ケンイチはタイトルだけはなろうみたいだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:25:28

    タイトルだけはね

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:27:27

    大変だあっ ケンイチさんがアパチャイに蹴られて死んだあっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:29:50

    待てよ
    ちょいちょい死ぬから転生してるとも言えるかもしれないんだぜ
    死亡による特典はろくにないけどなっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:31:00

    タイトル…最強とか弟子って単語程度で全然なろうっぽくないんスけど
    いいんスかこれで…

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:31:50

    (問答無用で達人級に)なろう系

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:32:06

    内容も割となろうっスね

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:32:09

    >>2

    ふうん

    田代さんも首吊りしてから岬越寺秋雨によって蘇生されたということか

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:32:45

    ご都合主義覚醒で何とかなるの連続とかはもろなろうでは有るんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:35:36

    わ、私は未読の時この漫画を才能のある主人公が恵まれた環境で鍛えて無双し、学校で好き勝手するなろう系だと思っていた過去があるんだッ!

    ウム、ほとんど正反対だったんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:35:48

    無才の弟子を死の少し先まで追い込んで鍛え上げてやるんだ
    これはもう通常の鍛練を越えた快楽だっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:39:48

    美羽さんのオパイパイ見せて

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:41:28

    時雨どん年齢を考えたら天才を超えた天才なんスけどいいんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:34:16

    設定の矛盾解消で途中から10代で達人になってるのは滅多に居ないになったのでしぐれと逆鬼は超天才って事になったスね

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:35:09

    なろうは主人公の名前をタイトルにしないイメージ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:36:11

    >>9

    才能のある所以外は全部合ってると思われる

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:37:06

    >>9

    待てよ

    恵まれた環境で鍛えてることは事実なんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:58:27

    えっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:55:52

    世界最強クラスの達人が5人も入れ替わり立ち替わりクソ高い秘薬で肉体改造しながら死ぬまで鍛えてるんだぁ
    ケンちゃんや下手したら武田さんより指導時間が短く覚醒ペース抑えてる闇の師弟に追いつくくらいは出来ると考えられるが…

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:56:55

    白浜ケンイチ
    死亡数 2

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:58:57

    >>11

    あの性格でなんで乳首が浮き出る服を着てるのか不思議だよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:59:10

    これ最近読み返して一気読みしようと思ってたけど60巻続いた最後が打ち切りと聞いて読む気が起きなくなったのん...

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 00:08:43

    月間版だと美羽さんと親友となった体操部のメスブタが週刊だとモブに毛が生えたような存在になって悲しんだ それが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 00:13:27

    >>12

    田中さんも20歳で妙手のからを破ったし達人の領域に踏み込む年齢がその辺なんじゃないすか?


    まぁ時雨どんが10代後半~20代前半で特A級になってる天才には変わらんのやけどなぶへへへへ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:15:08

    >>19

    アパチャイに2回アーカードに1回なので最低3回だと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:16:11

    ふぅん ケンイチって奴はタフなんだな

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:17:26

    >>9

    無双する程の才能も無ければ好き勝手出来るような性格ではないが環境だけは死ぬほど恵まれているのは確かだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:17:48

    >>21

    待てよ

    ラストの打ち切り展開までは面白いんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:17:55

    >>21

    サンデーが話題作りの為に、売れてる連載を打ち切りにしまくって、そいつらに新連載連打させた弊害っスね

    マジであの時のサンデーは何考えてたのか分からないのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:18:42

    松江名先生…あなたの噂を聞きました

    "異常筋肉&おっぱい愛者"

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:19:25

    しゃあけどだいぶマンネリだったのも事実や

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:19:38

    人気が目に見えて落ちたから終わらせてと頼まれたの無視され過ぎなのん

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:22:14

    鍔鳴りの紀伊陽炎好きだったんだよね
    ってスレ見て思い出して適当に調べたら作中で死んでてかなりショックを受けてるのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:22:37

    >>32

    死に際の回想がとてもよかったのん…

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:23:47

    教えてくれ
    投げっぱなしエンドにするなら田中さんは退場する必要があったのか?
    拳聖の目指す世界はなんだったのか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:23:57

    >>3

    進研ゼミみたいにこの前死んだ技だーでラスボスの技攻略するから

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:24:46

    >>34

    犠牲者を描くことで殺人拳の怖さが理解できるんだ 業が深まるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:26:41

    >>31

    待てよ

    コミックの売り上げ、実は初期から変わってないんだぜ

    打ち切り云々直前は微量に上がってたぐらいなのん

    コミック売り上げ記録 - 史上最強の弟子ケンイチ@wiki巻数 初動 (日) 2週計 3週計 4週計 累計 (日数) 1巻 114321 (5) 173120 192429 ------ 192429 2巻 67293 (5) 117139 ------ -...w.atwiki.jp
  • 38二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:28:18

    >>34

    田中さんは生きているより死んだほうが幸せなんダァ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:29:24

    >>28

    新連載の打率を教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:30:24

    なろうみたいなタイトルなのに内容はなろうなんかと違ってちゃんとしてるよねパパ
    とかイキれるほどのもんでもないやんケと思って開いたら普通にそう指摘されてて笑ったんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:31:02

    >>3

    トラウマで目を瞑るようになっちゃうしな…

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:31:28

    >>40

    なんならなろうというよりはラノベ→なろうの間ぐらいに流行った作品みたいなタイトルな気がするんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:31:41

    いつまで経ってもケンイチの話しかされないトキワ来たれりと君は008に悲しき現在

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:31:42

    >>39

    全…滅…

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:32:12

    >>39

    ククク...

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:32:15

    >>39

    その打率0.04

    新連載50本とかやってメジャー2ndとだがしかしだけなのん

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:32:59

    >>43

    待てよ

    トキワはたまに長老が出たとかで少しだけ話題になることもあるんだぜ

    まあ読んでないんだけどなブヘヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:33:09

    >>43

    008は普通に人気出てそうなんだぜ

    オタクはコナン以外のサンデーを読まないから語られないんだ 悔仕

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:33:22

    >>8

    鍛錬で築いたものが実践で花開くのをなろうと言ったら全てのバトル漫画がなろうになるやんケ

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:33:24

    >>40

    こういうケチがつくから好きな作品を褒めたいときにわざわざなろうがどうの言ってスレ建てるのは無駄なリスクが高いっスね

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:34:37

    サンデーなんかケンイチ終わってから今までコナン以外まともな漫画やってないから仕方ない本当に仕方ない

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:35:15

    >>51

    鬼龍と苺やラストカルテは読んでますね… "うぇぶり"でね

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:35:46

    >>51

    自分が偏愛する漫画以外を見下す姿勢には好感が持てない

    もしかして51さんは逆にコナンを貶させたいんじゃないですか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:35:53

    >>46

    その2つも正直成功とか言える内容でもないから全滅なんだよねひどくない?

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:36:41

    >>51

    待てよ

    葬送のフリーレンがあるんだぜ

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:36:59

    >>50

    というより褒める時に他の何かを下げるのは非推奨なんだ

    スレ主が下げる意図が無いにしてもそう捉えられる可能性はできるだけ排除したほうがいいよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:39:24

    >>48

    連載始まってから今までほぼ空気の留美子最新作に悲しき現在…

    いやマジで犬夜叉とかと違って読者…全然沸いてないんスけど…いいんスかこれで…

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:40:08

    >>55

    あれこそケンイチと違ってなろうそのものみたいな内容やんケ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:40:15

    >>57

    待てよ

    008はそこそこ面白いんだ

    語りたいほど面白いとは思わないんだけどな

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:41:16

    >>54

    待てよ 1タフ超える作品達を切ったからマイナスなだけで、単体の売り上げだけ見ればちゃんと売れてると言える数なんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:42:43

    >>58

    待てよ、フリーレンのバトル要素なんてオマケなんだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:43:35

    最終戦に出てきた武器組のメンバーの名前を誰一人思い出せない
    それが僕です
    そもそも本編で触れられていたかも覚えていないのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:44:34

    メ超メJCの着換えで釣ってる野球と主人公添え物のメスブタ2とメ超メ以外の中身がないだがしかしっが成功扱いならケンイチ切る必要なかったですよね忌憚のない意見ってやつっス

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:45:07

    >>62

    かっこいいおじさん、ガノンみたいな名前の超人おじさん、しぐれの兄?、おいちゃんに脱がされた美女がいたのは覚えてるんだ

    沖縄で戦った武器組を入れたほうがまだいいと思われる…

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:46:38

    >>61

    アクションが下手を超えた下手なんだよね

    作者は松江名先生に頭下げて教えを請うた方がいいと考えられる

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:47:30

    >>65

    そこが見所と思っていないから改善してほしいとも思っていない

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:48:37

    >>63

    だから、当時の新連載の為に打ち切りしまくった編集部が愚弄されてるのん


    何一つとして打ち切りして新連載決めたメリットが無いんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:48:39

    黄金期を支えたガッ・シュとケンイチを不義理で追い出した時点でサンデーはオタクから完全に見放されたんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:49:42

    >>67

    メジャー2は着換えシーン以外話題にならないから本当にエロ漫画みたいなポジションなんだよねひどくない?

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:50:02

    こう言ったら悪いけどトキワとか008とか連載するならあのままケンイチ描いてて欲しかったのが俺なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:50:26

    >>52

    怒らないで下さいねどっちも大して売れてないじゃないですか

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:51:05

    >>70

    大体の奴はそう思ってると考えられるが…

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:51:23

    >>67

    あれ確か新編集長肝入り企画だったんでしたっけ?

    流石に新連載大量投下という打ち切り大量前提とかアホを超えたアホと思われるが

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:51:41

    >>67

    ケンイチ切ってその辺のメ超メ漫画やり始めた辺りから凋落したんだよねひどくない?

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:52:36

    >>63

    ククク…ひどい言われようだな

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:53:33

    >>70

    ククク…

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:53:34

    >>68

    雷句誠が割と

    なのはあとがき読んでてもわかるんスけど、なんでそれに合わせてうまく乗せてやらないで追い出したりしたの?

    こんなの理解できない

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:53:38

    >>68

    雷句先生はガッシュ2描いて大成功したんだからケンイチの作者もさっさと売れないケンイチもどきは終わらせてケンイチ2を描いてほしいんだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:53:39

    >>73

    それであってるっスよ


    新連載55本とか誰か止めれなかったんっスかね?

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:54:37

    >>79

    ここまでぱっとしないラインナップはなかなかないんだよねひどくない?

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:54:44

    >>79

    編集部内とかじゃなく社自体の幹部候補だから逆らえなかったとかっスかね?

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:56:16

    >>70

    2つとも全く売れてない辺り元の読者からもそう思われてるのが悲しいっスね

    さっさとケンイチ2を解禁するべきだと考えられる

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:57:13

    ふうん有能とか持て囃されてたデブ新編集長も結局蓋開けたら駄目だったというわけか

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:58:32

    >>83

    待てよ

    デブ編集長はは55本辺りの暗黒期を改革した有能デブなんだぜ

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:59:21

    いつまで経っても大御所だけ優遇して居座らせるからまともな新人や新作が育たないんだよねひどくない?
    オラーッいい加減留美子とかあだちとか椎名とか切れやサンデーッ

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:00:21

    トキワも008もつまんねーよ
    でもジェネリックしぐれどんだけは抜けるーよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:01:36

    >>66

    じゃあ何も残ってねえじゃねえかよ あーっ

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:02:32

    >>87

    お前もうつまーねから書き込まなくていいよ

    アンチやりたいならスレ立てて一人でやってろ

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:03:17

    >>69

    オメタク先生がJCの着換えにばっかり力入れてストーリーが猿を超えた猿だから仕方ない本当に仕方ない

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:03:48

    >>88

    おっ反応があった

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:05:04

    >>88

    語録も使えない未読蛆虫は限界集落の小学館カテへ帰りやがれっ

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:06:35

    >>91

    >>90

    つまんねーよ

    死 ね(ニィ-

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:08:03

    引き延ばしを超えた引き延ばしで誰も本筋追ってないゾンビのようなコナンとなろうファンタジー半端にパクって稼いだフリー・レンがサンデーを支える…ある意味最悪だ
    その後の顛末見てるとケンイチ続けさせて円満終了させてればまだ見放されずに済んだはずなんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:08:27

    >>83

    デブ編集長は55本新連載の直後に入った人っスね

    新連載は2014年で、デブ編集長が入ったのは2015年なのん

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:09:20

    >>78

    ベクター・ボールが読者に愚痴るくらい売れなくて大コケしたあとでガッシュ描いて受けてるの見ると見習ってほしいよねパパ

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:10:09

    >>93

    特定作品のアンチはいらないーよ

    つまんねーよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:10:36

    あの…ケンイチの内容は語られず他作品の愚弄で湧いてるんスけど…良いんスかこれで…

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:12:15

    >>97

    経緯知ってるケンイチ読者はサンデーと他のサンデー作品に恨み骨髄だから仕方ない本当に仕方ない

    いや本当どうしてケンイチを打ち切ったの?

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:14:41

    >>83

    2年間だけ編集長やって、新連載55本をやったのは太った人(前編集長)の前の新編集長(前々編集長)なのん

    太った人は前々編集長のせいでサンデー自体が廃刊になるかもって言われてたのを何とか立て直した人だから、めちゃくちゃ有能っスね

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:17:44

    打ち切り経緯がひどかったのは事実だし許さなくていいけど他のマンガ愚弄して憂さを晴らすのはなんか違うんじゃないっスか

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:18:56

    >>97

    ウム…他作品どころか松先生本人の作品すら愚弄されてるんだなァ…

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:35:13

    >>97

    ウム…所詮はタフカテやし仕方ないんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています