もしかしてはハードは彼岸島キャラと比べても結構強いんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:02:13

    本編での強さ見てると結構いけそうなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:03:04

    彼岸島のインフレはひどいので無理です

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:03:07

    量産型の邪鬼なら一体くらいは狩れそうなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:03:39

    設定がコロコロ変わるから強さを設定しにくいキャラの完成形みたいなおとこなんだ
    名誉あるミスター・猿展開なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:03:42

    結構いけるんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:03:59

    明さんでさえ風圧で人間を木っ端微塵には出来ないんだ
    恐怖が深まるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:04:15

    ウム…
    本編で斬撃まで飛ばしてるんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:04:19

    >>3

    いいや雅様の首をはねた2人目の男になることになっている

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:04:22

    >>5

    このスーパー・ハードって設定結局猿空間入りしたんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:05:20

    >>7

    これの刀振る力ヤバすぎないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:06:30

    と言うか銃使うより刀使ってた方が遥かに強い気がするんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:06:31

    >>7

    ザンッが出来るのは強いっスね

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:07:17

    先生ェが描けば実際明さんみたいな挙動してそうなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:09:00

    パワーもハゲみたいな事を平然とできるくらいに強いんだ

    恐怖が深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:11:41

    シュウとの一騎打ちあたりからメインウェポンが刀になって酔っ払うと強くなる設定が猿空間送りになったんだ
    ハワイ編あたりからの失速も含めると猿先生もザ・ハードという作品に嫌気がさした頃だと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:13:39

    何故か酒飲まなくても強くなったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:17:46

    初期の猿漫画は猿先生が物理法則を完全無視して書いているんだ

    力王とか気の放出だけで周りの敵を八つ裂きにしていたんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:20:11

    >>15

    姫次戦以降がもうそんな感じなんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:20:56

    姫次もサイボーグ化する前からこんな強さだしインフレが凄いんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:45:04

    そのせいでラスボスがマッセリアってのがとことんしょっぱいけどなブヘヘヘヘヘ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 07:25:10

    やっぱし怖いスね
    ハードは

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 15:13:13

    >>7


    ムフッ やっぱ猿先生のマンガは迫力あってとてもいいのん

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 22:38:05

    彼岸島ということか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています