オリキャラバトルトーナメント 予選1ブロック

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:16:57
  • 2二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:19:05

    予選1ブロック参加者

    赤いお花
    アロサウルス
    雄半魚人
    モグラ
    魔道王
    漫画家

    勝ち残り2名が進出。降参、死亡、禁止エリアルールで敗退

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:19:31
  • 4二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:23:57

    一日目


    天候 dice1d10=5 (5)

    (1~3晴れ 4~6曇り 7~8雨 9雷雨 10雪)


    配置(A~Y)

    dice1d25=16 (16)

    dice1d25=14 (14)

    dice1d25=20 (20)

    dice1d25=7 (7)

    dice1d25=3 (3)

    dice1d25=12 (12)

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:26:14

    初期禁止エリア

    dice4d25=2 3 17 2 (24)

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:33:58

    一日目 天候曇り

    赤いお花 P地区
    アロサウルス N地区
    雄半魚人 T地区
    モグラ G地区
    魔道王 C地区
    漫画家 L 地区

    禁止エリア B、C、Q

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:21:26

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:37:33

    一番厄介なのって花?周囲からのヘイト強そう

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:39:06

    モグラの範囲と影響の害悪さがヤバいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:59:17

    最初の開戦はどこだ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:13:01

    位置関係はこんな感じ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:26:32

    花、アロサウルス、魔道王はこのままじゃモグラの射程圏内でヤバいですね
    まぁ最初の内は穴掘って能力使わないみたいだから朝の内は大丈夫だと思うけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:01:53

    モグラ反応発見が遅れたら一瞬で血液沸騰しそう
    耐久無いし

  • 14◆zo1X2As8Ck23/01/07(土) 20:34:15

    >>11

    ありがとう。助かる。

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:36:12

    あと魔導王は禁止エリア内だから離れなきゃな

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:04:14

    花 様子見
    アロサウルス 探し回る&ついでに市民捕食
    雄半魚人 様子見
    モグラ 穴掘り
    魔道王 禁止エリアから退避

    朝はこんな感じ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 22:19:10

    モグラと花が凄い怖い

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:57:36

    モグラはアロの方向かうかな?禁止エリアからは離れたいだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:01:22

    【赤いお花】

    身体能力:B
    技量:B
    効果耐性:B
    思考力:A
    サイズ:E

    【真っ赤な世界】
    NTRS:A+/B/A/B
    属性:領域
    効果:射程距離内に入った相手の血液を沸騰させる

    合計:40

    キャラ属性:人外
    キャラ詳細:真っ赤な花びらのお花
    エネルギー源は土の栄養と水

    弱点数:5
    ・光が当たってないと【真っ赤】が使えない
    ・夜の間は動けない
    ・血液が流れていない相手には【真っ赤】が効かない
    ・寒い時は身体能力が下がる
    ・炎系の攻撃を受けると思考力が下がる

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:01:42

    【アロサウルス】

    身体能力:A+
    技量:A+
    効果耐性:A+
    思考力:B
    サイズ:B

    【能力・武器名1】
    NTRS:E/E/E/E
    属性:なし
    効果:なし

    合計:38

    キャラ属性:人外
    キャラ詳細:名前通りアロサウルス 肉食恐竜人気No.1の座をティラノサウルスから奪いたいと思っている

    弱点数:5
    ・雪が降っている状態だと技量が下がる
    ・銃火器で撃たれると撃たれた瞬間から1分間効果耐性が下がる
    ・サイズEで身体能力A以上の相手と戦う際に思考力が下がる
    ・車のエンジン音が聞こえてる間は攻撃ができない
    ・30分以上戦い続けることはできない

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:02:03

    【雄半魚人】

    身体能力:A
    技量:B
    効果耐性:B
    思考力:B
    サイズ:C

    【ベノム・レイン】
    NTRS:A/A/B/A
    属性:物理
    効果:猛毒の雨を降らせる

    合計:38

    キャラ属性:人外
    キャラ詳細:ブラックバスの半魚人 オス

    弱点数:6
    ・自分から半径10mに人間がいる場合能力が使えない
    ・10分間乾燥した場所にいると身体能力が下がる
    ・9時間以上2.5L以上の水を飲まないと死ぬ
    ・海水をかけられると技量が下がる
    ・寒いところだと思考力が下がる
    ・釣竿を見ると5秒間行動不能になる

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:02:39

    【モグラ型錯乱自滅兵器】

    身体能力:C
    技量:E
    効果耐性:E
    思考力:D
    サイズ:E

    【対地上生命体用思念錯乱波】
    NTRS:B/A+/A+/D
    属性:精神、強化
    効果:身体から物体を介して伝う思念波を飛ばし続ける。思念波の影響を受けた生命体は「怒り」を制御することが困難になる。
    効果耐性等で耐性があっても絶え間なく流れる思念波を完全に無力化できなければいづれ影響がでてくる。完全に能力の影響下に置かれた者は見境なく辺りを破壊することしか考えられなくなり、最大で身体能力が2段階上がって思考力が最低になる

    【対異能用ステルス機能】
    NTRS:B/A/D/C
    属性:強化、領域
    効果:領域系能力等の自動対象の能力に選ばれなくなる。対象を取らない通常の物理攻撃などは受ける

    合計:40

    キャラ属性:非生物
    キャラ詳細:外星人が送り込んだ現地知的生命体を殲滅するための兵器の1つ。モグラ型のメカ。エネルギー源は地中の虫や植物の根などを食べて生成する

    弱点数:5
    ・思念波は水中や空気中には伝わらない
    ・思念波の影響及び効果は地上の生命体のみ影響する。地中の空気の濃度より高い場所を地上とする
    ・思念波に侵された者は水中に30分以上浸ることで受けた影響を無力化できる(全身の半分以上は水に浸かること)
    ・日の光に当てられると強制スリープモードになり能力の行使ができなくなる。直射日光から離れると解除される
    ・半径50メートル以内に敵を捕捉した場合、能力が停止する

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:03:02

    【魔道王】

    身体能力:B
    技量:B
    効果耐性:C
    思考力:B
    サイズ:C

    【訪炎】
    NTRS:A+/B/B/A
    属性:物理
    効果:炎を操って攻撃する

    合計:39

    キャラ属性:人間
    キャラ詳細:古代の王族の子孫

    弱点数:4
    ・毒系統の攻撃で食らうダメージが2倍になる
    ・目に攻撃を受けると技量が下がる
    ・耳に攻撃を受けると思考力が下がる
    ・石槍を持っている相手には能力が無効化される

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:00:00

    曇りだからモグラが全力で動けるな
    そもそもモグラって誰が止める?多分アロか王は持ってかれるよな?

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:05:23

    >>24

    アロはむしろモグラいけるやろ効果耐性の差がありすぎて影響出るのおっっっそいし

    効いたら効いたで身体ムキムキになって逆にアロがとまらん

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:11:38

    >>25

    アロ側がモグラを補足する事が難しい

    モグラのサイズEでアロの弱点にも被るからアロ側がモグラに攻撃出来ない

    最悪強化されたアロが全員吹き飛ばしてアロとモグラの勝利とかなるかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:42:57

    これ勝者誰かな?花とか生き残りそうな気するんだよな

  • 28スレ主23/01/09(月) 11:17:23

    一日目 朝

    赤いお花 様子見
    アロサウルス 探し回る&ついでに市民捕食→街への危害による警報判定
    雄半魚人 様子見
    モグラ 穴掘り
    魔道王 禁止エリアから退避→退避する方角のダイス

    で判定します。よろしいですか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:04:49

    OK

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:03:49

    いいと思います

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:00:00

    魔道王の進行方面


    dice1d4=1 (1)

    (1~4 東西南北)


    アロサウルスの警報判定

    dice1d100=31 (31)

    (70以上で警報判定)

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:28:46

    これ魔道王はモグラとぶつかるな

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 15:01:08

    一日目 昼

    赤いお花 P地区
    アロサウルス N地区
    雄半魚人 T地区
    モグラ G地区
    魔道王 C地区→H,I地区方面
    漫画家 L 地区

    禁止エリア B、C、Q

  • 34スレ主23/01/10(火) 15:04:04

    言い忘れてましたが、膠着防止のため一日ごとに全キャラの所在地区が公表される設定です(直接頭に響くので一部人外や非生物でも理解できます)

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:34:48

    アロをどうにかする為に王と魚人が手を組む展開あるかな?流石に暴れすぎてるし

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:32:20

    魔道王と魚人はどちらもアピールで同盟を組める
    と書かれていたのでいけると思う。

    特に魔道王は積極的に同盟を組みそうだ。

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:45:03

    ただアロのほうに向かうと必然的にモグラの射程圏内になるのが怖い

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:58:55

    >>37

    モグラの能力には気付かないだろうし近付いちゃうだろうね

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 16:11:54

    これ王と魚はダメだな、向かう場所に化け物が多過ぎて相性が悪い

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 17:34:50

    超射程のモグラが中央にいるの卑怯だろ
    あと直接精神攻撃だけじゃなくて身体能力Bまで強化された暴走市民も地味にキツイ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:38:21

    そっか市民もモグラの能力の対象になるのか。
    よく考えられてるな。

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 21:00:14

    暴走市民自体はなんとかなるでしょ さすがにA/A/B/AとA+/B/B/Aの殲滅力は有象無象じゃ太刀打ちできん
    自分がモグラの能力でおわるのは、はい

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:41:26

    モグラもキツイしそもそもそこで派手に暴れてるアロが無理過ぎる

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:47:29

    そういえば漫画家いるんだった
    爆破能力は精神攻撃を耐えれば地中のモグラにダメージを与えられうるかな?

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 14:04:22

    >>44

    リーチが大分違うから遠距離から狂わされて終わりそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 14:27:30

    ・本体は地下深くに潜伏
    ・領域系のサーチは能力2で効かない
    ・半径6キロという超射程の精神攻撃
    ・近づこうにも身体能力Bの暴走市民の群れ
    ・非生物だから24時間稼働

    殲滅することに特化し過ぎてるぞこのモグラ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 16:07:45

    >>46

    けどこのモグラ狂わすだけで相手を直接倒すわけじゃないんだよな

    あとセンスⅮだから不発する可能性あるんじゃないの?

  • 48スレ主23/01/13(金) 02:05:11

    センスの値は命中率ではなく、安定性と危険度の値です

    E:制御不可かつ自分に危害を及ぼす。基本的に常に発動で条件付けや対象を指定して発動できない(○○で発動する、といった能力にはできない)
    D:オンオフ切り替えや対象を指定できるが、状況次第で自分に危害を及ぼしうる(爆弾の能力を近くで使えば自分が爆発の影響を受ける、など)
    C:能力を使っても自分への二次被害を受けない(炎の能力で周りを燃やしても自分が燃えたりしない、など)。ただし相手の策略や罠で影響は受けて自爆はあり得る(反射されて自分に受ける、など)
    B:意識的に能力を使ってる場合、能力で自爆せず威力調整も自由自在
    A:オンオフ、対象指定共に条件を満たせば無意識下でも発動可能。自分で意識的に操作せずとも自動で発動し続ける能力

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:09:52

    >>48

    じゃあマジで生き残るの無理よな

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:15:31

    とにかく魔道王は敗退で良い?

  • 51スレ主23/01/14(土) 12:14:34

    一日目昼

    赤いお花 モグラの精神攻撃&暴走市民に巻き込まれる。能力で撃退を試みる。ダメージ判定
    アロサウルス 暴走市民を相手しながら捜索。微小なダメージ判定
    モグラ 精神攻撃開始。警報判定
    雄半魚人 アロサウルス方面へ
    漫画家 様子見
    魔道王 精神攻撃&暴走市民の攻撃。ダメージ判定

    これでよろしいですか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:06:08

    OK

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:21:18

    赤いお花

    dice1d100=5 (5)

    (1~5クリティカル 6~45精神攻撃耐え&暴走市民撃退 46~75精神攻撃受け&能力で撃退 76~95精神攻撃受け大&物理ダメージ 96~100ファンブル)


    アロサウルス

    dice1d100=100 (100)

    (1~5クリティカル 6~50無傷&捕食 51~80ダメージ小&捕食 81~95ダメージ小&精神攻撃受け 96~100ファンブル)


    モグラ

    dice1d100=89 (89)

    (1~20警報なし 21~95警報発令 96~100ファンブル)


    魔道王

    dice1d100=44 (44)

    (1~5クリティカル 6~20物理、精神ダメージ小 21~50物理、精神ダメージ中 51~95物理、精神ダメージ大 96~100ファンブル)

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:41:27

    大事故で笑う

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:17:21

    クリティカル&ファンブル内容


    赤いお花 dice1d2=1 (1)

    1必要エネルギー源が全て近くにあったため消費なし

    2水入りバケツに入って移動し始める。水のエネルギー源とモグラの精神波攻撃の耐性を得る


    アロサウルス dice1d3=1 (1)

    1銃声を聞いて一時的にに効果耐性が下がって精神波攻撃の影響をモロに受ける

    2車に乗って暴走運転してきた市民に怯んでそのまま物理的に大ダメージを受ける

    3暴走市民相手に連続で三十分以上戦い続けてスタミナ切れで敗走。エネルギー消費量過多

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 15:25:59

    アロサウルス暴走の被害ってどんなもんだろ?

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 15:38:30

    一日目昼

    赤いお花 精神波攻撃耐え&暴徒を能力で鎮圧&エネルギー摂取で回復
    アロサウルス 効果耐性が下がって精神波攻撃を受ける
    モグラ 警報発令
    雄半魚人 北方面へ移動
    漫画家 北方面へ移動
    魔道王 物理&精神中ダメージ

    魔道王は次のターンには人間の行動制限で次のターンに戦闘行動するとステータス下降補正を受けます

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:09:30

    一日目 夜

    赤いお花 P地区
    アロサウルス N地区
    雄半魚人 T地区→KJ地区方面
    モグラ G地区 警報発令
    魔道王 C地区→H,I地区方面
    漫画家 L 地区→M,F地区方面

    禁止エリア B、C、Q

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:35:43

    アロサウルス暴れるなら誰が犠牲になるかな?被害ゼロでアロサウルス自滅や案外モグラが犠牲になる展開とかありそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:06:03

    モグラの位置特定されたから近づいて行くやつはいそうだけど、北よりのお花が中央に寄るのは非常にマズイ

    あと人外連中は食事、人間は休息挟まないとステ弱体補正受ける。赤いお花はクリティカルで昼に補給したし、アロサウルスも一応食いながら暴れてたから要らないかな

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:07:24

    あ、けどお花は弱点で夜は動けないね

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:19:14

    魚人と漫画家は補給してるかな?そうすると魔導が一人化け物共の中に突っ込む訳か

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:20:46

    魔道王も人間ではあるし夜は休んでそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:23:26

    魔道王は既に精神デバフ受けてるし、更にモグラは非生物だから止まらないし、下手したらここで衰弱死があり得るぞ

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 00:48:22

    魔導王の行動知りたい

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:23:28

    赤い花ダメージ受けてないのがヤバい
    2日目の動き知りたい

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:54:01

    魔道王ってモグラの能力の影響下にあるから補給は無理かな?

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:37:58

    もう落とす?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています