君の印が消える前に

  • 1◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 12:32:55

    dice1d4=4 (4)

    1:その覇道を

    2:その苦難を

    3:その数奇な生き様を

    4:その波乱の生き様を


    語り継いでいこう

  • 2◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 12:33:31

    君は

    dice1d2=1 (1)

    1:牝馬だ

    2:牡馬だ


    君の波乱の生き様の最たるところは

    dice1d4=2 (2)

    1:全ての距離のG1を走り抜いたところだろう

    2:良血にも拘らず安値で買い叩かれたことだろう

    3:牧場の期待馬と間違われて買われたことだろう

    4:国内G1は一つも取れなかったことだろう



    馬の父は>>6 で母父は>>11 だった。

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:34:22

    マルゼンスキー

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:34:25

    メジロムサシ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:34:33

    ディープインパクト

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:34:38

    ホープフリーオン

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:34:45

    キングカメハメハ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:35:13

    スピードシンボリ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:35:17

    シンザン

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:35:39

    ピルサドスキー

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:35:45

    セントオー

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:35:48

    ネプテューヌス

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:35:51

    カネリユー

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:35:51

    トウショウボーイ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:35:52

    ミスターシービー

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:36:35

    クッソ古いな…60~70年代の馬か

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:37:08

    父が北米リーディングサイアーの全兄で
    母父がセントライトの息子の菊花賞馬?

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:38:41

    このレスは削除されています

  • 19◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 12:38:53

    父はホープフリーオンで母父はセントオーだった。

    ホープフリーオンは名馬アリダーの全兄だ。

    セントライト産駒セントオーとの配合で、スピードとスタミナ両方を兼ね備えた馬の生産を目指したらしい。

    そうして生まれた彼は、

    dice1d4=3 (3)

    1:超名門ファームで育ち

    2:中堅どころの牧場で育ち

    3:母の出身牧場で育ち

    4:父の出身牧場で育ち


    デビュー前から

    dice1d3=1 (1)

    1:高い評価をされていた

    2:そこそこの評価をされていた

    3:まったく期待はされていなかった

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:39:05

    >>17

     父は安田記念勝ち馬のキヨヒダカ出してるってことしか知らんし、母父は何それなんだが?

    良血ってことは牝系がヤバイほど良かったってことか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:40:28

    やっぱり高評価なんは牝系がいいんかな?

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:42:07

    デビュー何年なん?

  • 23◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 12:42:13

    馬は高い評価をされていた

    その馬体は

    dice1d3=1 (1)

    1:父ホープフリーオンに似て栗毛で形の良い馬体で

    2:母父セントオーに似て鹿毛で足の長い馬体で

    3:父にも母父にも似ずに中柄な馬体で


    dice1d5=4 (4)

    1:蹄はやや弱いがトモのハリが良く心肺機能に優れていた

    2:足腰は丈夫だが内臓がやや弱く、その分スピードに優れていた

    3:虚弱体質ではあったが根性があり物覚えがよかった

    4:臆病で馬馴れせず育成に苦労したが丈夫で我慢強かった

    5:気性が荒く育成に大変苦労したが丈夫で我慢強かった

    (4の場合地方スタートのイベント)

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:42:37

    >>19

    牝馬なのに彼呼びとはこの子はゴリウーなのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:42:51

    ピンポイントで地方踏んだ

  • 26◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 12:42:58

    >>24

    (普通にミス)

  • 27◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 12:43:14

    地方スタートイベント

    dice1d99=17 (17)

    〜39:地方スタート

    〜99:中央スタート

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:44:09

    父がイージーゴアの父の全兄だから遺伝次第でビックレッドな馬体になりそうなのは分かる

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:45:30

    >>21

    だったらなんで安く買い叩かれたんだろ?タマみたいな牧場解散案件?生まれる前に決まってた庭先取引?

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:46:49

    ホープフリーオン産駒1977-1990

       セントオー産駒1954-1962

    一番最近でもルドルフ世代くらいか


    馬体が良かったんかもしれんよ>高評価

  • 31◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 12:56:53

    君は── 彼女は本当なら、中央デビューが相応しいほどの良血だった。

    時代はまだ1980年代初頭。
    その時勢は日本経済がまさに成長の分岐点を迎えようとしていた頃だ。
    携帯電話はまだない。固定機も当然ダイヤル式で、人々のつながりは新聞や回覧板、町内掲示板やテレビなどの狭い範囲に留まっていた。
    だがしかし、ゆっくりとゆっくりと、世界へと向けて開かれていく。
    それは競馬界も同じだ。
    日本人騎手が初めて「国際馬術競技会グランプリキュア」に出場し優勝した。
    福島競馬場にはダートコースが新設され、続くように函館競馬場にもダートコースができた。
    海外遠征する馬も増え、逆に日本に遠征してくる騎手も増えていく。
    種牡馬輸入の規制が少しずつ解け、輸入種牡馬を父に持つ馬たちの活躍は日を追うごとに増していった。
    激流の如きその流れに乗って生まれたのが、彼女だ。
    良血と中の良血と言ってもよかった。
    名馬にして名種牡馬と名高いアリダーの代用として輸入されたホープフリーオンを父に持ち、日本初の三冠馬セントライトの血を引く菊花賞馬セントオーが母の父。
    2020年代でさえも中央入り確実と思われたその血は、しかし地方へと流れた。

    彼女の馬主は、まさに隆盛を極めんとする競馬界に参入したばかりの、老年の男だった。

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:57:15

    このレスは削除されています

  • 33◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 13:04:31

    彼女を預かったのは

    dice1d3=1 (1)

    1:川崎競馬場

    2:大井競馬場

    3:船橋競馬場

    の調教師だった。

    開場当時、それほど差がなかったはずの中央と地方に、徐々に差が出来始めていた頃だった。

    持っていけるのであれば、良血は中央に。

    それ以外の馬は地方で走らせて賞金を稼ぐ。

    そんな使い分けをする馬主も現れていた。

    調教師は開場当時からその競馬場で生きてきた。

    さまざまな馬を見てきた。

    だからこそ、近年、回ってくる馬の質が下がってきていることもわかっている。

    正直悔しかった。

    地方は掃き溜めなんぞではない。

    ここで芽吹いて咲く馬はいて、その馬を応援するファンが確かにいる。

    初めは中央も一緒だったはずだ。

    一緒に、盛り上がって、走り続けてきたはずだ。

    だがいつの頃から、中央にばかりスポットライトがあたり、地方に伸びる影は色濃くなってきた。


    調教師も、駆け出しの頃と比べて荒んだ。

    俺に預ける馬主など、所詮金を回したいだけ。

    到底走れそうもない馬を、言われるままに走り続ける数年を送った。

    そんな中で、彼女を預けられた。

    その他の馬とは明らかに違う。

    栗毛の馬体が、光って見えた。

  • 34◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 13:12:21

    「どうしてこんな馬がここに」


    調教師が唖然とするのも当然の良血馬。

    時代がもう少し前ならば理解できた。

    だが今はそういう時代じゃない。

    ハイセイコーが大井競馬場で走っていた頃とは違うんだ。

    ここで走らせるべきではない。

    そう素直に言えたのなら良かった。

    競馬に明るくない、老年の馬主は中央と地方の差をまだ知らない。

    昔のままで記憶が止まっているのだろう。

    ここで頼むよ、と笑う馬主に進言するべきなのだ、本当は。

    出せるなら今からでも遅くはないから中央に、と。

    でも。

    でも、欲が出た。


    「……どの距離で、走らせましょうかね」


    デビューしたのは

    dice1d4=2 (2)

    1:砂の1000mだった

    2:砂の1200mだった

    3:砂の1500mだった

    4:砂の2000mだった

  • 35◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 13:12:54

    彼女のデビューレースは砂の1200mだった。

    dice1d99=99 (99)

    (55以上で勝利)

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:13:49

    これはホープフリーオン譲りのダートスプリント適正だな

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:14:27

    なんでこいつ地方で走ってるんだ…
    と確実に言われそうなやつ

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:15:40

    >>36

    適正はダートスプリンター?

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:18:03

    >>33

    (1980年代なら中央と地方の格差はあんまりないですわよ……)

    (JCで地方馬が日本勢最先着したりしてるころだ)

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:20:45

    >>39

    (外野で申し訳ないが、落ち始めてる頃には間違いなくってよ)

    (1990年代と比べればマシだが1970年代に比べると確実に低下が始まってる)

    (地方で結果が出ればすぐ中央入りさせてるところがまさにそうだし、この頃は中央がダートコースの整備を始めてるからなおのこと)

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:22:45

    地方で活躍→中央入りは今も昔も変わらんが、中央がダートコース新設し始めたところから地方に出してたダート馬を中央に出すオーナー増えてるからなあ
    まあ確かにすごい差があるかと言われたらそこまでではないと思う

    でもこの良血馬を地方に出すのは…

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:25:12

    この時代ちょうどあれじゃん、昨日やってたヒカリデユールが走ってた時期か
    ヒカリデユールは地方出身として初の年度代表馬馬に選出されたりでまあ地方馬が弱いイメージがそんなないが、この頃に活躍してた地方馬って軒並み大井競馬場出身よな
    ホスピタリティもそうだけどさ

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:27:16

    でもダートだから父の血が生きたのかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:31:53

    この牝馬ちゃんがいるの川崎だからね…
    正直この年代で川崎出身の名馬はって言われたらなんも言えん
    大井ならハイセイコーでもホスピタリティでも出るが
    後々にロジータが出るくらいだからな

  • 45◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 13:34:34

    完勝だった。

    もはや他の馬など彼女には当歳馬と同じだったろう。

    砂地を颯爽と駆け抜けた栗毛に、他の調教師から嫉妬の眼差しが飛ぶ。


    「なんだよアンタ、ずいぶん良い馬を貰ってんな。あんなのをここで走らせるなんて……壊す気か?」


    嘲笑と共に投げかけられる。

    調教師は一つも反論はしなかった。

    壊す気がないとは言えなかったからだ。

    地方ダートは中央ほど整備されてはいない。

    毎日のようにレースが行われ、勝ち鞍を上げられない馬だと毎週のようにレースに出される。

    疲弊し切った馬がすぐ横を歩いているような環境だ。

    同じ地方でも活躍馬を挙げている大井競馬場と比べれば、この頃の川崎は出遅れた印象だった。


    「いやあ、先生、うちの馬ってもしかしてすごいんですか!」


    すごいなんてもんじゃない。

    だが競馬そのものに詳しくない馬主に、どう説明しようとも理解してもらえる気がしない。

    調教師は引き攣ったように笑い、じっと、黙ったまま、馬房の隅に眠る牝馬を見た。


    それから牝馬は、川崎競馬場を主戦場に走り続けた。

    臆病ではあるが頑丈な馬体で、馬主の望むままに出走し続ける。

    dice10d99=12 20 44 11 91 2 41 93 83 39 (436)

    (55以上で勝利)

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:35:43

    勝ち負け極端だな…

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:37:39

    適正外の距離でボロ負けとか?

  • 48◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 13:39:37

    牝馬は長い距離は走れないようだった。

    勝ったレースの全てが1000〜1400mまでのレースで、大敗した7戦目が2000mだったことを考えれば、彼女はスプリンターなのだろう。

    調教師は、ボロボロになった牝馬の脚を見て、堪えきれずに息を吐いた。

    トータルの出走数は11戦。

    季節は冬で、牝馬はまだ、3歳だった。


    堪えきれない、といった様子で

    dice1d3=3 (3)

    1:主戦騎手の男

    2:厩務員の女

    3:調教助手の男

    が叫んだ。


    「先生!こんなのあんまりだ。>>52

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:41:13

    この馬はもっとレベルの高い所で走らせるべきだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:41:28

    この子はもっとレースを選んで使うべきだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:42:26

    ダートスプリンターとして丁寧に使うべきだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:42:36
  • 53二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:42:44

    コイツがいていいのはこんなところじゃあない

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:44:22

    1980年代ってダートスプリント路線って整備されてたっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:44:54

    正しく掃き溜めに鶴って感じですね……

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:45:33

    東京3歳優駿牝馬あたりから南関東牝馬三冠路線目指したと思えば長距離狙うのは分かるライン

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:46:10

    >>54

    全然

  • 58◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 13:48:45

    >>54

    (整備されていないのだ。ゆえにスレ主は死にかけているのだ)

  • 59◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 13:49:22

    (資料を探す時間が欲しいくらいなのだ)

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:49:37

    海外行く?

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:49:39

    頑張れスレ主

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:50:33

    まさかこんな古い年代になるとはスレ主も思うまいよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:50:58

    当時の南関東は今以上に中長距離重視だからな……
    東京王冠賞2600mとか東京大賞典3000mが大競走として構えているころ

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:51:27

    もしかしなくとも時代が新しかったのって「その牝馬はやがて」の牝馬ちゃんだけだったのでは・・・?

  • 65◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 13:52:54

    (今になって国立図書館のデジタル化資料送信サービスを契約しておくんだったと後悔してるところなのだ)

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:54:04

    マジで条件戦ぐらいしかない感じ?
    OP戦も無し?

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:54:39

    >>60

    ドバイもねえしマジでアメリカ行くしか...

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:56:29

    >>67

    血統的にもアメリカだしな…

  • 69◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 14:08:56

    「先生!こんなのあんまりだ。この子はもっとレースを選んで使うべきだ」


    調教助手の言葉に、調教師はハッと笑って吐き出した。


    「どこに?」

    「え?」

    「どこに出せっていうんだよ、こいつを」


    ダートのスプリンター。

    1000から1400mの限定された距離。

    長距離至上主義と呼べるほどステイヤーが愛された時代。

    いくら父譲りのスピードがあろうとも、短距離しか走れないこの牝馬に居場所などないのだ。


    「どれほど良血であろうと、どれほど素晴らしい走りをしようと……時代がこいつの活躍を許さない」


    もう少し後に生まれていれば。

    後年、この牝馬のことを語る時、調教師はいつもそう言った。

    もう少し後に生まれていれば。

    きっと、もっと、活躍できたのだ、と。


    牝馬は変わらず、川崎競馬場のオープン戦に出た。

    上がり続ける負担に耐えながら、適性外の距離も走り続けた。

    dice10d99=69 72 83 62 57 2 91 27 7 58 (528)

    (55以上で勝利)

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:11:05

    3回しか負けてない。

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:11:28

    >>70

    バケモンだろ

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:12:03

    マイルで戦えるならワンチャンあるからそっちで重賞まで出てる可能性は微レ存

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:15:57

    >>72

    1400mまでだから無理じゃね?

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:17:24

    >>73

    適正1400mでも素の能力で殴れるならマイルはワンチャンある気もする

  • 75◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 14:23:02

    適性距離内であれば、牝馬はどんな負担にも耐えて走り切った。
    勝利を手にした。
    けれど、少しでも適正から外れると驚くほどの惨敗を見せた。
    その頃になると季節は夏に変わり、牝馬は4歳。
    同世代の牝馬たちは地方クラシックを駆け抜け、中央を見ればスターホースたちが喝采を浴びている。
    この頃、注目を浴びていたのはやはり史上3頭目の三冠馬だろう。

    ── もし、牝馬が中央でデビューできていたら。

    芝を走っただろうか。
    短い、刹那の距離のグリーングラスを。
    誰よりも早く駆け抜けたのだろうか。
    ……タラレバはどこまで行ってもタラレバで、少しの慰めにもならない。
    それでも想像せずにはいられないのだ。
    今以上に輝く、彼女の姿を。

    それから少しの休養を挟んで迎えた秋。
    変わらず牝馬は出走の準備をしていた。
    そんな時のことだ。

  • 76◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 14:23:13

    「こいつを売る……!?」

    「ああ。近頃景気が上向いてきただろう? ちょっと老後の資金作りに不動産投資がしたくてね。このこを元手にしたいんだ」


    競馬に特別な思い入れのないこの老年の馬主にとって、馬は単なる資産だ。

    だから当然のように売買の話ができる。

    調教師もそこに思うところはない。

    だって調教師だってそれで飯を食べている。

    それでもこの牝馬に対してだけは、思うところがあった。


    「……誰に売るか決めてるんですか」

    「うん。このこは

    dice1d3=1 (1)

    1:アメリカのさる実業家に売るんだ」

    2:競馬場で声をかけてきた馬主に売るんだ」

    3:個人開催のオークションに出すんだ」

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:24:20

    ダイス神ナイス👍️

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:25:03

    アメリカフラグきたな

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:27:05

    シンデレラになれるか

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:29:52

    アメリカの実業家が惚れ込んでくれたのかな?

  • 81◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 14:34:34

    「うん。このこはアメリカのさる実業家に売るんだ」

    調教師の頭にまず浮かんだのは『これでスポットライトが当たる』だった。
    これほどの馬が手元から離れることに対して、何も思わないわけではない。
    けれど、それ以上に安心していた。
    ここのところ、牝馬を見ると責め立てられているような気がしていた。
    お前が調教師なばかりに、この馬は活躍できないのだと。
    冷静になってみれば、牝馬が活躍できないのはその足に適したレースがここにはないからだ。
    けれど追い詰められている時の精神はまともではない。
    毎日、毎日、牝馬を見るたびにどうしようもなく辛くなる。
    いつか耐えきれず馬主にも、馬自体にも何かをしてしまいそうで怖かった。
    その日々から解放される安堵もあったのかもしれない。
    そんな自分を恥じた。
    やはり俺はこの馬にふさわしくなかったのだと自覚できた。

    「お前も、俺から解放されるな」

    いつも通り馬房の隅に立っていた牝馬は、静かな目で調教師を見つめ返した。


    それから季節は間も無く春を迎えた。
    5歳になった牝馬は検疫を済ませ、アメリカで待つ新しいオーナーの元へと旅立つ。
    その日は、美しいほどの晴天だった。

  • 82◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 14:40:52

    新しいオーナーはアリダーの大ファンだと言う。


    「アリダーの仔はみんな高すぎてとてもね……ホープフリーオンがこっちで種牡馬入りしてくれたらよかったのに、日本に行ってしまうんだから困ったよ。でも運が良かった。この仔を買えたからね!」


    日本は芝の方が格式が高く、もしホープフリーオンの仔も芝に適性を見出していたら買うに買えなかった。

    だが牝馬は地方で走っていた。

    砂塵の舞う短距離を、重い負担に耐えながら。


    「君はきっと走る! ああ、重賞で見るのが楽しみだよ!」


    期待に満ちたオーナーの声を背に、牝馬はアメリカでの新生活をスタートさせた。


    dice10d99=35 10 25 17 84 93 2 72 2 43 (383)

    (55以上で勝利)

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:41:49

    今更だけど、史上3頭目の3冠馬ってことはミスターシービーと同期か

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:42:41

    うーん

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:43:54

    まあまあな成績と言うか
    土ダートはそんなに適性なさそう(小並感)

  • 86◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 14:47:05

    (ご飯食べてくるのだ。続きはまた後でやるのだ)


    アメリカのオーナーは牝馬がレースから帰ってくると必ず出迎え、言葉をかけた。


    アメリカ5戦目の時のオーナー >>88

    アメリカ6戦目の時のオーナー >>90

    アメリカ8戦目の時のオーナー >>92

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:50:38

    うーんもしかしてアメリカダートは苦手?・・いやいや!まだまだこれからだよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:51:11

    勝った!やっぱり強い

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:51:58

    スレ主、提案なんだが、このスレ立て直しせんか?
    ちょいと扱いづらそうだし……
    今度からは父と母父は年代設定したほうがよいかも

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:52:05

    牡馬をあっさり千切るなんて

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:52:52

    馬体からしてもっと走れても良いはずなんだがなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:55:37

    調子上がってきたかな?そろそろ重賞にいこう

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:56:08

    なんだかだんだんイッチがシンコウウインディに見えてきたもん…



    >>89

    やり直しはしなくていい気がするもん

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:56:11

    最近年末に大きなレースを作ろうという話が出ていると聞くな、そこにスプリントのGⅠも含まれるらしい

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:57:36

    この牝馬が5歳って言うのは旧年齢だから4歳か
    でミスターシービーと同い年ってことは1984年?
    その頃ってアメリカG1ってそんなにない時期だっけ

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:58:32

    グダってきたからやり直しはしてもいい気がする
    だいたい年代古すぎなんよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:59:06

    レーティング制黎明期のアメリカは流石に良くわからん……

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:59:38

    もうこれやり直したほうが健全な気がしてきた

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:59:59

    グダってるか?

    上手いこと良い流れに持ってってる気がするが

    俺はこのまま続きが見たいけどなあ

    >>1がやり直したいっていうなら仕方ないけど

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:00:06

    スレ主戻ってきたらやり直し提案するか

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:00:44

    え、こんなにやり直し希望者いるの?
    意外だ

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:01:01

    流れはうまいやろ
    最初の時点でオーナーが高年齢で競馬に詳しくないってクッション置いてるし、そこから時代の流れ的に売却って流したのは良くない??

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:02:41

    ダートスプリントに絞ったのがダメだったんじゃね
    そこからゴニョゴニョし出した気がするからやり直すんならここからだと思うが

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:03:03

    スレ主が捌けるならこのままでええやろ
    ただレース名とかで安価振られてもこっちが分からんパターンは多そうだ

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:03:35

    父の血統見たらダートスプリントやむ無しだと思うけど

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:04:11

    年代が古すぎて俺たちがついていけてねえ…って感じなんだよな
    前スレよりは没入感がない

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:06:12

    俺は割と感情移入して読めてるので主語を大きくするのはやめてほしい
    それはそれとしてスレ主がリセット希望するならそれも止むなし

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:09:23

    今回は歴史に名を残す馬になるとかデカいレース勝ちまくるとかもないし、どんな終わりになっても牝馬ちゃんの競走馬生を見届けたいっていうのはあるけどな

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:11:09

    現状は十分物語として成立してるし俺は続けていいと思うよ、読んでて楽しいし
    まあイッチの意向が全てに優先するが

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:12:27

    忘れてるやついるみたいだけど
    これ牝馬ちゃんの波乱の生き様を俺達が見守るだけのスレだからね

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 18:05:09

    何にせよ今は待つのみ

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 18:20:31

    スレ主は資料探し大変かもしれないけどこの年代の架空馬ものあんまり見ないからできたら続けてほしい
    俺は読んでて楽しいよ
    レースの名前とか分かんなかったらネットで検索したりすれば良いし

  • 113◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 21:13:24

    (ついでに晩御飯までいただいてきたのだ)
    (遅くなってしまったけど再開するのだ)

  • 114◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 21:13:37

    芝よりダートに重きを置くアメリカ競馬は、ダートに適した足を持つ牝馬には最適な戦場と言えた。

    リスタートとなった初戦から4戦は、日米の砂の違いゆえか、牝馬はなかなか思ったような結果を出せなかった。

    しかし5戦目となるレースでは

    dice1d3=2 (2)

    1:逃げ馬を徹底マークして番手に控える競馬を展開し、直線に向くと一気に抜き去る王道のレース運び

    2:中団内目に控えながら他馬の力関係を見つつ、上がり馬に連れ添うように登って差し切り

    3:出遅れて後方スタートとなったものの、馬群から離れたことでかえって落ち着き、冷静に捲り上げ

    で勝った。

    オーナーは「勝った!やっぱり強い」と喜んだ。


    6戦目でも

    dice1d3=2 (2)

    1:逃げ馬を徹底マークして番手に控えめに抑える競馬を展開し、しぶとく追い詰める走り

    2:中団馬群の中間あたりで好位をキープしながらすぐ外へ。釣られた他馬を尻目に抜き去る走り

    3:後方に落ち着きつつ前に進出。好位から差してきた馬を追い越して行く豪脚

    で勝った。

    オーナーは「牡馬をあっさり千切るなんて」と驚きながらも、興奮した様子で頷き続けた。


    7戦目で思い切って1800mにチャレンジしたが、やはりスプリンターである牝馬には長すぎたらしい。

    1400mをすぎたあたりで明らかに失速し、馬群に飲まれてシンガリ負けだった。

    そこでオーナーは牝馬の最適距離を見つけるため、1400mより100m長い1500mに出走させた。

    8戦目

    dice1d3=2 (2)

    1:逃げ馬を徹底マークして番手に控える競馬を貫き、ベストポジションからさらにベストなタイミングで抜け出す走り

    2:中団馬群の内側をキープしつつ、前目からじわっと上がって行き、直線に向くとしぶとい伸びをみせる走り

    3:先行馬の多発したレースで先頭集団から抜け出しながら追い上げ、直線で突き上げる走り

    で勝った。

    オーナーは「調子上がってきたかな?そろそろ重賞にいこう」と満足げにレース一覧を眺めた。

  • 115◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 21:15:01

    だがその前にやることがある。適性距離の見極めの続きだ。

    9戦目は1700mで大敗、10戦目は1600mでギリギリ掲示板に残る結果だった。
    「間違いない……生粋のスプリンターだね」
    オーナーは苦笑いを浮かべながら、しかしこれで腹は決まったと言わんばかりに頷いた。

    「ならちょうどいい。うん。重賞に出るなら……きっと……ここに出る運命だったのかもしれない」

    その手に握られていた新聞の文字を慎重になぞりながら、しかしオーナーの瞳は、爛々と輝いていた。

  • 116◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 21:15:37

    1984年。
    アメリカ競馬は一つの転換期を迎えた。
    1970年台から人気低下の続いていたアメリカ競馬界が、再起を図るために新設したレース。
    1日に複数のG1レースを行う、秋の祭典。
    後に『ブリーダーズカップ・ワールド・サラブレッド・チャンピオンシップ』と呼ばれるビッグウィークだ。
    なんの運命の悪戯か、牝馬が渡米した年の11月に、記念すべき1回目のレースが開催される。
    この頃開催されたのは

    ・古馬中長距離の最強馬決定戦と位置付けられた『クラシック』
    ・3歳以上牝馬を対象とした『ディスタフ』、
    ・2歳牡馬/牝馬を対象とした『ジュヴェナイル』と『ジュヴェナイルフィリーズ』
    ・最速のスプリンター決定戦『スプリント』
    いずれもダートレースで、芝レースは
    ・12ハロンを走破する駿英を決める『ターフ』
    ・8ハロンの優駿選定レース『マイル』
    この2つのみで、ダートと合計すると7レースだった。

    牝馬の適性距離からすれば、出走できるのは『スプリント』のみ。
    オーナーは、このレースを牝馬の最大目標とすることにした。

    牝馬の戦績でここ一本に絞るのはとても難しいかった。
    だがこれが運命なのか。
    除外対象だったはずの牝馬は、他馬の回避によって出走権をものにした。

  • 117◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 21:15:59

    「調子はどうだい、──」


    牝馬は返事をしない。

    しかし、いつも以上に落ち着いた瞳で東の空を眺めていた。

    そこにはない空気を掴んで、どこか、誰かに何かを伝えるように。


    「頼むよ、ボーイ」

    「任せてよ、オーナー」


    ニカリと白い歯を見せてジョッキーが笑う。

    帽子の隙間から溢れる金髪を光らせながら、その手は荒く牝馬の首筋を叩いた。


    「さ、勝負に出ようぜ、レディ?」


    日本で芽をつけたホープフリーオンの血が、アメリカ競馬に帰ってきた。

    1000から1400mまでのタイムリミット付きの脚をつれて、その土を確かに踏む。

    閉じ込められたゲートの隙間からゴールの先を見つめ、そして牝馬は、力強く首を伸ばした。


    dice1d99=83 (83)

    (55以上で勝利)

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:17:33

    うおおお勝った!良かったなあ!

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:18:40

    そうかCBと同世代ってことはBCデーが始まった頃バリッバリの現役か〜〜!!!!

    展開運びがうめーな!!!!

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:20:50

    時代を合わせるの大変だろうけど興味深くて面白い

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:23:53

    勝っちゃったよおい

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 22:01:32

    日本に渡ったホープフリーオンの血がアメリカに帰ってきたところでめっちゃ感動ストーリーやん

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 22:03:24

    時代が間に合ったタイプ
    地方馬がアメリカに渡ってG1を取る時点で大騒ぎになってるのは間違いない

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 22:06:10

    史実のBCスプリント初代勝馬の戦績これだから割とこの牝馬と近いところあるかもしれん

    Eilloahonoora.com
  • 125◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 22:45:33

    「おめでとう、レディ」

    勝者を讃える花のレイ。
    その輝きを纏って帰ってきた牝馬を、オーナーは優しく抱き止めた。
    牝馬は臆病だ。
    アメリカに来た当初、土のダートに尻込みしてなかなか踏み出せなかった。
    遠くで嘶く馬にすら怯えて耳を伏せた。
    厩舎の軒先に止まった鳥が囀ると、何事かと驚いて立ち上がった。
    西日が射して伸びる自分の影すら、恐怖の対象だ。
    そんな牝馬が、栄えあるレースを制してオーナーの手元に戻ってきた。
    数分ぶりにあった牝馬の横顔は、どこか凛々しい。
    臆病な馬なんだと誰かに言ってもきっと信じてくれないだろう、そんな覇気を纏っていた。
    オーナーは思わず笑って、そして小さくつぶやいた。

    「A horse gallops with his lungs, perseveres with his heart, and wins with his character」

    ── 馬は肺で疾走し、心で辛抱し、そして気質で勝利する。
    かつてイタリアにいたドルメロの魔術師はそう言ったらしい。
    今日に至るまで、オーナーはその言葉の意味を理解できなかった。
    馬は脚で疾走し、辛抱しているのは騎手で、勝たせているのも騎手だ。
    そう思っていたから。
    でも今日。誰の手助けでなく懸命に駆けていた愛馬の姿が、オーナーに真実を伝える。
    ああ確かに、魔術師の言う通りだと。
    馬は肺で疾走していた。目一杯に吸い込んだ酸素を全身に回し、力強く踏み込んでいた。
    馬は心で辛抱していた。怖いのを懸命に堪えて、ただ前を目指していた。
    馬は気質で勝利を掴んだ。臆病なりに、それでも諦めない心で持って辿り着いていた。
    日本からアメリカまで、決して遠くない距離を渡ってきた栗毛の牝馬。
    親しみを込めて『レディ』と呼ばれるその牝馬が、誰からも期待されている馬かと言ったら違う。
    オーナーが日本からこの馬を買ったとき、預けた調教師からは持ったないと言われた。
    この馬を買うくらいならこっちを買えばよかったのに、と。

  • 126◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 22:45:43

    しかしオーナーは後悔していない。

    元々好きだった馬と近い血統の馬を買いたかったからと言うのもあるが、馬探しに訪れた日本で気まぐれに見た地方競馬。

    アメリカとは違うざらりとした砂の上を一生懸命に走っていた時から、オーナーの心はきっと決まっていた。

    この牝馬がいい。この牝馬じゃなきゃダメだった。

    日本で特別な勝利を挙げているわけでもない。血は確かに良くても素質があるだけで開花しきれない、ありきたりな馬。

    けど、きっと、この牝馬がオーナーの運命だったのだ。

    その証明が今日、ダートスプリントの頂点で持って完成された。


    「レディ、本当におめでとう。そして……ありがとう」


    心からの賞賛と共に贈ったキスが、今のオーナーにできる、最高のプレゼントだった。



    馬はその後

    dice1d99=73 (73)

    〜49:走り続け、3+ dice1d10=4 (4) 戦した。

    〜99:引退した。


    dice13d99=

    (55以上で勝利)

  • 127◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 22:46:32

    (最後の2行は全然関係ないやつなのだ。ごめんなのだ)

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 22:49:23

    このレスは削除されています

  • 129◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 22:49:45

    引退後の牝馬はオーナーが用意した牧場で

    dice1d99=76 (76)

    〜49:乗馬になった

    〜99:繁殖入りした

  • 130◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 22:50:35

    繁殖入りするとdice1d10=9 (9) 頭の産駒に恵まれた。

    アリダーの血が伸びるアメリカにおいて、その全兄を父に持つ牝馬の種牡馬選びは難しかった。

    だが極めて困難なわけではない。

    オーナーは全米から、時には国外からも種牡馬を探して牝馬に仔を作らせた。

    牝馬は牧場で手厚く保護され、牝馬自身も仔を深く愛した。

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:00:33

    おー良かった…
    こんどはちゃんと血を残せたぞ

  • 132◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 23:11:55

    9頭の産駒のうち、dice1d9=6 (6) 頭が牝馬だった。

    牡牝共に自身と同じ重賞馬を輩出することは最後まで叶わなかったが、オーナーの執念もあって、全ての牝馬が繁殖入りした。

    オーナーが用意した、小さくて、でも温かみのある牧場は牝馬の血縁で満たされ、しばらくの間続いた。

    孫の世代になると2頭が日本に渡った。

    1頭はデビューもままならなかったが、残り1頭が地方競馬でデビューした。

    それも、牝馬の始まりの地でもある川崎競馬場で、あの調教師のもとで。


    その頃になると、地方競馬にもダートの短距離路線がポツポツと整備されていた。

    川崎競馬場は名牝ロジータ等の存在によって一気に名を上げ、大レースに牝馬限定戦が数多くあることから、後に『牝馬の川崎』と異名がつくことにもなるが、これはまた別の話。

    ともかく、牝馬が数少ない短距離レースを負担重量に耐えながら走っていた時代は終わったのだ。

    新時代は確かにそこにあり、その道を繋いだ血が走っていたこともまた、確かなことだった。

  • 133◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 23:12:28

    牝馬が駆け抜けた時代から、さらに時は進む。
    泡沫の夢のように弾けた好景気のその先。
    かすかに繋いだ牝馬の血脈も、オーナーの死によって間も無く終わりを迎えようとしていた。
    当時は駆け出しのジョッキーであったあの金髪の青年も、今やベテランの域だ。
    少しだけ薄くなった髪を梳きながら、彼は墓跡に彫られた名前をなぞった。
    彼もあと数回のレースを終えたら、その長いジョッキー生活に終わりを告げる。
    その前にあっておかないと。
    そう思い至ってそこに居た。

    「なあ、レディ」

    牝馬の愛称を呟いて、年老いたジョッキーは言葉を残す。
    彼にとってもあれが初めて味わった頂点。
    流動の激しいアメリカ競馬の中での一瞬の夢。
    共に歩んだ短い道程を回想しながら、しかし終わりを悟っていた。

    「語り継がねばならないな」

    アメリカ競馬史において特別な牝馬だったかと言われると、肯定できないのが物悲しい。
    しかしその年老いたジョッキーにとって、そして牝馬の2番目のオーナーにとって、彼女はどの名牝よりも色濃く残る存在だと言うことに、間違いはない。
    だからこそ、語り継がねばならない。

    名馬アリダーの全兄を父に持ち。
    日本初の三冠馬セントライトの産駒を母父に持った。
    日本の牧場で生まれ、地方競馬を走り、アメリカに辿り着いた。
    アウェーの大地で戦い、ついに『優駿』の座を手にした激動の半生。
    決して完璧ではなかった牧場で過ごした幸福な日々のこと。
    寝物語としてでもいい。どこかの、顔も名も知らぬ誰であってもいい。

    「覚えていてくれないか、この牝馬を」

  • 134◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 23:12:44

    誰に言うでもなく呟いた。
    誰かに言うように呟いた。
    間も無く歴史に埋もれ、血脈が消失し、ただ記憶の片隅にあるだけになる、この牝馬のことを。
    どうか忘れてくれるなと、強く、強く、願って語り継ぐ。

    君《彼女》の印《血脈》が消える前に。

    〜 完 〜

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:14:58

    日本生産馬初の国外G1制覇だから忘れられることはまず無いんじゃないかな……

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:17:27

    >>135

    これが1990年ごろなら忘れられんと思うぞ

    でもスピードシンボリが海外遠征してたことを調べるまで知ってたか?ってのと一緒で、ネットも発達していない、情報が届くのもワンテンポどころかツーテンポも遅れる時代の勝者となると、多分ネットに残ってもめっちゃコアな感じになるな


    正直に話すと、俺は競馬板に来るまでロジータのことすら知らなかったぞ(小声)

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:19:17

    最後まで読んで、最初に戻って、本当に波瀾万丈の一生だったなとしみじみした
    また良いものを読ませてもらった

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:19:24

    近年のブームで再評価されそう
    その日まで日本でも血が残ってるといいなあ…

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:20:31

    多分この世界だと東京スプリントとかは現実より遥かに早く整備される

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:20:37

    1984年でまだクラス整備もされてなかった頃のBCスプリント覇者
    地方でコンスタントに走っていたとはいえ、重賞勝ちもしてない牝馬がアメリカに渡ったところで報道すらされてないんじゃね
    あの頃って馬の売買は良い意味でも悪い意味でも活発だったろうし

    後々に調べたら牝馬ちゃんが日本生産だったって知られるパターンくさい(小並感)

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:22:41

    しみじみした気持ちになりながら読んでたよ
    後世でも牝馬ちゃんのことを知って語ってくれる人がいるといいな
    それこそこのスレの途中で「この年代わからんし……」て反応してたような人たちがネットで牝馬ちゃんのことに気づいたりってこともあるんだろうね
    良いスレだった

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:23:36

    >>140

    日本生産馬による国外G1制覇だと史実ではステイゴールドの香港ヴァーズまで達成できなかった偉業だから記録に残るのは間違いない

    記憶に残るかはわからないが……


    ちなみに日本生産馬の国際G1初制覇を達成したのはトウカイテイオーだったりする

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:24:04

    この波瀾万丈牝馬ちゃん、知る人ぞ知る馬感ある
    多分ロードカナロアを調べる途中で牝馬ちゃん知っちゃう

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:25:06

    年代が古すぎるとかやり直せとか途中色々言ってるレスもあったが最初から最後まで楽しかったよ
    スレ主お疲れさま

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:25:45

    生産牧場にはおそらく銅像が立ってる

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:25:48

    ジョッキーさんは多分記憶に残る方を優先してるくさいから、記録に残るかは二の次では
    どうあっても記録だけは残るよそりゃ
    第1回目の開催だし
    ただそれがメジャーな情報としてすぐ競馬民の記憶に残るレベルかってなると多分、あの、ね…

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:27:44

    この世界線の競馬民↓
    ステゴ香港制覇!日本馬初じゃね?→調べる→なんやこの馬ァ!

    これがガチでありそうなの草

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:29:09

    この牝馬ちゃん、古すぎ+途中からアメリカ行きになったので、調べようと思ってもなかなか情報に辿り着かなさそう
    どこかの競馬オタクが頑張って海外から情報引っ張ってそう

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:29:19

    >>147

    当時YouTubeもないし走ってるところ見たことある人間がほとんどいなさそうだ

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:30:48

    >>142

    "日本産馬"ならフランス調教馬のシーヴァがいる

    彼女がG1獲ったのは1999年なんでぶっちぎりでこの子の方が早いのはそうなんだが

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:32:09

    牝馬ちゃんを調べる

    血統編
    「ホープフリーオン…?アリダーの兄か…ふーん…母父はセントオー…セントオー誰や」

    出走歴編
    「何も情報出てこないやんけ!アメリカ以前の情報ないんかい!(川崎時代の情報紛失)」

    引退後編
    「孫の〇〇しかヒットしないんやが…(死)」

    こんな感じか

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:32:12

    海外だと基本的に生産国もセットで出てくるから(JPN)は付いて回ることになると思う
    日本よりアメリカのほうが有名なのはあるかもしれん

    正しくアメリカンドリームの体現者だからね

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:34:02

    スレ主お疲れ様です!
    途中のどうする…時代が前すぎるが…って流れすら最後現代の様子書いてスレタイに繋がったの良かった
    アメリカ行き出せたのもダイス神空気読んだな
    次回作も楽しみにしてる

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:38:01

    最後にタイトル回収はオシャレすぎるんよね・・君の印って何やって思ったら血脈・・・

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:38:59

    まさか再送することなくこの古い時代で走り切るとは恐れ入った
    次スレも何卒頼む

  • 156◆TJ9qoWuqvA23/01/07(土) 23:49:48

    今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

    だいぶ古い時代が来たのでどうしようか頭を抱えた瞬間もありましたが、どうにか完走です。

    安価にも付き合っていただきありがとうございます。

    また機会があったらお付き合いください。


    前作『その〇〇はやがて』シリーズは終了済み。

    こちらもお付き合いいただきありがとうございました。

    1作目

    その牝馬はやがて|あにまん掲示板dice1d4=@3 (3)@1:牝馬三冠に輝く名牝となる2:秋古馬三冠に輝く名牝となる3:春古馬三冠に輝く名牝となる4:春秋J・G1覇者に輝く名牝となるこれは、そんな彼女の物語だbbs.animanch.com

    2作目

    その騸馬はやがて|あにまん掲示板dice1d5=@5 (5)@1:天皇賞・春/ 秋制覇に輝く名馬となる2:秋古馬三冠に輝く名馬となる3:春古馬三冠に輝く名馬となる4:春秋J・G1覇者に輝く名馬となる5:高松宮記念/スプリンターズS制…bbs.animanch.com

    3作目

    そのサラ系牝馬はやがて|あにまん掲示板dice1d5=@3 (3)@1:天皇賞・春/ 秋制覇に輝く名牝となる2:秋古馬三冠に輝く名牝となる3:春秋J・G1覇者に輝く名牝となる4:春秋グランプリ覇者に輝く名牝となる5:安田記念/香港マイル覇…bbs.animanch.com

    4作目

    その牡馬はやがて|あにまん掲示板dice1d5=@4 (4)@1:天皇賞・春/ 秋制覇に輝く名馬となる2:秋古馬三冠に輝く名馬となる3:春秋グランプリ覇者に輝く名馬となる4:安田記念/香港マイル覇者に輝く名馬となる5:ダートG1完全…bbs.animanch.com
  • 157二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:50:50

    今回も面白いお話をありがとう

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 00:00:42

    今回もお疲れ様
    また時間あったらやってくれー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています