二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:49:55
ほう……格闘漫画対決になりましたね!!
 - 57二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:27:37
蹴速ってどういう技があるんスか?
 - 58二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 00:30:44
・耐久力は勇次郎に蹴り飛ばされても耐えたり、土管を粉々に出来る独歩の正拳突きの連撃を受けても肋骨にヒビが入る程度
・耳をちぎられ踵の骨を割られても戦闘を続けようとするゾンビ魂を持ってる
・キック力は巨大な岩を1発で叩き割ったり
勇次郎の巨体(身長190cm 体重120kg)
を天井まで蹴り飛ばせるほどの威力
・技は鼻くそ(鼻水?)を高速で発射、三角絞め、ずっと空気椅子
当麻蹴速(けっくん)の大まかなスペックを持ってきたで
スピードはいまいちわかんないんだよね - 59二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 00:33:18
あざーす(ガシッ
 - 60二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 00:38:32
難しい技や能力は無いから、基本有利は取れそうだけど岩を真っ二つにするけっくんのキックが鬼龍に当たったら少し危うそうだと思うのね
耐久力はそれなりにあるみたいだけどそれも内部技でいけるしな(ヌッ) - 61二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 08:33:29
 - 62二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:28:29
その程度の寝技で灘勢に勝てるわけないと思うっス
 - 63二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 10:07:52
耐久力はキー坊に殴られ続けたおじさんの方が上だと思うのん
 - 64二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 10:25:31
 - 65二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 10:29:22
 - 66二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:24:50
関節技の熟練度の差でおじさんが勝ちそうっスね
 - 67二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:27:19
勇次郎の巨体(身長190cm 体重120kg)
を天井まで蹴り飛ばせるほどの威力
おとんはそれ以上の巨体を数m以上ぶっ飛んばしたりしてたんで蹴りの威力もおじさんの方が上かもしれないっスね - 68二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:49:23
そもそもけっくんの寝技は首だけ絞めて手足の自由を許してしまったのが甘いと考えられる
 - 69二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:01:17
 - 70二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:55:06
 - 71二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:27:10
見た感じ鬼龍優勢でやんすかね…
 - 72二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:06:28
よしっ投票だ
 - 73二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:06:43
鬼龍の勝ち
 - 74二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:06:54
鬼龍の負け
 - 75二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:07:04
引き分け
 - 76二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:07:41
保
守
! - 77二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:00:30
 - 78二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:07:26
保守っス
 - 79二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:23:33
 - 80二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:46:48
おじさんはキー坊に殴られ続けた翌日221mのダムから受身も取れず落下しても呻くだけで済む耐久力を持っているのん
 - 81二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:51:38
昔は耐久力無い扱いなのに今じゃファンタジー世界の住人とも競えるレベルになるなんて刺激的でファンタスティックだろ
 - 82二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:52:28
第119試合 勝者宮沢鬼龍
ほう...足技使いか...
打撃は拮抗するかもしれないが寝技は鬼龍の方が軍配が上がると考えられる
あとおじさんの耐久力が変わってないことに驚いたのは俺なんだよね
現在の戦績 40勝61敗14分7無効
第120試合目 鬼龍vs>>88
ゴングをならせっ戦闘開始だっ
 - 83二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:52:56
 - 84二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:54:10
ksk
 - 85二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:54:20
しゃあっksk
 - 86二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:56:46
k
s
k
! - 87二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:57:56
しゃあっksk下
 - 88二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:58:08
岸辺露伴 ジョジョの奇妙な冒険第4部
 - 89二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:58:48
 - 90二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:59:09
ほう...スタンド使いか...
 - 91二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:00:02
勝負内容はお互いの攻撃が届く間合いでどちらが速いかでお願いするっス
 - 92二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:05:51
鬼龍!の本読んでみたいんだよね
なんか面白そうでしょう - 93二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:07:25
ヘブンズ・ドアーって発動したら非スタンド使いなら気絶するんスかね?
実写版とごっちゃになってるんだよね - 94二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:11:40
 - 95二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:08:27
岸部露伴はジョーカーすぎてよくわからないっス
 - 96二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:24:47
露伴先生の執筆速度について測った記事あったっスね
それ参考にすればいいんスかね? - 97二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:54:55
スタンドは本体よりもスピードが速いことがあるから、それも考慮しないといけないっス
 - 98二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:18:25
 - 99二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 08:07:54
保
守
! - 100二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 16:40:20
はやっ そのスピードで漫画を書くなんて……もうめちゃくちゃだな
 - 101二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:45:55
分かりやすい例がシルバー・チャリオッツっスね
 - 102二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:27:45
露伴先生のスタンドって出現させるには手で描く必要なかったスか?
 - 103二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 19:04:14
ジャンケン小僧と戦った後に成長して不要になったっス
 - 104二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:13:11
スタンドのスピードが素手の十倍とすると秒速300mになるのん
もちろんめちゃくちゃ速い
でも音速には劣るのん - 105二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 11:27:58
やっぱ怖いっスね音速は
 - 106二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:22:33
 - 107二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 21:17:39
スタープラチナの一段階下の速さだと思うと、音速を超えていそうな気がするのは…俺なんだ!
 - 108二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:07:37
うーっ どっちが速いのか分からないのは俺なんだよね
 - 109二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 06:56:29
 - 110二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 10:44:41
保
守
! - 111二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:00:17スタンド能力チャート(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)登録日:2012/09/04 (火) 17:49:26 更新日:2022/10/08 Sat 23:31:06 所要時間:約 7 分で読めます ▽タグ一覧 あなたの中の基準が正しい いいかげん いかに...w.atwiki.jp
スタンドのスピードに関する記事見てもサッパリなのは俺なんだよね
移動速度なら大体はかれるんスけど攻撃が届く距離でのスピードが分からないのね
 - 112二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:46:12
 - 113二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:48:41
俺はキャプテンスレ主だあっ
結果どないする? 投票で決めるっスか? - 114二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:51:35
状況設定してダイスでTRPGしたらいいのん
 - 115二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:55:21
このままじゃ永遠に決まらなさそうだから投票するしかないのん
 - 116二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:49:53
しゃあっ投票
 - 117二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:50:18
鬼龍の勝ち
 - 118二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:50:41
鬼龍の負け
 - 119二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:50:52
引き分け
 - 120二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:45:46
いつしか引き分けに投票するようになった それがボクです
 - 121二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:57:22
しゃあっ安価
 - 122二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:01:40
第120試合 引き分け
ヘブンズドアーのスピードが分からない上にお互いの攻撃が届く距離にある以上引き分け判定にするしかないと考えられる 状況次第じゃ勝敗が変わりそうっスね
それはそれとしておじさんと露伴先生の芸術談義を聞きたいのは俺なんだよね 意気投合して変なものに首突っ込むのもウマいで!
現在の戦績 40勝61敗15分7無効
第121試合目 鬼龍vs>>127
ゴングをならせっ戦闘開始だっ
 - 123二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:02:06
 - 124二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:02:16
ksk!
 - 125二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:03:38
ksk
 - 126二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:06:23
ウイスピーウッズ 星のカービィ
 - 127二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:15:08
 - 128二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:20:56
 - 129二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:46:10
どのウィスピーウッズなのん?
 - 130二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:57:13
取り敢えずスターアライズのウィスピーウッズでお願いするッス
 - 131二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:54:21
普通にヒットアンドアウェイで攻めれば勝てそうっスね
 - 132二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:49:37
星を割ることが出来るカービィが攻撃を何十回も当ててようやくウィスピーウッズを倒せるんだぜ
鬼龍には勝ち目がないと考えられる - 133二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:20:44
基本的な攻撃は空気弾かスター吐き出す奴だからそこまで威力高く無いと思うっス
 - 134二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:05:17
その空気弾は星マークのブロックを一瞬で壊す威力があるのん
それを何回も当てられても砕けないウィスピーウッズは普通の木を凌駕した耐久力を持つと思われるが… - 135二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:48:45
体力切れで鬼龍の負けか双方決定打なしで引き分けっスかね?
 - 136二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:59:25
 - 137二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:00:30
幻魔で炎打ち込めば勝てそうっスね
 - 138二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:37:41
炎を打ち込むのは幻魔のプロフェッショナルであるオトンにしか出来ないはずっス
 - 139二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:42:07
なにっコラが無駄に凝っている...
 - 140二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:55:03
 - 141二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:26:39
HPが半分になるまで弱らせないと炎上状態にはならないっス
そこまで削るのは困難だと考えられる - 142二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:39:28
鬼龍も基本的にウィスピーウッズの攻撃を回避できそうっスね
 - 143二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:07:53
俺はキャプテンスレ主だあっ
そろそろ裁定するべきっスか? - 144二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:54:27
お互いに有効打が無さそうだから引き分けでいいと考えられる
 - 145二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:39:02
引き分けでいいと思うのん
 - 146二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:03:10
よしっ引き分けに決定して明日安価するっス
 - 147二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:57:13
保
守
! - 148二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:14:35
第121試合 引き分け
ほう...ウィスピーウッズお前タフやのォしゃあけど...有効打がないわ!あっこっちにもない
お互い有効打がない以上引き分けだと考えられる
序盤敵ですらこれなんてやっぱ怖いスねカービィは...
現在の戦績 40勝61敗16分7無効
第122試合目 鬼龍vs>>153
ゴングをならせっ戦闘開始だっ
 - 149二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:17:03
しゃあっksk
 - 150二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:17:17
 - 151二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:27:23
k
s
k
! - 152二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:31:11
ksk
 - 153二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:37:27
岡田以蔵(コハエース)
 - 154二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:27:02
神賽惨蔵 忍者と極道
 - 155二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:56:14
 - 156二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:32:09
コハエースって他のfateシリーズと性能的な違いあるんスか?
 - 157二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:31:49
 - 158二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:28:24
近代のサーヴァントだから身体能力は低めだし、一度見た剣技を再現する宝具も鬼龍には関係無いから勝てそうだと思ったのは……俺なんだ!
 - 159二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:48:47
恐らくスピードは互角っスね
得物の差で負けそうなんだよね - 160二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:37:27
一応確認しておくんスけどお互いの攻撃は通るものと考えていいんスか?
 - 161二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 10:33:23
保
守
! - 162二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:12:49
ダーオカにぶち上げた水に飛び乗るスピードは出ないと思われるが……
 - 163二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:34:12
保
守
! - 164二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:35:20
鬼龍も針とジャンパーを使えばええやん
 - 165スレ主23/01/19(木) 22:35:28
しゃあっそろそろ投票の時間っスかね?
 - 166二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:08:58
お言葉ですが針とジャンパーでは日本刀には勝てないですよ
 - 167二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:29:02
なんかよく燃えるギミックありの接近特化の志々雄相手に引き分けに出来たし特にギミックのない接近特化なら負けないと思うんだよね
 - 168二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:30:16
霞突きで針や蛇鞭で翻弄すれば勝てると思うっス
 - 169二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:52:57
岡田以蔵の敏速はBだから音速を超えた連撃を放つことが出来るのん
 - 170二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:18:31
待てよ
志々雄は一応人間かつ全身大やけどのデバフがあるが
以蔵は全盛期、更にサーヴァントなのでフィジカルも盛られてるんだぜ
少なくとも引き分け以上の結果は出せると考えられる
鬼龍はエミヤとも引き分けてるしな(ヌッ
 - 171二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:05:36
Bってそんなに速いんスか?
 - 172二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:10:00
 - 173二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:38:16
 - 174二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:06:35
アナスタシア曰く敏捷は攻撃の速度がbなら本体の速度が遅くてもb表記されるパターンがあるのん
なのでガチでサーヴァントの敏捷は当てにするのは無理です
敏捷dのイスカが過敏な反応速度見せている辺り、サーヴァントの敏捷数値はサーヴァント毎に基準にしている部分が違い過ぎますから
 - 175二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:40:57
今やっている議論とは何も関係ないけど、エミヤが固有結界を展開して壊れた幻想で爆撃したら鬼龍に対抗手段はないんじゃないかと思ったのは俺なんだよね
 - 176二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:42:58
セイバーは魔力放出スキルもあるから考慮しづらいんスけど…
 - 177二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:52:07
これ以上は危険や 議論を止めて次スレのタイトルを考えるぞ
 - 178二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 06:53:47
左腕バキバキ‼︎ぶっちぎりの猿い奴
はどうっスか? - 179二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 06:54:03
 - 180二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 10:47:40
賛成っス
 - 181二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:33:30
身体能力と駆け引きに使える頭の良さと技の引き出しの多さで鬼龍が勝てると思うっス
 - 182二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:51:20
近代サーヴァントなので身体能力はかなりブーストされているっス
様々な流派を習得しているから技の引き出しもあるっス
日本刀も含めて岡田以蔵が優勢だと考えられる - 183二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:25:19
 - 184二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:33:16
メンタル弱いから幻魔やら残気が有効っスね
おじさんに愚弄されてすぐ突っ込みそうなんだ - 185二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:34:32
気とかの不思議パワーは使えないんだよね
 - 186二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:47:17岡田の描写参考にしたいなら「帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline」|TYPE-MOONコミックエース - 無料で漫画が読めるオンラインマガジン「帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline」は、TYPE-MOONコミックエースで配信中の無料コミックです。昭和20年――歴史の裏で綴られる、英霊たちの闘いの記録web-ace.jp
このマンガの描写を参考にするしかないと考えられる
個人的には鬼龍優勢だとは思うのん。スキルや宝具的に純粋な切り合いVS殴り合いになるしな(ヌッ
 - 187二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:02:57
 - 188二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:05:51
鬼龍は風当身は使えないんスかね
実はオトンは風当身が使えるらしいんだ - 189二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:44:24
このレスは削除されています
 - 190二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:45:53
 - 191二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:48:50
 - 192二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:13:28
鬼龍と岡田以蔵のスピードが互角とすると、技の間合いが重要になるのん
鼓爆掌や幻魔なども日本刀の間合いに入り込んで叩き込めなければ無意味になるっス
素手と日本刀の差を舐めすぎだと思われるが… - 193二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:17:03
もしも風当身が使えるなら遠くから一方的に叩けるんスかね
 - 194二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:22:32
 - 195二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:31:53
残気を使えば一回は必ず当てられるっス
 - 196二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:51:36
あのう代わりに立てましょうか?
 - 197二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:54:37
ネタ抜きで幻朧拳で初見殺しするのが一番安定すると考えられるが
後、風当て身は実際にやった描写がないので出来るかどうかはどうしても妄想よりになっちゃうのん - 198二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:02:02
あざーす
 - 199二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:10:03
 - 200二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:06:26
次
ス
レ
!