ヒューマギアは!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:47:11

    夢のラブドールなんだよ!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:47:40

    やはりイズは自立人型オナホだったか…

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:48:09

    男にとっては夢のマシンなのか…?

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:48:11

    真面目に人への奉仕ということに関してぶつかる重たいテーマでもあるから…

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:48:23

    んなものを大々的に売り出すな!

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:48:53

    天原さんが脚本書いたんか?

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:49:18

    それ最終的にレズビアンのヒューマギアに殺されません?(デトロイト感)

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:51:32

    子供向け番組だから流せなかっただけで
    セクサロイドとして使われてそうだよね…

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:53:05

    イズ・シェスタ秘書型ヒューマギアは需要高いだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:54:15

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:54:43

    女性向け男性型ラブドール用ヒューマギアはないんですか(ZAIA勤務一般女性社員)

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:55:23

    まあ性産業とは確実にぶつかり合うだろうな。
    これむしろ逆に職奪われた人間側のが荒れてそうだけど

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:56:38

    俳優ヒューマギア:松田エンジなんてどうだ

    かっこいいし演技力あってあらゆるプレイに対応できる

    >>11

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:07:49

    たしか監督の名前がアルトゥーだかの名前のアンドロイド物のAVあったよね

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:08:25

    とにかく発売は認められん、うちの会社ブランドに傷がつくからな…

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:10:46

    実際、HIDENブランドのイメージ低下があるからやらないだろうな
    闇業者による改造はありそうだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています