サッドマンズパレードのトガトゥワイスを完封できそうなキャラ貼る

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:00:22

    分身の一体を出血させて血を舐めたら全員が動けなくなるんじゃないかな?

    というわけでステイン様出てきて

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:06:13

    分身だろうがトガの血を舐めたことには変わらんから増やした全員無力化できるのか

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:07:04

    みんなが思ってる奴来たな
    まぁステインが一番活躍できるのここだろうからね

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:38:05

    そもそもステインがヒーローに協力するのか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:39:12

    ステインは出てくるなら飯田かオールマイトとなんかやって

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:40:45

    >>4

    選民思想が酷すぎただけで、根っこの部分はヒーロー側だからな

    今この状況下でヴィラン側に回るよりはありえる

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:44:26

    イカれた人殺しだから活躍されてもなあって感じ
    せめて悪のヒーローだけ標的にしてたなら分かるけど飯田兄までやっちゃってるしね

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:44:43

    >>4

    ステインは自分の思う正しき社会の為に動く

    超常解放戦線基AFOは粛清対象だから、というか既に326話で協力してるし

    ステインが望む未来は贋物じゃなくオールマイトの意思を継いだヒーローが新の英雄になる+オールマイトに自分を終わらせてもらうことだから間違いなくヒーロー側を助けるために出てくるはず

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:45:22

    ぶっちゃけ出てこられても嬉しくない

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:45:59

    ステインは拝金主義のお仕事ヒーローが嫌いなだけだからね

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:46:48

    >>10

    飯田の兄はそんなヒーローから程遠い人物だったけど?

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:47:43

    ステインのヒーロー達と重なる部分はタルタロス看守とのやり取りとオールマイトへの発破で十分やった気がするから
    次は飯田あたりを代表にしたステインの選択ミスと敵としての描写になる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:50:03

    選択ミスでしたゴメンネ!されてもじゃあ志が高くない人間はコロコロしていいのかって思うから無理

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:50:18

    ステインがヒーローに協力するのはAFOは全く予想出来てないだろうからAFOに吠え面をかかせるためだけでも出てくる価値はある

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:51:32

    >>14

    自分の支配下にない要素なんだから予想はできると思うよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:52:17

    >>4

    元々ヒーロー志望で

    ヒーロー名乗るに相応しくないカス(と判断した相手)を粛正する事でヒーロー達の意識向上とかの効果をもたらす世直しテロリストだぞ

    社会崩壊は望まないんだ

    力を無闇に奮って暴れるヴィランも粛清対象だよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:52:35

    >>13

    いや所詮ヴィランの理屈だし…一部でカルト的賛同は得られるけどクズなのがステイン

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:53:48

    世直し気取ってるだけのクズだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:54:29

    ステインは嫌いじゃないけど、これ以上ヒーローに寄った行動
    しかもヒーローのピンチを救い敵の主要キャラへ打撃を与える展開なんてしたら
    まるで正しい人物のような印象に着地しそうで嫌だわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:55:23

    それこそ「敵との一時共闘」だろう
    終わったらしょっぴけ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 17:57:08

    >>20

    それもヒーロー側がブレるから個人的にはすごく嫌

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:01:24

    トガと同じかそれ以上に人殺してきたヴィランで
    同じ血液摂取で発動するタイプの個性で
    トガが連合に入ったきっかけでもある
    ステインはオールマイトに殺されたがってるから信念があろうがなかろうがやった事へのケジメはつけたいタイプだし
    今のトガにまともにとどめさすなり対話するなりできるのはお茶子とかじゃなくてステインじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:01:52

    悲しき過去持ちの敵が一方的に力を貸して死んだり消えるとか
    罪を償い清算した悪役が正義側で出てきて協力するとかならまあ…
    ステインはそういうのじゃないし…

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:04:20

    大々的には出ないと思う
    ピンチの時に一回だけ個性使って動き止めて、それで終わり

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:05:23

    >>22

    きっかけではあるけどトガはもうそんなに興味ないし

    ステインはトガの考えなんて何も知らんから障子対スピナーの障子は頑張ったけどスピナーの望みを知らないから何も響きませんでしたの二の舞いになりそう

    敵から敵へだからおまいうまで追加で

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:05:52

    >>22

    性癖で血吸って人殺しするキャラに狂った信念で人殺ししてたキャラがお茶子以上にどんな説得力のある対話するの

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:06:28

    >>20

    ステインが一番嫌がるだろそれ

    ヴィランと手を組もうなんて呼びかけるヒーローとか真っ先に粛正されるぞ

    あるとしてもステインがこっそりやってヒーロー側が理由はわからずとも何とかするに止まるだろ

    トゥワイスはO型

    ステインの個性はO型には効果がたいして持続しないから一瞬止まるくらいだろうし倒す主役はヒーローだろうね

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:09:47

    >>27

    この辺りが落とし所かなとは思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:09:47

    トガのアレを性癖って言う人は本来の意味なら分かるんだがだいたい誤用の方で言ってる事が多くてややこしい

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:10:17

    >>21

    ブレなくね?

    海外の警察とかでも犯罪者と協力するのたまにあるやん

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:12:40

    >>30

    ブレまくりだよ

    脱獄して逃走中の何の償いもしてない司法取引もしてるわけでない犯罪者だよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:13:23

    >>25

    スピナーと障子の件はちゃんと読んだか?

    障子はスピナーに対してエゴをそれに対してスピナーもエゴをぶつけた

    それ聞いた大衆は障子の方に響く人たちが現れたから意味ある描写

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:14:19

    >>32

    スピナーには響いてないという話では

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:14:29

    >>31

    そっちのちゃんと司法取引して協力する犯罪者枠はスケプティックが露骨に干渉してきてるしあるならラブラバだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:14:30

    >>31

    法律気にして正義を語るならヒーローじゃなく警察になるわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:15:51

    >>35

    ヒーローは秩序より利用できるもんは敵でも利用して目的が達成できればいいんだって存在なの?

    市民は全く安心できないな

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:16:17

    >>35

    ヒーローも法律に則って活動してるんだから法律関係あるよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:16:39

    >>31

    今言うなれば戦時中みたいなもんだし当たり前に終わったら清算じゃないか?


    まあ俺はステイン協力しないと思うがナガンとかラブラバジェントルとかは出てきそう

    コンプレスおじさんがあんな重症なのに再登場確定ならナガンも行けるし

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:17:46

    >>32

    スピナーにとっては勝手に自分の考えを決めつけて突然熱弁しだしてこいつキモって感想しかなさそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:18:01

    戦時中は無法地帯にでもなると思ってるのがいるようだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:18:15

    >>33

    そりゃあエゴなんだから響かない人には響かない

    分かり合えない存在がいるっていうのはヒロアカ徹底して描いてるよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:21:35

    >>40

    犯罪者と協力云々は置いといて実際の戦場はマジで無法地帯だろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:23:12

    >>42

    犯罪者と協力云々の話をしてるんだよ

    そういう流れでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:24:43

    実際の戦場でもやらかしは戦争犯罪で訴追されるからな

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:26:03

    私としてはヒーローと協力するかが焦点ではなく徒らに力を振りまく犯罪者って観点だけで動きを止めてもいいと思う。まぁあとファンガールだったトガちゃんとステインでどんな会話するんだろ?間違いなく噛み合わないのは目に見えてるけど笑笑

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:27:49

    スレ主はステインがこういう登場するんじゃないかなぁって話したかっただけだろうに
    ステイン嫌嫌マンが湧いて変な流れになっててかわいそう、別スレ立てて話してくれ・・

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:28:35

    ヒーローと協力っていうのが違和感あるだよな
    ステインが自分から何でかは知らんが首突っ込むなら有り得る

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:28:41

    >>46

    ステインが嫌じゃなくてヒーロー側として活躍するのは嫌だねって話してるんでないの

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:29:27

    >>46

    ありがとね。

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:30:44

    今のヒーローなんてそれこそ金も名誉も地位も人気も保証されない中でなお活動している真のヒーローではあるからステインの好みのタイプではあるんだろうけど

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:31:35

    信念のあるテロリストでデストロと大差ないよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:32:03

    飯田兄をやった過去は消えないわけで

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:32:12

    エンデヴァーが同じ戦場に居るから来てトガ止めたとしてもついでにエンデヴァーやりそうw
    つか今のエンデヴァーってステイン的にどうなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:33:10

    >>48

    いや・・展開予想して楽しんでる人に嫌いだからヤダって子供じゃないんだから

    別にステインはいい人とかヒーロー側に付く付かないとかいう話じゃなくて純粋に個性の組み合わせ的にこう出るんじゃないかな!?って話がしたいんでしょうよ

    >>7 >>9 >>13

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:33:27

    飯田兄がターゲットだった理由ってなんだっけ
    サイドキック多すぎ?て金儲けって勘違いされたとかか

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:34:47

    >>54

    それだけなら血舐めてトガトゥワイス一掃だねしか話題なくない?

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:35:30

    ステインもだが他にもサッドマンパレーズ止められそうな人を挙げていくスレなのにね…
    やはりヒロアカカテは閲覧注意書かないと…

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:37:35

    >>56

    なんで?スレ主はステインを上げただけでサッドマンズパレードの対策話せばいいんじゃないの

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:38:09

    >>56

    イナサや真堂の個性とかもトガトゥワイス脆いから相性良いけどまあ完封は難しそうやね他にいるかなみたいな話が出来るんだが…

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:38:15

    ぶっちゃけ栗饅頭並みに増えるキャラを止められるキャラいないんでない
    きのこはなんか火がある戦場では役に立たない条件がついたし広域制圧能力のあるキャラも味方巻き込むから一掃できない

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:39:26

    トゥワイスは荼毘とエンデヴァーの戦いの炎に巻き込まれて大半が消えそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:39:43

    >>60

    堀越先生のコメント的にお茶子とトガで重要なシーンがまだあるだろうから物理的な止め方以外ならお茶子になりそう

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:39:58

    轟にプルスウルトラしてもらって全部凍らせる
    本当に来てないのか?

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:40:08

    しかも複数戦場に散ってるからお手上げ
    ナガンが頭髪全部犠牲にしてホーミングで全部撃つ?
    有効距離もあるから無理では

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:40:33

    >>63

    味方も巻き込むからブッパは無理でしょ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:41:32

    >>61

    >>63

    やっぱ広範囲攻撃の轟家が対策にはいいんだよな

    ヴィラアカでも外典の氷で一掃されてたし

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:42:24

    そう考えると内側から止める
    周りは巻き込まない
    使用条件は血(対象者が増えてるからいくらでもステインなら舐めれる)

    マジでサッとマンズパレード特攻なんだなこいつ

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:42:35

    >>66

    味方がいない広い場所ではね

    でも今は敵味方入り混じった乱戦状態なんで

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:43:49

    広域攻撃のできる轟家は確かにトゥワイスに有効ではある
    ただしそれは増え始めた初動に限った話、ここまで増えたらどうしようもねぇ

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:44:13

    >>7

    ステイン「女にモテたいと公言する奴は認めれない。」※アニメではその発言はカットされてます

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:44:29

    空中に居る人たち以外ヴィランとか連れて退避してるっぽいし行けるかと思ったが難しいか

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:44:53

    心操の洗脳が一体に効いたら全員に効くみたいな能力ならステイン並みの活躍できるよ
    多分ないだろうけど

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:45:40

    >>67

    一人のトゥワイス捕まえて骨折以上のダメージ与えずに全員消えるまで傷レロレロするステイン来るな・・

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:46:09

    >>72

    トゥワイス本人ならまず間違いなく全員返事しちゃうからヘーキヘーキ

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:46:44

    >>69

    別に広域攻撃は轟家に限った話じゃないのにやたら強調すんね

    骨抜や上鳴や小森やいるだろ

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:47:19

    だが待って欲しい。 2倍の脅威は自分以外も増やせるから雑にシガラキとか荼毘とか脳無とか増やされたらステインじゃ止められないな。今のトガがそれを出来るかは別として

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:47:44

    骨抜って今どこにいるの?

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:48:16

    >>75

    小森は荼毘いるから無理なの描写されてた、上鳴は電池になってる

    骨抜はどこにいたっけ、まぁいても範囲広すぎて無理だろうけど

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:49:20

    >>75

    あ、轟家の話が上がってたから轟家の話しただけで広域系全般も同じことが言えるかなゴメン。

    相性でいけばイナサの方が対トゥワイスで有効かもしれん

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:49:47

    >>78

    そういう話でなく…

    トゥワイスは棺にも他の戦場にも散ってるからどのみち山荘だけで終わらないよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:50:28

    >>75

    >>59だから轟だけの話してないんだ…

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:50:49

    >>79

    そういえばイナサもまだ出てきてないね、轟との合せ技ずっと待ってるんだけど轟もう満身創痍なのよな

    出てこないことはないと思うんだけど

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:51:52

    スレの話とは別になるんだけどAFOが調子こいて出血しても即再生とかでニヤニヤしてたらいきなり動けなくなって慌てふためくシーン超見たい笑笑

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:52:51

    イナサ脇役だからちょっと描写はされるだろうけど大々的に活躍まではしないんでない

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:55:11

    増え始めならむしろ骨抜が特効個性だったろうな
    足止めして拡散させないという意味では

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:57:24

    実際脳無からデク助けてたしヒーロー側の利になること一瞬だけして最終回前後でしょっぴかれる感じかね

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:57:48

    AFOはステイン計算に入れてるのかどうなのか
    ヒーローの味方ではないけどヴィランの敵ではあるから結果的にトガと敵対してもおかしくないんだよね、「なりたい、殺したい」と言って未だ面識がないし
    そもそも自分の逮捕が新敵連合のキッカケなんだよなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 18:57:53

    >>57

    スレ主?

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:02:32

    まあパレードになったら負け確だからこそホークスが殺した訳だしあっさりなんとかなったらあの時殺したのはなんだったのってことになるから難しいね

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:05:16

    >>61

    山荘に限ってもむしろ大半が消えてくれなそうな流れではある

    トガトゥワイスは消えてもまた増えればいいから荼毘の炎に巻き込まれる覚悟で突っ込んでくる

    →ヒーロー側は荼毘の炎に巻き込まれたら死ぬから自由に戦えない

    →ヒーロー側が戦いやすいように恐らく少し距離を取った場所に荼毘を誘導してタイマンするようホークスがエンデヴァーに指示

    という感じだから、トガトゥワイスが親子の炎で大半が消える流れにはならないと思う


    ステイン以外のあの場の面子だけでスレタイの話するなら、荼毘さえいなければキノコともっと暗くなった後の常闇はそこそこいい線いけるかな?

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:10:55

    >>88

    スレ主だが私が書いたのはこれ

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:12:46

    このスレに関しましては展開予想やサッドマンズパレードに勝てそうなやつとか色々考察してくれたら嬉しいです。
    ただあんまり攻撃な発言やキャラ批判などはやめてください。

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:16:12

    >>89

    ホークスが手を汚したおかげで数十分の効力までに制限できたっていうのはあるが

    数十分放置しただけで世界中吞まれそうなんだよなあ…

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:16:25

    炎ないジメジメ環境なら行動不能に出来るキノコもやばいな

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:17:41

    個人的にはサッドマンズ攻略のあと一押しとしてはステインの勝手な協力はアリだとは思ってる
    それこそ追い詰められて自我を失ったトガトゥワイスが別の場所にいたステインにまで襲い掛かって、その対応のために血を舐めたら全部止まった…くらいでも
    でもステイン頼みで終わる気はしないしお茶子は必ずメイン戦力になるだろうとも思ってる

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:18:02

    外道な予想ではホークスあたりがトガ本体を見分けて拘束して殺害しようとしたところを残りのトゥワイスが助けようとわらわら集まってきたところを一網打尽とか

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:21:04

    >>96

    こういうやつか

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:22:12

    >>97

    草はえる

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:23:35

    >>91 >>92

    少数だけど探偵気取りする人と自分が嫌いなキャラ見ただけでシュバッて来て暴れ出す人はいるから今度は1レス目に注意書きして荒れる原因作るレスは削除してもいいと思うよ、お疲れ様

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:23:47

    まぁそうよね、勝手に一瞬怯ませる程度の隙を作るぐらいの役割がおいしそう、メインはお茶子になるだろう。
    ヒーローも誰も悟られずベロ出して一瞬映るぐらいしてくれたら満足よ。

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:24:58

    >>97

    意外とアリかもしれない

    ホークスがヒーローとしては禁じ手の殺人やったことの報い的な意味でも

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:25:25

    >>97

    ニコニコで草

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:26:37

    個人的に「ステインを継ぎたい、なりたい」で集結した敵連合メンバーがステインによって台無しにされるのは是非見たい、荼毘は真正面から言い負かされてほしい

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:28:06

    >>103

    その動機は建前臭いし連合の誰も今本気にしてなさそうだからなあ…

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:29:41

    >>104

    スピナーぐらいしか残ってないな

    荼毘はエンデヴァーを贋物だって言ってたから慕ってるポーズ取ってたと思ってる。

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:30:22

    >>97

    堀越先生がアニメ4期の時期とかにTwitterに投下したニッコニコなみんなのイラスト(小学生風味)を思い出した

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:31:18

    >>106

    何故か飯田くんだけリアルな奴か

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:51:05

    >>99

    勝手にスレの意図決める奴も居るしな

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:53:23

    せっかく流れ変わってるのに蒸し返すなよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:54:12

    >>101

    個人的には報い的な感覚は無いんだが囮戦法自体は地味に有効な気はする

    ただ問題はこの場合、ホークスの方はそこそこ納得してあの世へ行けそうなのに対して、常闇(仮)のが味方巻き込んで敵を殲滅したヒーローになっちゃうことだな…

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:55:02

    ステインってズバーッ!はい論破!させやすいのかね

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:56:22

    >>110

    そこは常闇じゃなくてエンデヴァーに頑張ってもらおう

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:56:42

    さすがになんとかスターには対処出来てほしいんだけどあの個性どう扱ったらいいかわからん、新秩序で何を定義すればいけるだろう?

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:56:53

    >>97

    これ描いた人本当は絵上手いだろ

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:57:14

    >>112

    最新話って今後は荼毘の相手に専念するからそれ以外の戦いには関わらなくなるフラグじゃないか?

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:59:21

    学生にあからさまに人殺しはさせないような気はするけど他に適任おらんな

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:17:13

    荼毘がエンデヴァーと一緒に離れた場所に行ってくれさえすれば、山荘のトガワイス群に限れば学生だけでギリギリなんとかできそうな気もするんだよな
    ただまだAFOがあの場にいることで条件が大きく変わるからどうも読めない
    真正面で相対してるホークスはもう単独で戦う力も足止めするだけの力もないし
    対AFOでしのげそうな学生もあの場だと常闇くらいだろうから、そっちに常闇回したら荼毘がいなくなってもトガワイス対処の戦力が不足してくる
    AFOがあの後山荘からあっさり離れるなら条件が変わるけど、それで弔融合成功もアレだし予想が難しい

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:24:47

    メタ的なことを言うと弔は完全体になるだろうし棺は落ちるしトガは説得されないし荼毘は親父と踊ってギガマキは解放される

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:31:29

    まあ敵が完全体になる前に倒されて世界は救われたってヒーローもの見たことないしな
    しかし勝ち筋が見えない

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:35:28

    弔完全体ってどういう状態で完成なんだ
    AFOによる完全乗っ取りでいいのかな

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:36:55

    >>118

    そこはわりと同感なんだが、結局完全体になるにしてはAFOが意外なほど山荘に引き留められてるんだよな

    もう武器もないホークスの指示で本来の連携相手だったNo.1が荼毘に回されたのを見て、逆にこれAFOがこの場から離れない(もしくは残りの面々がAFOの完全体計画を傷つける何かを行う)フラグ立ったんじゃね?とも最新話で思った

    レスバでムカついたAFOがホークスをトガワイスの群れにポイッと落としてからすぐ弔の元に向かうのかもしれんけど

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:38:50

    広範囲攻撃出来る個性持ち増やされなければ大丈夫じゃないかな

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:41:06

    AFOがいないと完全体にならないってのもここ数話?で突然出てきた設定だよね
    攻め時は敵側の任意だったんだから完全体になってから来りゃ良かったのになんでかね

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 21:10:20

    >>123

    強さ云々というよりOFAを奪うために瞬間的に怒りを強める必要があるとかじゃね?

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 08:53:02

    今いるヒーローのプルスウルトラで凌いでほしい
    僕の反社アカデミア展開はいやだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています