- 1二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:21:45
- 2二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:24:25
アルファベットと漢字を掛けるとか?
悠久
UQ HOLDERみたいな - 3二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:25:30
考えた組織名や武器名を晒して見せて
話はそれからだよ - 4スレ主23/01/06(金) 23:26:03
- 5二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:29:45
- 6二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:31:00
安心と信頼のドイツ語
- 7二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:34:07
- 8二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:36:45
面白いと思う
- 9スレ主23/01/06(金) 23:41:13
- 10二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:41:14
変に凝った名前にしなくていいんじゃない
メインはそこじゃないんだから - 11二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:45:08
自分も一時期カッコつけて難しい単語とか調べてたけど途中で疲れて、小学生や中学生みたいな古臭いネーミングセンスに戻ってしまったなぁ(ファイアパンチとかドラゴンマグナムとか)
個人的にカッコいいと思うのはサンスクリット語やラテン語みたいな昔の外国語や宗教用語かなぁ
英語や漢字の羅列は使いやすいし、自分も好きだけどやりすぎると古臭くなったり子供っぽくなったりするかも - 12二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:48:04
- 13二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:48:21
- 14スレ主23/01/06(金) 23:51:08
- 15二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 00:01:23
- 16スレ主23/01/07(土) 00:16:58
個人的には最近文字に起こした『生体兵器「G.I.F.T(Genetic-Imortality-Fanctional-Tentacle)」"LesionLegion(病変異群)"』は自分でもいい出来だと思っている
同系列も考えるの難しかったから没った感じ
『金』に関しては他の組織と被ってるし
- 17二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 00:18:07
好きなバンドから取ってる
ジョジョとかバスタードとかギルティギアみたいに - 18スレ主23/01/07(土) 00:56:26
- 19二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 00:57:45
ようは「汎用ヒト型決戦兵器」みたいなのをお出ししたいわけか
- 20二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 01:10:09
スレチかもしれんが自分はジョジョを切欠に洋楽とか聞き始めたし、タイトルとかリリックがセンス良さそうなアーティストの音楽とか色々聞いて幅を広げるのもありやと思う
音楽から創作インプットをする人も少なくないし
- 21二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 01:11:40
組織にも名付け親が居るはずだから、その時のことを想像してみたら?
こういう連中はこういう名前つけそうだなぁ……とか - 22スレ主23/01/07(土) 01:34:18
特定の性質を持つキャラたちが『理想郷』を意味する言葉を組織名に入れるってのは統一してるかな
UtopiaとかShangriLaとかHeavenとか、
あとは音楽ネタで『Utopia』のパクリ組織って設定で『Liberty』が入った組織が出てくるとか
他だと公共の組織名称としても通用しそうな研究所系とか会社系とか
- 23二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 01:42:32
曲名だけじゃなくてバンド名アルバム名メンバーの名前ジャケ写歌詞といろんなとこからとるんや
- 24二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 01:46:35
こういう名称考えるときの一番の敵は『照れ』だと思う
うおお!痛い!コレは無し!!とかドツボにはまって本編書き始める気すら削がれることがある - 25二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 01:49:49
めんどくさいから一般名詞とか単語一つとかで仮名称つけてそのまま本編書き始める
結局そのまま変えないことの方が多い - 26二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 02:22:17
元ネタというかモデルになった人物や概念を意識した名前にしてるわ。
世界規模で経済を破壊する黒い壁に「ブラックウォール」(世界恐慌)ってつけたり。
原爆と不思議の国のアリスをモチーフにしたキャラに「リトルガール:アリス」ってつけたり。 - 27二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:26:26
辞書とか歴史の教科書読み込むのが一番いい気がする
- 28二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:50:57
たまにドラマとか見ててパッと浮かんでくる事がある メモ取らずに忘れちゃうけど
- 29二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:52:09
かっこいいっていうのは字面だけじゃなくて語感も重要やで
- 30二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 17:16:45
タツキはいきなりアクアリウムスピアとか使い始めたけど心境に何かしらあったのかな…?