- 1二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:33:30
- 2二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:34:28
"真の陰キャ"どこへ……!
- 3二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:35:18
ワシのことやん
- 4二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:37:04
お言葉ですが"真の"には"理想の"という意味合いが内包されていることがほとんどだと思うんですよ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:37:55
教えてくれ
他者を蔑むような人間を"陽”キャと言えるのか? - 6二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:38:29
- 7二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:38:52
ウム……「現実における真の○○」と「理想の○○」は乖離していることが多いのでなんとも言いかねるんだなァ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:42:10
しんじつのゆっくりみたいなもんヤンケ
なにムキになっとんねん - 9二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:43:04
なんやねんその陽キャとか陰キャってワシは知らんで
- 10二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 13:44:53
- 11二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:05:58
なんで良い人のラインが聖人君子か否かなの?
- 12二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:06:45
陽キャソムリエの大量発生だなあーっ!
- 13二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:25:42
そもそも陰陽って単に明るくておしゃべりかそうでないかぐらいで人格を指す言葉じゃなかったっスよね?
なんで言葉の意味が変わっているのか教えてくれよ