- 1二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:52:08
- 2二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:54:05
一応言っとくけど別に嫌いだったとは思ってない
- 3二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:54:05
特にない
そういうことにした方が話のネタが膨らむという事で、一時ソース不在のまま真実のように語られ拡散され定着してしまった話はごまんとある - 4二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:54:40
種牡馬やってる時隣同士だったけど特に喧嘩だとかしてなかったからとか言われる
ソースはネットなんで話半分って感じ - 5二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:57:27
嫌いではなかったってだけ
ドトウが穏やかすぎるからなのもあるだろうけど - 6二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:58:02
特にないという根拠は私が以前同じように疑問持って調べたけど
結局一時ソースに辿り着けなかったからです!えっへん!
ただ特別仲が悪いわけでも苦手意識を持ってるとかはないことはマジっぽいですね
良くも悪くも普通ではないでしょうか
- 7二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:58:06
トプロがオペラオー見てパニック障害起こした話とかもソースないしね
- 8二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:58:21
ネットで語られる競走馬のエピソードは三分の一ぐらいホラだと思っておいた方が良い
ウマ娘系の所で知ったことは特にな - 9二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:59:51
🐴私が芦毛狂いというのもデマですしね
- 10二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:03:01
いつも世話してくれる二足歩行の奴らが「テイエムオペラオー」って名前出してると悲しい顔してる…こいつ悪い奴なんだ!
あ、この馬いつも一緒に走ってくれてる馬だ!
みたいな感じ? - 11二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:03:40
好きでもないけど嫌ってもいない
- 12二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:05:07
- 13二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:06:25
どうかな?
テイエムオペラオーの名前を出すと嫌がったって言ってるの牧場見学に行った人とかだったりするし
レース動画見せてたのはそっぽ向いてたけど
どっちも見知らぬもの・騒々しい者を嫌がっただけかもしれない
- 14二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:06:45
(天に召されるデジタル)
- 15二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:07:41
お前さんはゴルシを探してるだけっぽいよなあ
- 16二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:07:44
- 17二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:08:05
シリウスシンボリが気性荒いかどうかは実はわからない、蹴ったのは確かだけど
元の性格についての言及はそんなにない
シンボリルドルフの気性難エピソード
そっちは大体関係者が語ってる… - 18二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:08:06
結局どのソースも人間の妄想でしかないんだから、真実を知りたいなら馬本人に直接聞くしかない
- 19二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:08:32
(ウマ娘の元祖ともいえる大先輩だぞ)
- 20二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:08:35
仲は悪くない、特に喧嘩とかしないってだけで好きでも嫌いでもないってところすかね
- 21二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:12:22
引退式を一緒にやってるし仲悪くはなかったんだろ
- 22二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:18:43
引退式って通常何人か合同でやるもんなの?
- 23二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:24:10
- 24二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:25:26
>人が大好きで、ことばを理解できる賢さを持ち、かつてのライバルの名前を聞くとお尻を向けてしまうユーモラスな一面もあります。
rha.or.jp好きか嫌いかはともかく、かつてのライバルの名に思うところはあるようだ
- 25二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:27:01
- 26二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:28:35
- 27二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:31:28
- 28二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:37:49
そもそもドトウが穏やかな馬だから激しく何かを嫌うって話も聞かない
オペラオーって単語に思うところはあるみたいだけど、一緒に引退式できて種牡馬の時も喧嘩したとかいう話もなかったならまあ普通だったんじゃないか? - 29二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:47:16
他の動物におやつ勝手に食われても怒らないどころかその動物が食べやすいようにどいてあげたり足元に群がってたら蹴っ飛ばさないように動かなかったりとか超優しいからなドトウ…オペラオーも地雷踏まなければ大人しいっていうしお互い気性が穏やかだから平和に引退式出来たんかな?
- 30二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 22:49:48
- 31二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:02:14
引退式の時ドトウがちょっと嫌がってて笑う
- 32二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:02:47
馬なり1ハロン劇場でググれ
- 33二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:12:43
トップロードの萎縮云々に関しては「トップロードはオペラオーがいると全力出せない=だからそのトップロードに勝ったところで大したことない(根拠はオペラオー引退後の成績)」みたいなネガ意見も含んだりしてるから本気にしすぎないのがええ
- 34二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:17:04
引退式でチャカついてたとしてもオペと合同なのが嫌だったからかどうかなんかわからないからね
- 35二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:18:00
- 36二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:22:47
当然のように脳焼かれてるの草生えますよ
- 37二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:27:08
特別仲が良かったわけではないでしょ
・一緒にいることが多かった
・ケンカすることが無かった
それだけ - 38二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:31:27
よしだみほは岡部からこの道に入ったようなものだから…
- 39二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:35:36
- 40二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:36:33
馬の恋愛関係なんかほぼほぼ作り話だって言うしね
マック並みに証言あったり記事になってなかったりしたら基本デマだと思ってる - 41二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:40:58
マクイクみたいにマックイーンが惚れてた事が確実視で種付、フラウンスみたいに馬主が気ぶってるとか滅多にないから話題になるんだよねえ