- 1二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:57:58
- 2二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:59:54
- 3二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:00:36
- 4二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:01:10
- 5二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:01:58
- 6二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:04:02
- 7二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:06:09
- 8二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:08:59
- 9二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:47:10
- 10二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:52:33
- 11二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:19:56
じゃあバレードッジバスケストリートダンスに出てもおかしくないということか
- 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 07:06:16
- 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 07:08:41
インフレの極地みたいな能力なだけあって、やっぱどの作品でも共通してクソ強キャラが使うよね
- 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 07:11:15
逆にこのシンプル感がめちゃくちゃカッコいい
- 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 07:12:52
- 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 07:16:49
- 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 08:28:42
なんでテニスの試合に真空空間が…!?
- 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 08:32:13
- 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 08:38:50
- 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 08:39:05
- 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 08:39:48
ヒロアカの先生にもおったよな
- 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:21:39
- 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:22:56
>>6に当てはまるってことは"宇宙レベル"の存在ってことになるからね
- 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:24:22
へそレーザーも通じません
- 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:27:34
- 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:16:09
最近星のカービィのボスはだいたい装備してるよな
カービィ自体が吸引力的にはブラックホールみたいなもんではあるけど - 27二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:21:14
これといい「創造」といいパッと見ラスボス級が使いそうな個性が初期から出てる味方に付与されてるのがなんか好き 相性含めて強いけど無双はできないくらいに程よくセーブされてるしうまく扱われてる印象
- 28二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:59:34
これは…?!
- 29二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:28:48
- 30二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:43:54
ブラックホールを仮に作り上げたら地球の重心に向かってすごい勢いで落ちいかないか?
厳密には地球から近づいてる距離のほうが長いかもしれないけど…… - 31二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:51:58
- 32二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:58:45
- 33二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:54:29
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:44:46
- 35二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:45:35
正直あのドラゴンストライクパーティーはライブ感で書いてそうな気はする
- 36二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:55:29
冬の大三角の方が強いイナイレ世界って…
- 37二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 01:06:37
よくわかんないけど死んだ方がマシそうな響き — 過呼吸のひじ (iron_elbow) 2019年05月19日
- 38二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 03:24:42
まぁ基本的に“ブラックホールに限りなく近い何か“であってブラックホールそのものではないことが多いから…
- 39二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 03:28:57
- 40二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 03:55:23
- 41二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 07:32:53
昭和のウルトラマン(漫画)だとサラッと登場してビビる
- 42二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:41:41
- 43二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:42:48
「風穴(蜂召喚)!」
- 44二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:47:59
単純に重力を操る技としてだけでも強いのに
そこから粉砕粉々にするとか空間すら歪めるとか
描写を盛っても問題ないどころか足りなくなる概念も中々見ない - 45二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:58:58
- 46二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:16:48
- 47二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 05:16:16
- 48二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 05:28:31
- 49二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 16:37:50
すまん…誰?
- 50二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:03:52
- 51二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:02:56
目に見えるサイズのマイクロブラックホールとか真面目に考えたら強烈なホーキング輻射で吸い込むどころじゃないからね
なんかよく分からんけど周囲のものを引き寄せるオブジェクトくらいに考えろ - 52二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:03:31
暗黒劫洞