鬼太郎の仲間です

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:22:38

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:24:50

    元祖塗り壁きたな…

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:25:51

    犬ぬりかべと壁ぬりかべが同一かどうかはわかってないけど犬の方が出たらどうなるのかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:26:27

    白澤かこれ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:27:22

    >>3

    塗り壁の親戚みたいな感じになりそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:29:13

    >>4

    アメリカの大学に保管されてた塗り壁の絵

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:31:07

    >>3

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:31:48

    一般的に有名なぬりかべは伝承を元に水木しげるが創作したオリジナル妖怪


    >>1はアメリカで見つかったぬりかべと名前が記されていた怪物


    どっちも同じ存在なのかは不明

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:36:44

    あやトラに登場してた塗り壁はスレ画のタイプだね

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:38:05

    >>7

    水木しげるガチ勢じゃなくてぬりかべガチ勢とかコワー……

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:41:01

    >>7

    普通に興味深い話で笑ってしまった

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:48:55

    >>7

    そういえば河童も見た目が異なる場合があるからな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 14:14:51

    水木デザインの方が馴染みやすいな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 15:09:18

    あの壁センセイが実際に出くわした南方妖怪だったでなくて?

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:01:27

    >>14

    あれは塗り壁だけど日本の妖怪の方じゃないから

    南方妖怪でいいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 21:53:55

    >>12

    左側のやつ可愛いな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています