- 1二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:21:48
- 2二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:32:29
投稿者名を見るのだ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:37:30
「違います」 → そう答えるという事は「とくめいさん」だね → 竿を引っ張って洗い場に連れ出し → 公開陰毛剃りを行って → あとは皆様のおもちゃ
「そうです」 → 肯定したということは「とくめいさん」だね → 竿を引っ張って洗い場に連れ出し → 公開陰毛剃りを行って → あとは皆様のおもちゃ - 4二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:38:44
仮に肯定することが逃れる術だったとして
いきなり「とくさんか?」って聞かれて肯定できるのはマジであだ名が「とくさん」な奴くらいだろうよ - 5二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:39:34
「やめてください!」って言うしかねぇな
- 6二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:40:22
- 7二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:41:26
まず竿を掴まれてるとこから選択開始なのが恐怖しかない
- 8二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:42:05
いきなり竿を持たれた時に冷静に「違います」とか言える人はもうみなさまのおもちゃになっても大丈夫なんじゃないかな
- 9二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:44:00
生殺与奪の権(竿)を他人に握らせるな
- 10二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:44:08
トンカラトン並みの理不尽やめろ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:44:47
普通に考えていきなりそんなことされたら「触んじゃねえボケカス!」ってなるから肯定否定の発言者はおもちゃ志望ということでいいのでは