TVで地球は数十年後には資源の枯渇や環境破壊で人の住めない環境になるから、火星に移住する事になるかもしれないって言ってたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:50:52

    もしそうなったら数十億の人類が全員火星に移住する事はほぼ不可能だし、結構な数の人口が地球に置き去りにされそう

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:51:12

    後のアースノイドである

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:51:40

    数十年は早くないか

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:52:00

    数十年程度で火星のテラフォーミングとか無理だろ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:52:11

    ガンダム始まっちゃう

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:52:24

    後数十年で火星移住は無理やろ

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:53:06

    30年前に20年後には石油が枯渇するって言われて怯えてた子供の頃の俺みたい
    かわいい

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:53:32

    >>7

    よぉおっさん

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:54:21

    地球資源に余裕がないと移住の準備整えるの無理だし実際、そういう状況になりかけても大分住みにくくなった地球程度でとどまりそう

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:54:41

    ゲッターロボアーク(アニメ)だと実際火星に行けなかった人は未来でゲッター聖ドラゴンの下変にゲッターと合体した世界でわちゃわちゃしてる感じの描写だったな

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:54:46

    どこの情報やねん

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:55:15

    1回の打ち上げで数十億だかかかる世界で搭乗できるのが十人も居ないわけだからね
    仮に火星やら月やら住めるようになっても超大金持ちの別荘にしかならんよ

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:56:00

    (これから新しい油田が発掘されなければ)石油はあと○○年で枯渇します!だからな。騙されてたわ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:56:45

    >>13

    油田って結構見つかるんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:58:26

    >>14

    現在進行系で見つかり続けている


    ちなみに実は日本の領海の海底にもとんでもない埋蔵量があるよ。ただし深海過ぎてそこから取ってくるコストの方が高いから実用性は皆無


    逆に言えば、技術革新が起これば一気に日本は石油大国になれる

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 19:59:33

    そもそも石油の精製量とかも技術の向上で効率よくなる事考えたらそりゃそうそう無くならんわ
    あと100年は持つよ余裕で

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:00:12

    >>15

    メタンハイドレートも採れるんだっけ?

    まあいずれクリーンエネルギーができるとしてもそれまでは化石燃料に頼れそうね

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:01:44

    油田は問題無い
    食料はちょっとわからん
    ただ火星は人間が食べられるような物がそこら辺に生えてるわけもないし
    じゃあ「住むだけ」にしても砂漠の緑化ができないんじゃ無理ィ

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:03:39

    やはり虫!虫が食料問題を解決する!

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:04:43

    火星に移住できるなら食料問題も解決してそうだよな

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:09:18

    まあ移住はさておき火星に立つ人類は見てみたいもんだ

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:10:06

    これ30年前に言われてたわ
    こういうのって危機感煽って資源を大事にさせる意味合いもあるからまったく無駄ではないと大人になって気づく

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:44:24

    先に人工島作る方が現実的だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:45:29

    なんやかんやで「このままやと化石燃料がヤバイ!!!」って効率化やらの技術革新は進んでるからねぇ。

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:46:08

    早くコロニー作って棄民政策しなきゃ!

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:48:08

    石油燃料が尽きる前に核融合発電と強いAIが完成するからモーマンタイよ

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:50:49

    実際に火星開拓というか火星を住める星に!プロジェクトしようとしたらどういう方法取るんだろうね。
    流石にこうはならんだろうけど。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています