SEKIROをやってるんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:21:06

    あの、善良なおじさんを何度も殺してればそれだけで回生ゲージが貯まるんスけど
    良いんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:24:26

    >>1

    そこらへんのモブなんて忍殺して経験値稼ぐだけの道具やんケ 何ムキになっとんねん

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:25:07

    もしかして死なず半兵衛のことスか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:30:22

    >>3

    そうなのん

    モブならともかく模擬戦キャラで貯まるのが破格すぎないっスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:32:13

    其処元おじさんは何度でも斬られてやるって言ってたのん

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:33:14

    >>4

    ウム…そう思うならいつかしっかり殺してやるために頑張るべきなんだなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:37:59

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:38:28

    >>6

    嫌だ、こんな便利なおじさんを手放したくない

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:09:37

    赤鬼強すぎるだろうがよ。えーーーっ
    一撃で死ぬんスけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:15:52

    >>9

    ガイ・ジンだったかが「斬り合いをしにゲームを始めたはずなのに、プロレスラーに殺された」とか言ってて笑ったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:17:10

    >>10

    一回にんころした後がキツイんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:17:42

    >>9

    ノーロックで戦ってみろ…鬼龍のように

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:19:34

    >>12

    それでいけるんスかね

    やってみるのん

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:20:34

    どうして巴流なんか学んだの?

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:24:51

    うあああああ やっぱり殴られ犯され死ぬーっ
    助けてくれーっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:25:04

    >>4

    銭も貯まらないしドロップもないしアクセスも微妙だから破格だと思ってもいない

    回生ゲージなんて普通にプレイしてたら溜まるしボス戦以外で減ることもないやんケ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:26:28

    >>15

    おばあさんから貰った鈴を荒れ寺の仏像に備えてこい…鬼龍のように

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:28:26

    愚か者めっ
    弱い者は繰り返して相手の動きを覚えて戦いを挑めっ
    ハーーーッ
    灘神影流“ヒットアンドアウェイ”!!

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:29:09

    足元で回避する事を覚えろ…‥鬼龍のように

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:30:23

    >>17

    鈴を備えてやったぜ

    よくわからんがこれで終わりだ!

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:30:31

    どんなボスもひたすら挑んで寝て起きたらなんか倒せるようになっていた
    それがボクです

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:31:19

    凄いな睡眠学習は
    昨日は倒せなかった敵に普通に対応できるようになってきたよ
    このゲームで睡眠学習の偉大さを知ったのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:32:12

    >>18

    あわわ、なんですかこれは!竜咳だ!私が死ぬたびにNPCが竜咳に罹ってますゥ!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:32:12

    >>22

    人体の神秘を感じるよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:35:24

    お言葉ですがそれは睡眠中行われる記憶の整理であって睡眠学習とは別物ですよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:40:12

    >>20

    ウム…赤鬼を火葬することだけを目的として開発された究極の着火剤が手に入るんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:42:18

    赤目を反対から読むとメカア…
    目が赤く光る敵の弱点は火です
    私はいつも赤目は火で怯ませながら倒しています

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:28:32

    うあああああ 平田屋敷も平田屋敷で強い敵が練り歩いてる
    スタイリッシュ紫忍者はどうすれば良いんですか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:32:14

    そいつはスルーしていいのん

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:33:51

    紫忍者なんてもんスルーしてなんぼの敵やんけ
    とっとと五重の塔みたいなところにある忍具を取って逃げろ…鬼龍のように…

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:36:57

    とりあえず羽は手に入れたぜ
    というかこっちはルートじゃなさそうっスね
    義父上ーッ!どっちから見て左手なのかちゃんと言えやーッ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:37:54

    入口から見て左に行け…鬼龍のように

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:39:22

    犬…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:41:41

    とにかく隻狼の序盤は赤鬼と平田屋敷のボスという二つの鬼門が立ちはだかる危険な時期なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:42:43

    >>34

    いいや、平田屋敷はボス前の共闘も難しいことになっている

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:46:33

    忍具取る前に赤鬼やった方が楽な気がしてきた
    それがボクです

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:49:33

    >>36

    忍具回収だけなら割とエリア序盤の方に集中しているからそれなりに楽だと考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:55:22

    >>37

    えっ そうなんですか?

    探してみるのん

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:04:32

    >>38

    犬と酒盛りしてる半裸がいるキャンプファイアーの辺りを探してみるといいのん

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:05:40

    隻狼は意外と敵NPC相手に盗み聞きしてヒントを貰えたりする探索要素も多少あるから それっぽい敵を見かけたらまずはこっそりと近付け…鬼龍のように

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:08:21

    とにかくSEKIROは「SEKIROの基本ルール」に気づけるかどうかで難易度が激変する危険なゲームなんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:11:00

    とりあえず火筒も手に入れたんだァ
    うわばみを倒す前にとりあえず赤鬼倒すのん

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:12:13

    斧…

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:32:38

    槍使いにアホほど殺されたんだよね、その数五千億!

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:35:36

    見切りはデフォでつけとくべきスキルだったと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:40:35

    >>41

    待てよ 赤鬼はそのルールから逸脱した要素の多いボスなんだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:47:00

    取り敢えず迷ったら色々忍具使ってみるのはオススメ、メチャクチャ難易度が変わる

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:51:14

    >>10

    想像していたセキロ→忍者映画のポスター

    やってみたセキロ→WWEのポスター

    とかいうネタに笑ったのが俺なんだよね。

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:53:00

    フロム系でSEKIROが一番犬が弱いッス、忌避のない意見って奴ッス

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:53:47

    鬼龍は初見プレイ時平田屋敷の2ボスにクソほど殺されて操作もおぼつかない子犬から弦ちゃんを完封できる程の狼になったんや、その死亡数500億回。

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:54:47

    >>46

    対大型の基本ルールを教えるチュートリアルボスかと思われるが…

    しゃあけど…ちょっと特殊やわ!

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:57:08

    >>44

    何度やっても突きを食らって泣きながらプレイしてたのが・・・俺なんだ!

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:58:14

    >>34

    逆に言えばそこを乗り切れば牛とマイネームだから少し楽だよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:20:26

    見切りはスキル習得じゃなくて最初から出来るようにした方が良かったんじゃないかと思うんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:23:56

    赤鬼を倒したんだァ!

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:25:23

    見事やな…

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:26:32

    僕は赤鬼を倒すのに2日かかったんです
    それでも僕をSEKIROマスターとして認めてくれますか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:28:56

    倒したけど火吹き筒強すぎないっスか?

    まあ忍者やから卑怯と言われても困るけどなブヘヘヘヘ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:30:39

    >>57

    はい!認めますよ!(ニコニコ

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:30:40

    >>58

    はっきり言って忍具はメチャクチャ使っていくべき

    弾きだけだとボスは時間かかるから集中力キレて話になんねーよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:35:59

    やっぱり忍具は上手く使うとむしろカッコイイよね パパ
    まぁオレは上手く使えずに結局弾きと楔丸だけで頑張っちゃうタイプなんだけどね もちろんめちゃくちゃしんどい

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:42:02

    次はウワバミが倒せないんだァ!
    共闘してくれるおっさんは何なんスか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:43:12

    周回してるとラスボスより何より重蔵が苦手なのが…俺なんだ!

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:45:41

    >>62

    共闘してくれるおっさんは雑魚を残してると多勢に無勢だいっけえされるので最初は話しかけずになんとか雑魚だけ自分で掃討しろ…鬼龍のように


    あとうわばみに限らず中ボスは不意をつけば1回忍殺出来るから試してみろ…鬼龍のように

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:49:26

    めんどくさいけど雑魚だけ全滅させて重蔵一人にしてから一度逃げて忍殺狙うなり侍おじさんと多勢に無勢するなりが確実っスかね

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:52:01

    左のとこにある渡り廊下みたいなのの終端から重蔵に気づかれる程度にちょっとだけ出て即ダッシュで引き返すと重蔵だけ釣れるんで
    そのまま引っ張ってって隅っこのほうで戦うのもありなんだなァ いちいち雑魚を片付けるのが面倒だからね
    もちろんそのままめちゃめちゃ逃げて重蔵からのタゲ切ってから不意打ち忍殺するのもあり

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 17:06:09

    後ろからしゃがんで近づいても気付かれるんだァ
    気配殺しのスキルってあった方が良いっスかね?

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 17:09:20

    まぁ余裕あるなら取ると道中は楽っスね
    ただ中ボス系は大体気配に敏感だし月隠の飴を舐めた方が確実だと考えられる

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 18:10:55

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 18:18:14

    この調子だとお蝶にボコボコにされて荼毘に伏すと考えられるが…

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 18:19:26

    とりあえず今日はもうやめたんだァ
    眠くなってきたからね

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 18:20:15

    >>71

    そうやっ それでええんやっ

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:16:02

    >>71

    睡眠学習の力は凄いからね、パイン飴と同じく思い込みの力は馬鹿にならないんだ

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 10:42:43

    とりあえず再開したのん
    しかし、勝てる気がしないのです

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 10:50:30

    熹一!もしまだ平田屋敷にこだわってるなら一旦スルーして赤鬼の先へ進め!
    相手は比較的弱い…まだ倒しやすいはずだ

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 10:52:46

    ウム…ボス撃破で攻め力が上がっていくので得意なボスから攻略していくのがオススメなんだなァ

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:06:06

    >>75

    なるほどね

    あざーす

    とりあえず後回しにするっス

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:25:42

    よしっ 侍大将を倒してやったぜ
    これでステータスもアップだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:47:25

    うあああああ 死なずの半兵衛がヒロインみたいなこと言ってる

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:51:15

    >>79

    実際 作中では九郎様と1、2を争うヒロインなんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:55:15

    ウアアアア 蛇ダーッ 普通ニ怖イー!

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:01:09

    >>81

    蛇のところで未だにビビる それがボクです

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:03:57

    めちゃくちゃ化け物なんスけど
    良いんスか
    神かなんかだろこんなんよー!

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:06:21

    とにかく芦名は




    が練り歩く危険な土地なんだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:08:12

    ウム…名もなき神々が跋扈しているんだァ

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:08:13

    ウアアアア 隠れるスポットかと思って隠れたら身動きが出来ないーッ 助けてくれー!

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:09:56

    あっ 一発で刺せた

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:13:24

    >>86

    >>87

    めちゃくちゃ楽しんでて微笑ましいのん

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:14:12

    初見者が楽しんでるのを見るから尊いんだ
    笑みが深まるんだ

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:22:29

    なんとか乗り切ったけどこえーよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:32:45

    ギョーブマサタカオニワやん
    元気しとん?

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:36:31

    >>91

    なんでそれは知ってんだよ えーっ

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:38:11

    マイネエエエエエエエエエエエエエエム(EN書き音声)

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:38:55

    >>92

    こいつの音MADだけは見たんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:40:01
  • 96二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:41:14

    特に蛇については言及がないんだよね
    しゃあけど言及ない謎の物体はもっと変なのがおるわっ

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:43:29

    >>96

    元々葦名に住んでた一般蛇神みたいな感じじゃなかったっスか?

    まぁうろ覚えやし少なくともNPCからは一切触れられないのはその通りやから謎なのは否定出来へんけどなブヘヘヘヘ

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:48:34

    ボスが相変わらずつえーよ
    パリィが雑だから意識してやるのん

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:57:17

    連打しちゃうと弾き成立フレームがどんどん短くなるのには好感が持てる

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:01:59

    とりあえず一回殺せたのん
    でも、つえーよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:10:18

    ギョーブマサタカオニワは攻撃のテンポに癖があるから個人的に弾き苦手なんだよね
    いっつも爆竹に頼るのん

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:13:02

    よくわからんけど殺してやったぜ!
    楽しかったのん

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:17:56

    見事やな…とりあえず攻め力を上げた後は急げっ 乗り遅れるなっ 平田屋敷のボスの命を掴み取るんだ "リベンジ・ラッシュ"だ

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:30:07

    >>103

    いーや鼠を狩ることになっている

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:35:36

    重蔵の味方がうぜーよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:39:51

    重蔵に見つかったらそのつど逃げてタゲを切れ…鬼龍のように。まずは周りの殲滅を最優先にするッス

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:41:08

    >>105

    もしかしてた盾持ちに手こずってるタイプ?

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:41:20

    >>95

    うるさすぎる・・・うるささの次元が違う

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:49:49

    基本的に味方は処理できるけど
    たまに多勢に無勢されて死ぬんだよね 怖くない?
    うわばみがそもそも強いから何度も部下倒すのむじーよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:53:59

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:05:12

    共闘おじさんってどこら辺で起動すると良いんスかね

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:06:10

    >>111

    雑魚を全滅させた後隠密で重蔵忍殺した後速攻で話しかけるのがオススメッス

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:06:25

    >>105

    盾持ちは斧で一発だからそれで忍殺しろ…鬼龍のように…

    弓を持ってる敵は近接ができないから近づいて攻撃しろ…ゴアにぶっ飛ばされたやつのように…

    刀を持ってる敵は火吹き筒で燃やすのもええけどシンプルな実力が物をいうからあの味方NPCと相手してる際に後ろから攻撃するのもうまいで!(ルリルリ)

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:07:53

    >>111

    重蔵を一回忍殺した後にすぐに起動させるのが個人的にはオススメっスね

    取り巻きを一身に引き受けてくれるから背後から攻撃しやすいっていうのもあるっス

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:20:43

    飴食ってもバレるーよ
    にんころできないーよ

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:26:28

    熹一!ある程度距離を詰めてからダッシュで一気に近付け!相手はやたらと感知精度が高い…隠密だけで密着まで行くのは厳しいはずだ
    黄色で警戒されてる時はまだギリギリ忍殺もいけるしな(ヌッ

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:28:02

    にんころ出来ないけど勝てたーよ
    野上のげんちゃんが便利すぎるーよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:29:49

    >>117

    君に勲章を与えたいよ


    まぁまだボスが残っとるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:36:26

    なんじゃあこのババアは
    空を飛ぶとかオカルトやんけ

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:37:28

    >>119

    葦名はルール無用だろ

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:38:13

    >>119

    もし詰まったら忍具を色々試してみろ…鬼龍のように

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:38:55

    (チワワのコメント)はっきり言ってお蝶はめちゃくちゃ強い。重蔵でディレイに慣れた所に素早い連撃を打ち込んでくるんだから話になんねーよ

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:38:58

    まあ倒せそうっスね
    手裏剣の説明を読んでいた俺に死角はないわっ
    一回殺しても死なないとかは流石にやめてほしいっスね

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:41:59

    基本的には先手必勝で弾かれるまで弱攻撃してカウンターを弾く そしてまた弱攻撃のループが安定するっスね
    まぁ調子乗ってると下段足払い喰らって死ぬんやけどなブヘヘヘヘ

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:42:46

    >>123

    お見事です狼ボー やはり私が睨んだ通りあなたは良きフロムゲープレイヤーだ

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:44:41

    ウアアアア 悪イ予感ガ当タッターッ 助ケテクレーッ
    予想してたとはいえやっぱり精神的にくるーよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:46:31

    第2ゲージ目に幻を出された時はひたすら逃げるしかないのが辛いっスね

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:53:08

    幻は下手にほっとくと回避困難なホーミングミサイルと化すから全力で倒すことをおすすめするんだァ

    ちなみに幻を倒すと形代が貰えるのん。これで幾らでも手裏剣投げられるねパパ

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:15:52

    つえーよ
    一段階目は出来るだけ消耗なしで行かないといけないからむじーよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:17:18

    とにかくお蝶は数多の狼を子犬にしてくる危険な女なんだ

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:33:56

    俺なんてまだまだ子犬なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ
    再戦が楽なのがありがたいっスね
    マジでね

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:43:03

    疲れたからそろそろやめるのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています