猿先生はプロレスがショーである事実と外国選手にボコボコにされる日本の選手で脳破壊されたんや

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 10:46:27

    ワンチャンロックアップでええ!ショーですよという考えに至るまで事実と理想の差で苦しんでた可能性があるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:03:35
  • 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:04:54

    ガルシアリベンジ戦のアイアン木場がまんま同じこと言ってたしな ヌッ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:07:36

    よっちゃんなんかはまさにそれだよね プロレスが台本だったことにガッカリしてブック破り 柔術嫌い そして柔術に負けたプロレスラーに対する失望

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:10:40

    朝昇やハイパー・キクタみたいなプロレス嫌悪者と仲良かったしな ヌッ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:13:54
  • 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:16:26

    格闘技自体に思い入れ無いからそうなるんスかね?

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:18:34

    >>7

    モンキー・パーティーに招かれるのはほとんど総合格闘家だし

    木場VSガルシアの実況見ても分かる通り黎明期の総合格闘技への思い入れと熱意は誰よりも強いスよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:25:43

    猿先生に限ったことじゃないけどエンタメに関する話は人格が2〜3個芽生えて争い続けるところはあるんだ
    恐らく光の格闘愛脳と闇の格闘嫌悪脳が常時戦争を続けてると思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:30:50

    楽勝で船木さんだね

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:33:39

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:38:35

    連載時期が総合ブームなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:38:46

    なんならパンクラスをはじめとした総合格闘技やら骨法とかの格闘技にも入れ込んでは失望脳破壊されてそうなんだ
    もしかして猿先生は純粋というかチョロいとこあるんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:40:49

    当時のプヲタは猿先生に限らず大体そんな感じだったのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:41:02

    >>12

    これに限らず、この辺の時代は昭和産まれの中年達が夢と価値観を破壊されて暗い雰囲気なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:44:14

    >>13

    夢枕獏もな

    板先生はすぐ気づいた

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:44:14

    お言葉ですが
    当時の猿先生は夢の総合格闘技チームを結成したり、格闘技雑誌やパンフレットにコラムを書いたり、格闘技の大会の解説をやったりとむしろ人生の絶頂期ってぐらい楽しんでましたよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:53:56

    >>16

    うーむ板先生は強さを求めて空挺にまでいくような人間だからU系とか骨法について冷静なのは仕方ない本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています