鳥山明にドラゴンボール熱を取り戻させた神映画として

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:04:04

    ファンの皆様よりお墨付きを頂いている。

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:04:21

    消えろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:04:50







  • 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:04:54

    い、怒りで頭が沸騰してるだけですよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:05:02

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:06:12

    >>5

    語録未使用は去れ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:06:18

    集英社「殺したくなってきた…」

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:06:19

    世界的名クリエイターすらも愚弄する時は愚弄するんだ
    これは批判ではない、評価だ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:06:33

    しっかり作者として実写化を愚弄してたのは好感が持てる

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:07:13

    怒りで鳥先生がスーパーサイヤ人になっとるヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:07:50

    >>8

    お言葉ですが批判でも間違ってないですよ

    そもそも批判が別に悪い言葉じゃないんやけどな

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:11:20

    神……邪神の間違いっスよね?忌憚のない意見ってやつっス

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:12:30

    まあ鳥山もわりかし原作愚弄してるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:13:35

    鳥山明先生は昔気質らしいツンデレなんだ知ってることも知らないと言うし好きも好きとは言えないんだそんな人間憤慨させたすごい作品なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:14:34

    周星馳の新作最遊記のコメントを描いた時にあのクソ映画と違ってめちゃくちゃ面白いですねみたいなことを鳥山先生が言ってて恨みが晴れてなさそうな様子を見てびっくりしましたよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:15:13

    金に釣られて仕事したら今でも愚弄メールが世界中から届くーッタスケテクレーッ

    って以前脚本家がぶちまけてたんだよね酷くない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:15:57

    あのひねくれ気質な作者がハッキリ愚弄してるんだよね怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:16:28

    あの、レッドクリフのオファーすら断って出演したチョウ・ユンファがかわいそう過ぎるんスけど…いいんスかこれ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:17:09

    ♢ レッド・リボン軍は…?ピラフの一味は…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:17:16

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:17:32

    だか悪いのは作者やドラゴンボールファンの周星馳がボケーッ俺がアシストするしなんなら脚本書くから内容ぐちゃぐちゃにするのやめろ言うたやろがみたいなこと言ったのに全てを無視してクソ映画を作り上げた脚本と監督のバカコンビだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:18:46

    原作ドラゴンボールとの違いが大きいので比較して視聴するネタ映画的な面白さは結構あるんだよね
    酒でも飲みながら友人と鑑賞会する価値くらいはあると思われる

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:19:11

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:20:08

    まあこれのおかげで産まれた超はなんだかんだ面白かったからええけどなぶへへ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:20:49
  • 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:20:54

    無駄にCGはいい癖に神龍がなんか細かったりかめはめ波がなんか霧状になってすぐ消えたり解釈違いなのが多いんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:22:41

    >>26

    解釈違いと言えばか…かめはめ波で蘇生はどう思ったのん…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:23:27

    >>25

    し、しかしカネ目当ての為に作品作って、作者や監督としての才能もある原作ファンの俳優の意見を無視して映画を撮るのは謝罪で許されなくても文句言えねえぞ!案件だと思うのです…こいつも多分作品を愚弄したことじゃなくてこれのせいで仕事が無くなったから謝罪しただけに思えるのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:23:41

    ◇このスパイダーマンの中身みたいな白人は…?
    ◇こいつが悟空…?

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:24:04

    あ、あの…サイヤ人特有のシッポがないんスけど…いいんスかこれ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:24:10

    >>27

    まぁ気で回復させたりする例は原作にあるしええやろ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:24:29

    >>27

    >>26ではないが超で悟空がやったからまぁ・・・

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:24:48

    せめて主人公悟飯にしろよえーっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:25:08

    どうして鳥先生にどういうストーリーにするかとかかけあわなかったの?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:25:55

    >>34

    自分の作るストーリーの方がジャ ップの作ったナードに人気な漫画より面白いと思ったからやん…

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:27:36
  • 37二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:28:30

    俺の初DBやん
    カンフー映画としてみれば悪くないよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:28:58

    これで原作と完全に違うならまだしもピッコロ大魔王に従うマイとか侵略に使われた大猿とかしょうもないとこで原作とクロスさせるから気に食わないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:30:11

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:31:37

    ブロリー映画のインタビューで鳥先生レボリューションにご立腹だったのをR藤本の漫談で知ったんだよね。
    まあ自分の息子の1人を尻丸されたようなもんやからな

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:32:01

    >>39 バビ・ディに操られていたと考えられる…

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:32:28

    >>39もしかしたら現場のパワーで(皮肉)好きなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:32:57

    >>39

    どう考えても駄.作だってブチ切れてると思われる……

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:34:16

    超ブロの映画でファンが人気やから映画にするのブロリーでええやろ…こいつおもろいんやけニカッ旧映画では見せられなかった魅力見せてやろうやないかみたいなこと言っててこんなにファンに寛大な人をキレさせたドラエボンは人間の所業じゃないと思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:36:40

    >>16

    原作も読まないとか舐め腐ったプロ意識の欠片もない

    おのれの悪因悪行を恨め

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:36:43

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:37:59

    ハイスクールの冴えない学生Gokuは同級生に虐められつつもカースト最上位女子Chichiとの交流を深める
    しかしそこに悪の大魔王が復活し…


    ◇このコテコテハリウッド映画は…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:38:32

    監督は無限ループをしながら、原作とZetcのアニメを見た方が良いと思われる…

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:38:46

    鳥山先生を感動させた事と映画がつまらない事には何も関係あらへんからな

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:46:00

    >>25

    この7年前時点のインタビュー後になんか仕事が入ったわけでもない様子(最後の活動は2009年のまま)なので

    いよいよ業界にいられなくなったぽいんだよね

    面白くない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:47:51

    やっぱ鳥先生のワードセンスは随一っスね

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:51:53

    >>39

    一応大人としてセーブしようとしてる意志は感じられるけど全く抑えられてないのが笑えるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:02:25

    >>50

    つまらん映画がでなくなってハッピーハッピーヤンケ

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:17:10

    実写版DB
    実写版デビルマン
    実写版進撃の巨人
    俺たち3人が漫画の実写化を支える
    ある意味最強だ

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:23:51

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:41:33

    >>51

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:45:38

    脚本がドラゴンボールなんて知らんでとか抜かしてたけど、明らかに嘘すぎて笑えるんだよね。もし知らなかったとしてもネットで調べるなり出来たと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:56:56

    >>25

    金目的ならなおさらちゃんとしたもの作るべきと考えられるが…

    嫌いだろうが興味なかろうが受けた以上は最低限のものお出ししないとぶっ叩かれるのは当然だよねパパ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:59:23

    >>39

    愚弄しないように愚弄してるよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:01:32

    ピッコロ大魔王は部下の大猿を引き連れ星をアホ程制圧しとったんやその数・・・500億

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:16:12

    この映画のおかげで超ブロリーとスーパーヒーローが見られたと思うと感謝しかないのん

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:22:18

    ドラゴンボールというコンテンツとしてはこの映画が下手に売れるより、今の状況が遥かに売り上げすごいことになってるよねパパ

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:27:15

    主役の俳優はガソリンスタンドで命の危機レベルの愚弄かまされて役者やめちゃったんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:29:22

    ここ見てると鳥山明がやる気出した以外、悲しみしか生んでないような気がするんすけど良いんスかこれ…

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:31:32

    脚本もだけど監督にも責任があるよね、パパ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:31:51

    ジャスティン・チャットウィンどこへ!!

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:35:26

    >>64

    まてよ やる気出したからドラゴンボール改やら超がテレビ放映されたし劇場版も作られたんだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:36:19

    >>65

    いいやアメリカにもアホほどドラゴンボール・フリークがいるのによりにもよってこの蛆虫共を起用したプロデューサーが一番悪い事になっている

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:47:07

    >>68

    ううん、どういうことだ


    〉さらにプロデューサーとして招かれたはずのチャウ・シンチーも実際に自分の意見が殆ど採用されなかったことに不満を抱き、試写会をボイコットするまでに発展している。


    DRAGONBALL EVOLUTION - アニヲタWiki(仮)登録日:2015/07/05 Sun 21:23:15 更新日:2022/12/28 Wed 19:18:29 所要時間:約 10 分で読めます ▽タグ一覧 20世紀フォックス DRAGON_BALL...w.atwiki.jp
  • 70二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:24:44

    >>69

    えっ

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:39:05

    >>69

    は…話が違うであります プロデューサーは好き勝手やって作品をかき乱す側のはずであります

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:55:07

    ドラゴンボールを愚弄するためだけに生み出されたような作品スね

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:11:09

    ◇このエンドカットのベッドに寝かせたピッコロは…?

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:22:08

    >>63

    GOKU(実写映画描き文字)役の人ってモーグウィン王朝みたいな名字の俳優スよね?


    ネット・フリックス配信のSFドラマ(宇宙人となんかする映画)に

    主人公の旦那みたいなキャラ役で出てたはずなんだ

    ドラマ自体はクソつまらなさそうで、実際に打ち切られたから見てないんだ

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:56:43

    あのトンペティみたいなやつはなんなんだよえーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています