- 1二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 09:30:37
- 2二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 09:34:55
流石に明確な犯罪行為とか、資格持ちで停止になるとか(後天的な)反社的な人物の排除とかそんなの…
と思ったら記事では幻の花の12期の人狙い撃ちだな - 3二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 09:36:55
- 4二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 09:40:23
まぁ例の馬主の影響で出来たのは間違いなさそう
- 5二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 09:41:07
一体誰の事なんやろな😎
- 6二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 09:41:26
遡及法は悪手だからナシにしても『次なんかやったらわかっとるやろなおう?』という怒りはひしひしと感じる
- 7二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 09:41:57
- 8二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 09:44:31
当たり前やろ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 09:44:57
あれ?でも昔、競馬と直接関係は無い脱税で処分くらってた馬主いなかった?
そーいうのとは別枠なの? - 10二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 09:45:46
このスレ消えそうじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 09:48:24
既に起きた事を処分できないのはしょうがないけど今後対応しやすくするのはいいと思う
不正受給はいつかはバレるし - 12二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 09:56:15
ちゃんと改善しましたな風で言ってるが
不正受給した騎手なんかは他の公営競技と違って事実上の不問やろがい - 13二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:15:18
でもぶっちゃけ騎手でやってる人はほとんどいなくて、厩務員とかのスタッフが大半って聞いたような
だからそっちに処分出すと生き物の生死という意味でガチで手が回らなくなる可能性があるから騎手の処分とはワケがちがう
なので騎手や厩務スタッフのトップである調教師はせめて実名処分で良かったのでは…と思うけどね。
- 14二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:25:13
遡及処罰はアカンからね
ただあの不正受給の一件でようやくとっ捕まったら馬主資格はく奪はあり得るね - 15二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:33:46
やっぱあのOTKさんの影響かねえ
- 16二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:24:31
チラシ配って申請推奨して代理で申請した場合は報酬もらってはやってる事が思ったよりタチ悪くて草
問題発覚後に返金したので今回の件で逮捕される事はないけど、そりゃ言われるわ - 17二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:35:28
情報疎くて無知なんだけど、馬主でだれかやらかしてたの?
- 18二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:38:10
表出てこれなくてセールで代理落札して貰ってた話笑った
- 19二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:39:29
ワープレの馬主じゃない?
- 20二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:40:26
○ー○○○○○○を解放しろ
- 21二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:47:01
- 22二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:50:11
- 23二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:56:28
- 24二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:57:54
ザルというか収入減の理由がコロナが原因であるということを証明するのは困難だし、証明するにしても迅速性がなくなるから、一定の収入減があれば給付対象になった(不正受給で捕まった人はこの条件すら満たしていなかった)。ただ、競馬業界で大幅な収入の増減はコロナ関係なくよくあることで、そこを突いた一斉受給だった。ぶっちゃけ一人二人ぐらいならお目溢しだっただろうけど、JRAが公営組織であることや組織的な大量受給だったこともあって無視できるような事態じゃなくなった
- 25二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:04:59
半分くらい経緯の説明で某馬主を指弾する内容で笑う
まあこの規定が活かされることのない未来を望みたいね - 26二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:06:56
競馬に無関係な行為ってJRAは競馬のための組織だろうが拡大解釈とかする権限がないだろうが
- 27二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:11:27
あんまり反社会的行為をのさばらせるといつ競技にいっちょ噛みするか分かったもんじゃないからね、しょうがないね
- 28二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:02:50
- 29二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:31:03
どうでも良いけど、ニュース記事がJRAとして紹介している建物、wins新宿であって別にJRAの本部でもなんでも無いけど良いのかな
- 30二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:56:39
- 31二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 22:28:16
競馬法改正関連の国会議事録読んでたらそもそも競馬産業儲かってる割に厩務員の待遇悪いんじゃないの?という質問も出てきてるね
給付金不正受給の騒動の一因なのは確かだよね - 32二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 22:45:20
- 33二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 22:57:51
誰も叩いてもかばってもないと思うが…
- 34二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 00:01:08
発覚時といい後処理のまずさといい結局騒動の原因となった馬主が馬主活動続けてるところといい事あるごとに擦られてると思うけどな
特に馬主なんか今年も馬買ってるあたりだいぶ面の皮が厚い、走る馬に罪はないけどねえ - 35二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 00:05:58
JRAはなぜ制裁しないんだ!競馬村の身内に甘い!と叩かれてたけどそもそも裁くルールが無いから裁けなかったというね
そりゃまあルールがナンボのもんじゃいの鉄拳制裁でボコボコにできたらスカッとジャパンで気持ちいいだろうけどさ - 36二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 00:08:38
どこをどう読んで庇ってるって発想になったんだ?
- 37二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 00:11:57
- 38二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 00:18:19
そりゃ競馬じゃなくてお金で悪どい事してるわけだし、それとこれとは関係ないでしょ。大塚はお金の悪党だから悪く言われてんの。
- 39二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 00:27:19
馬主としての執念はともかく今回やらかしたことは不正行為の指南という碌でもない行為なのが事実なので…
JRAは不適正という言い換えで逃げたけど経産省的には真っ黒な不正受給案件だし、ごく親しい範囲で無償で給付金受給のお手伝いとかならともかく大規模に声掛けした上で手数料ハネてたんだからアウトよ
そもそも税理士としてだいぶグレーな案件だと理解した上でやってたんだから尚のこと悪質 - 40二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 00:52:19
- 41二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 00:59:05
そこは明確に犯罪行為やったTBRにしとけよ!
- 42二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 01:03:39
めんどいし読まんけど、資格喪失とかそういう処分じゃないんでしょ?
流石に競馬と無関係のことで無関係なJRAが処分するのも……と思ったけど、戒告程度ならまぁ…… - 43二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 01:05:14
処分もJRAの裁量次第だろうし、直接どころか間接的にも競馬に関係ないようなことは流石にJRAもノータッチだろう
- 44二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 01:06:03
両方とも信憑性低いやつじゃなかった?
- 45二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 01:09:57