- 1二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:13:31
- 2二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:14:17
無いと思う
産屋敷としては二人とも招くつもりだったろうし - 3二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:14:53
するわけないだろうお館様が!!
それもまた運命であり宿命だったんだよ…とか言いそうではあるけど - 4二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:14:57
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:18:37
お館様は無惨を滅ぼすために全てを賭けた修羅だけど一般人に鬼をけしかけたりとかそういうことは絶対しないよ
異常者の集まりではあるけど根本的に有一郎みたいな被害者をもう生み出さないための組織だからな鬼殺隊って - 6二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:19:52
この人が自爆特攻はするけどさせるタイプの人じゃねえしな
- 7二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:20:19
- 8二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:20:49
読者視点ではなんか胡散臭いお館様だからわからんでもないけど考えすぎかな
- 9二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:22:18
胡散臭いけど無惨が滅んで涙を流すくらいには人の心がある人なんだ
それはそれとして自爆特攻はします - 10二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:23:58
無惨と正反対の性格にしたいが故にやりすぎなくらいてんこ盛りにされたせいで胡散臭くなってるけどお館様自身は普通にめちゃくちゃいい人だぞ
なぜならあまね様が選んだ人だからだ - 11二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:26:13
隊士になれずに死んだ子の墓参りはしてるんですか?
- 12二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 20:40:12
- 13二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:05:47
- 14二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:06:40
タイミングに関しては死んでから結構経ってた気がする
- 15二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:08:01
有一郎の死体に蛆がわき始めた頃にやっと定期的に来てたあまね様がやってきたからね
狙ってたんならもうちょっと早く来るはず
無一郎も死にかけたんだし - 16二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:08:57
まあそのへんは前者は自分に関わることだからよく見えた、後者は赤の他人のことだから見えづらかったとも考えられるので・・・
- 17二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:09:06
兄弟二人とも鬼狩りになってたらどっちかは絶対鬼になってたよ
- 18二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:10:44
- 19二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:11:24
- 20二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:12:55
無一郎はそうだったし有一郎がもし剣士になってたとしても鬼にされるくらいなら死を選ぶと思ってんすがね…
- 21二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:21:35
- 22二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:22:14
……??…………???
- 23二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:23:10
入隊試験で死んだやつの墓はないだろうな
- 24二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:25:15
お館様は異常者ではあるが人でなしではないぞ
- 25二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:27:46
- 26二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:24:39
人でなしではなくても指示者としてはだいぶポンコツだけどな。隊士への指示出し見てても無惨とどっこいどっこいの頭悪さ
- 27二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:26:06
一人を犠牲に一人の天才を呼びさますか
誰も犠牲にならないけどそこそこの才能の二人を引き入れるかなら御館様は前者を選びそう
それはそれとして細工してないだろうけどね - 28二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:39:02
お館様は、相手の了承の上でならどんな外道な作戦も躊躇いなく実行に移すけど
(というか殉職率見る限り、鬼殺隊の任務の大半はスタイリッシュ自殺みたいなもん)
了承なしに、関係ない人に勝手にひどいことするタイプではないよ - 29二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:40:57
- 30二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 01:43:59
余程ぶっ飛んだ、気高い精神性じゃないと、自分の幸せなんてものを意識してる間は鬼殺隊なんて入れないよな
「自分の幸せを望めなくなったから、せめて他人の幸せを守って死のう」っていう考えの人が大半だと思う
- 31二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 03:33:39
なるほどこれが別世界からの書き込みか
- 32二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 03:41:27
- 33二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 07:00:15
親方様は頭おかしいだけで善人だから
- 34二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 07:02:55
タイミング良すぎるからな疑う気持ちは解るわ
- 35二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 11:14:52
有一郎の方がまともな人間として正しい判断下せてると思うよ。
弟を守らなくてはならない、2人でこれからを生き延びねばならない、と決意した矢先に御館様が訪ねてきて、鬼退治なんて夢物語を聞かせてくる大人とか絶対警戒持つべき対象だしな。世間一般的に鬼の存在が確認されてるならまだしも夢物語レベルの扱いであるなら御館様の存在は怪しすぎるよ。
家族がいる状態で鬼殺隊入りもヤバすぎるよ。胡蝶姉妹も似た感じだけども片方が死んだ後のこと考えて無さすぎだし、鬼に襲われる前の無一郎は現実が見えて無さすぎた
- 36二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 11:20:11
そりゃあんな最終選別があんなんだしあの試験じゃ人間性なんて問えないからな。
選別合格ラインはただ生き残ればいいのであれば、それこそ気高い人間とか他者のために!という人間以外に他人を蹴落として生き延びる隊士等が存在するのは当たり前や。人としての質なんて一切問われねぇしな
- 37二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 11:22:36
善逸のじいちゃんみたいな人が善逸のような存在引き入れるんだから、善逸獪岳兄上サイステカナヲみたいな人間なんて本当は結構鬼殺隊に居たと思う。鬼が仇じゃない人間なんだかんだ居る
- 38二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:40:23
鬼さえ斬れれば極論人間性なんてどうでもいいだろうけど
ただ有一郎の件を御館様のせい云々は穿った読み方だと思う
タイミング云々なんて言ったら岩柱助けたのだってタイミング良すぎになる
予知能力所持のキャラが先のことがわかってて細工したという展開は作中で説明とか描写されればそういう設定だったってなるけど、鬼滅の場合はそうではないのでメタ的にも違うだろう - 39二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:41:23
御館様、自分他人問わず命を冷徹にコストとして計算してくし、隊士たちがいわば気持ちよく戦えるようにしてる所はある、と思う
ただこの人はルールの上での最適化というか、配られたカードを最大限に使い切るための腹黒さで、好きなカードを手に入れるためにイカサマをするタイプではない印象だな
だから無一郎のことに仕込みとかはないと思う
あと、行動パターンがわかってるヤツが自分の仕掛けた罠にいつかかるかを予測するのと、そのへんの雑魚鬼ランダムエンカウントがいつになるかを予測するのは同列にしたらダメじゃないかな… - 40二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:03:58
別に無惨の行動パターンなんてもん無くね?炭治郎が入隊するまで無惨のむのじも知らない状態だぞ
- 41二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:08:18
太陽克服するのが目標の奴が太陽克服した鬼を狙ってくるという予測が立つことはパターンってほど回数ないからな
- 42二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 17:03:59
太陽克服したのを捕まえにくるのははじめてのパターンじゃね
- 43二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 17:07:26
鬼殺隊側はそれは知らないんじゃないの?太陽克服が目標なのは。稀な存在だろうけど必ず来るなんて話も知らないだろうし、鬼の目を通して無惨に情報行き渡ってるのも知らないよね?知ってたら禰豆子匿うのは危険な行為な訳だろ?呪い云々に関しては珠代と関わった炭治郎はともかく鬼殺隊側は知らないはず
- 44二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:21:35
あの時点で御館様は珠世さんと組んでるから無惨の人となりは知ってるでしょ
少なくとも鳴女と愈史郎の対戦カード事前に組んでたって設定あるぐらいには無惨陣営のこと知ってる
…鳴女のことはどこで知ったんだろ
珠世さんが無惨陣営にいた時期にもいたのかな