或人、えみる、お前らに言いたいことがある

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:04:06

    居なくなってしまった存在は戻らないんだ
    姿の似てる別人に影を追い求めたら駄目だ
    辛くても前を向いて生きるしかないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:04:19

    笛木パパ…

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:06:10

    プリキュアは本人同士が再会したのが少なくとも2組いるからちょっと難しいんだよなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:06:18

    そんなことないぞ
    諦めなかったら何とかなる

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:06:43

    >>4

    黙ってろ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:07:22

    >>4

    諦めないのは勝手だが他所様を巻き込むな!

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:07:54

    >>1

    イズは社長の知らんところでそこら辺ゼアがなんとかしたからセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:08:28

    社長はリアタイでけじめつけたから…
    えみる?うん…

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:21:10

    えみるって誰?蝶々潰された人?

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:32:41

    >>9

    プリキュアのキャラで未来のアンドロイドと仲が良かったけど未来に帰っちゃって十一年後にそのアンドロイドに似た別人のアンドロイドを抱きしめた

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:35:47

    >>10

    プリキュアってもしかして重い?

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:38:21

    社長って新イズに旧イズらしさ求めてたっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:39:49

    >>12

    いやそういうシーンは全くない

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:40:28

    神さまの言うとおりって作品で死んだヒロインを生き返らせようとしてもなんか違って

    「同じ存在が帰ってきたかもしれないが、それはその人の頭の中だけで構成された都合のいい存在で本人ではない」と結論付けたからな

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:43:09

    >>13

    じゃあこのスレって晴人を都合良く使ったエアプスレ…ってこと?

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:45:43

    >>15

    本編だけならそうも見えなくないししゃあない

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:47:56

    >>16

    本編で新イズ作ったのって社長だっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:55:53

    >>17

    新しい秘書として新イズを作って色々なことをラーニングさせていくって感じの終わりだったね

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:58:51

    >>4

    あんな方法で娘生き返らせて娘が喜ぶと思ってるなら

    娘への最大級の侮辱だよ

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 00:15:25

    過去だけは取り戻せないって何処ぞのメダルライダーも歌ってたぞ

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 00:19:56

    ドクタートラウムも娘そっくりだと絶対重ねちゃうし科学者のプライド的に何かのコピーは作りたくなかったから似せなかったけど結局重ねちゃって苦悩したし
    そっくりに作って重ねないなんて無理な話だ
    えみるは自分で作ってるわけじゃないししょうがないけど
    或人ェ…

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 02:18:50

    >>11

    Hugプリは名作だぞ

    見よう

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 09:52:36

    新イズがギャグで笑ってくれるのは求めてたけど同じようになるとかは特に言ってなかった気がする

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 09:59:11

    或人社長もだけどえみる繋がりでジョージにも刺さってるよね。

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:00:11

    お前サバト以外で暦蘇らす手段があったらどう?

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:02:49

    っていうかえみるの舞台は未来から敵がやってきて時間改変するタイプの作品なんだから、改変前と後で相当する存在って考え方でしょ、お前の世界の理屈をほかの世界に押し付けるな

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:03:39

    偉そうに、絶望して死んで

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:05:50

    ハルトマンが言うと説得力違うな…

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:10:50

    進イズって映画からどういう立ち位置になってるの?
    前のイズが復活した感じ?イズの後輩の感じ?

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:11:26

    >>29

    多分イズの後輩が近いかなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:11:38

    ここまで賛否両論すぎてダメだった

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:13:01

    別にえみるも或人も本人にそうなるよう強要してないだろ……
    それに晴人もこんな風に説教しないし晴人にも或人にもえみるにも失礼だろこのスレ

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:14:31

    >>30

    じゃあ元のイズのように仕事ができるようにラーニングしてるってことか、納得

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:15:24

    っていうかハルトマンと白い魔法使いの対立は①ハルトマンと白い魔法使いは同じコヨミという存在(もしくは近い存在)の死に対してスタンスが違う②白い魔法使いの手段が駄目 の2点なんだからこの2人に言うのは違うでしょ、スレ主はハルトマンアンチか?

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:16:55

    これルフィの顔使ったお気持ちスレと一緒だよな、晴人の性格人格がワンピースのルフィ程知られてないから本人が言いそうみたいになってるけど。

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:19:46

    多分だけど或人だけならある程度ネタになってた
    ここにえみるが絡んできたから色々と面倒なことになった

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:22:13

    社長は新イズを旧イズと同一視してないけど、秘書として別のヒューマギアを使う事は壊れても復元できるヒューマギアという存在を否定する事になるから破壊されたイズと別のイズだってわかった上で同じように接していく事を選んだから...

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:24:13

    こんな荒れ気味になってるのも晴人のせいよ!

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 10:25:11

    >>37

    普通に作中の描写からしてみてもこういう意図なのわかるもんだと思うんだけどな

    姿形は同じでも別人として見ていて、でも大切な友達になれるように接しているだけじゃないのどっちも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています