今こそ定着させよう!日本へのチップ支払いの文化を!

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:39:12

    あの計算面倒くさくて払わなければ訴えられるクソシステムを…!?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:45:06

    わかりました米国を見習ってチップを前提とした賃金に引き下げます

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:46:13

    あれ意味あるんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:46:24

    ヒィエエエエキモチップだあ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:46:45

    お賃金上げて

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:48:00

    >>3

    雇用者は極低賃金で労働者を雇えるからハッピーハッピーやんケ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:48:09

    わ...わかりました
    ポテトチップスを置いていきます

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:54:23

    インフレが凄過ぎてチップ抜きの時給が2000円超えても無理ですな国の風習を持ち込む意味は…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:57:03

    >>8

    怒らないでくださいね、インフレとチップは関係ない話ですし、時給2000円なんて相対的な指標なんてもっと関係ない話を突然しだすなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:58:10

    アメリカはもしかして野蛮な国なんじゃないんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:58:42

    そもそも日本でも旅館とかでは渡しますよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:58:52

    よしっ企画を変更してキモチップを渡そう

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:59:35

    >>11

    サービス料込みってのが名残りっすよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:02:42

    >>12

    きもっ

    でも...

    きめーよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:04:47

    >>12

    チップ金を払うつもりはないのに自分から物を買わせようとする姿勢には好感が持てない

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:04:56

    チップって詳しくないけど接客以外はどうなるんですか

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:05:04

    チップが無いと真面目に接客しないアメップがおかしいのか
    チップが無くてもバカ正直に接客するジャ‌ップがおかしいのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:05:51

    >>17

    どっちもおかしいスね

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:05:52

    >>17

    文化の違いなんだから別にどっちがおかしいとかではないですよニコニコ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:05:58

    >>17

    前者…

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:06:11

    >>17

    チップが無いと生活できないから仕方ない本当に仕方ない

    生活かかってるんだから金払いのいいやつに媚びた方が得なのは当然っス

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:07:48

    >>17

    ジャ‌ップのバイトはどれだけ客が来ても給料は増えないけどそれなりに働くのはもしかしてすごいことなんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:07:49

    アメリカ人も結構な割合でめんどくせーよ
    みたいな感じだと聞いた時はま、なるわなと思ったと言ったんですよアメリカ先生

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:08:06

    >>12

    何度見てもアイコン込みでクソゴボウこと根岸に見えて笑うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:10:14

    >>11

    チップ呼びではなくて『おひねり』って奴っスね

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:10:30

    俺なんて兄弟揃って金の代わりに噛んでるガムを渡す芸を見せてやるよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:10:42

    でも俺金で接客態度変えるの嫌いなんだよね
    自分がやられたら嫌でしょう

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:11:16

    心付けがあるやん

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:11:25

    ワシもブリジット君みたいな子のパンツに万札ねじり込みたいのお
    まあそんなシーン漫画でしか見たことないんやけどなブヘヘ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:12:33

    >>17

    資本主義社会なのを鑑みるとおかしいのは後者なんスかね…?

    もちろんめちゃくちゃ社会学無知

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:13:49

    チップを払う金もないのん…

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:13:59

    ウム……店員への給料はちゃんと店が払えば良いんだなァ
    その分は価格に転嫁して良いよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:14:21

    >>27

    バカめっ

    良いサービスを受けたければ相応の金を払えっ

    ハーッ灘神影流"対価掌"

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:15:04

    >>26

    あわわ お前らはホーム・アローン2の兄弟

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:15:27

    み、店が払うべき給料を客に丸投げしてるだけですよね…

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:17:36

    >>25

    心付けだと考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:18:08

    >>26

    あわわわお前はバズ・マカリスター

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:18:43

    最近ホテルの宴会場でバイトし始めたが一回もそんなものもらったことがない。それがボクです

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:18:45

    暗黙の了解みたいになってるのが嫌っスね
    (きちんと法律とかに明記してくれるなら)なんでもいいですよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:20:42

    >>39

    法律に明記したりすると税務署が怖いのでダメです。

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:42:17

    レザボアドッグスでチップ払う払わないでクソ揉めてるシーンがあったっスね
    ふうん、向こうでも否定的な人は居るんだな

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:44:26

    >>22

    最低賃金のレベルが違う

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:45:52

    >>33

    ふぅんじゃあ数万円渡すから一流ホテル並みのサービスを見せてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:48:41

    >>40

    もしかしてチップは脱税のための文化なんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:50:29

    >>44

    はいそうですよニコニコ

    日本でやったら年末調整が脱税を超えた脱税バトルになるんだよね怖くない?

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:00:27

    >>44

    まてよ賃金を低く抑える為でもあるんだぜ

    "客からチップが貰える"ってことは賃金は低くしても働かせられるってことやん

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:19:12

    >>43

    お客さんここは日本なんだよ

    マネモブにチップ渡してサービスを期待するより、泊まるのに数万かかるホテル行っていいサービスを受ける事をおすすめしますよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています