あ…秋葉原って素敵な街だな

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:27:21

    やっぱ怖いスねカードゲーマーは

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:30:21

    カードゲーマーというよりただの換金目当ての強盗だと思うんスけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:31:10

    ウム・・・これを機にカードショップは減って欲しいんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:32:55

    はぁ?それはおかしいだろ>>3ップ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:33:09

    最近のアキバは半グレはもちろん、おそらくは反社も入ってきてて猿治安化が進んでるんだよね
    酷くない?

    アキバ冥途戦争のような環境に近づいていることに恐怖を感じるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:33:41

    >>2

    論点すり替え流マジックよ

    全く無関係の者を悪役にする技がいくつかある


    マネモブは店側が悪いとか抜かしてたしなヌッ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:34:15

    >>5

    このまま半グレと反社がのさばって東京をゴーストタウンにすれば人口が田舎に集中するんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:36:22

    >>7

    お言葉ですが 天下の千代田区が流石に許しませんよ

    丸の内や警察庁、果ては皇居までもある地域が世にも名高い猿治安と化すのは万世橋警察が許しても警察庁が許さないっす

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:38:11

    盗人蛆虫が最悪を超えた最悪なのは大前提として薄っぺらいショーガラスでの展示販売はやめた方がいいと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:38:20

    どうせまたチンカスみたいな警備してたんじゃないっスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:39:56
  • 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:40:14

    あはは、下手な宝石より高値だったりするのにセキュリティはザルやん
    これは狙われるわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:41:34

    マネモブ流マジックよ
    店側はいままで値を吊り上げた云々、警備が云々と言って盗賊より店側が悪いとする技がいくつかある

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:43:37

    宝石屋さんの500億倍狙いやすい獲物として盗賊からお墨付きを頂いている

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:44:04

    >>10

    >>12

    ショーケース展示を変えろ言うのはわかる

    しゃあけどこの狭い店舗でプロの盗人をどうこうできるだけのセキュリティを設けるのはどう考えても無理やわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:45:03

    >>15

    な、なんやこの穴場みたいなカドショは

    これは常連の犯行やわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:45:55

    >>15

    マネモブ流マジックよ

    店側の都合を考えずに偉そうに説教する技がいくつかある

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:47:01

    カード一枚が数万円するのがなんかおかしいと思われるが……

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:47:05

    >>6

    >>13

    >>17

    もしかしてマネモブはとんでもないクズなんじゃないんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:47:09

    >>15

    秘密基地と呼ぶにふさわしい素敵な店だな

    俺なら店が開いてない時間に赤外線センサーと自動小銃を設置して店に入ったやつは打ち〇しちゃうね

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:48:26

    ポ…ポケカって儲かるんだな
    あっ俺もポケカ始めたくなってきた

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:49:43

    >>21

    お言葉ですがズブの素人が今から参入してもカモネギグヘヘヘになるだけですよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:52:43
  • 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:56:34

    建て替えをですねぇ…
    ちょっと待って下さい!宮沢さん…
    セキュリティー強化のために建て替えを行なった上でセキュリティーシステムを導入と民間警備がすぐ対応できるだけのことしておかなかったのが悪い

    そんな口にするのも恥ずかしい アキバという駅周辺やメイン通り以外は雑居ビルが建ち並ぶ古い都会の街で相当な資本力がないと到底無理な空想論を言うんじゃないでしょうね

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:56:59

    >>19

    もしかして…ワシらはクズを超えたクズだったんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:59:02

    さぁね
    ただ物事の本質も見抜けずただタフをダシに愚弄したいだけのクズが一定数いるのは確かだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 10:35:31

    確かに店側にもいろいろ事情があるのかも知れんが、見ず知らずの他人のことなんてワシには関係あらへんからな

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 10:43:05

    ショーケースの高額品て開店時間だけ置いて営業時間外は金庫に入れておく物じゃないのん?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:03:54

    >>21

    はい、いいですよ!(ニコニコ)

    今なら正月用に出てるオリパを買ってメルカリに流すだけで儲かりますから

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:05:09

    カードは銀行の貸金庫にでも入れて店にカードを置かないようにすべきだと思われるのだが...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています