- 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:55:32
- 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:55:50
- 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:57:18
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:58:25
- 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:58:51
倫理観が読者と一致している
もしくは倫理観が逸脱していてもそれをツッコむ奴が周りにいる - 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:04:22
作中で功罪を相応に評価がされる
簡単な事で持ち上げられ過ぎたり登場人物に好かれ過ぎるのもそうだが悪い事をしたのになあなあで済ませたり庇われ過ぎたりすると嫌われるよね - 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:05:14
聖域化されない
- 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:04:08
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:11:14
具体的には好き<嫌いにならないが重要よ
誰にも嫌われないは不可能だし、特定の層に刺さるに特化も正しい
盛りすぎ、持ち上げすぎ、作者補正を受けまくる足し算ばかりでも駄目だし
「平凡です」「取り柄もないです」「カッコよくもありません」みたいなネガ要素ばかりではそもそも愛されない
プラス要素3にマイナス要素1ぐらいの感覚がちょうどいいかもしれない - 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:16:05
作中評価と読者評価の一致
- 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:17:33
ヘイト管理は重要だよね
- 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:20:10
主人公本人よりまわりを固めるキャラクターが重要なんじゃなかろうか?
敵キャラも含めて
例えば不殺キャラとか嫌われそうだけど
敵をGUNG-HO-GUNSとかにしたら大人気だ - 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:42:35
- 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:50:38
- 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:55:20
嫌われる主人公、好かれる主人公って具体例をあげるのはあり?
- 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:56:44
まず商業作品でそれなりに知名度売上がある時点で
「嫌われてる主人公」も一定数の受け容れてる消費者が居ることになるからなあ - 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:57:39
- 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:25:20
ゴンはゴンさんになって叩かれない主人公として確固たる地位を築いたフシある
- 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:26:46
ルルーシュとか月とかゴンさんとか
強いんだけど読者からのツッコミどころが多いキャラかな - 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:30:46
- 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:48:26
パッと思いついたアンチ見たことない主人公はしんのすけぐらいだわ
まあ探せばいるかもしれんけど - 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:51:17
しんのすけも一部の保護者(現実のね)から嫌われてるし広義でみたら嫌われてないキャラなんていないんだよな
- 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:30:33
- 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:35:27
- 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:51:40
特に何の信念もなく口先だけで綺麗ごと言ってて、しかもそのお綺麗な理想を貫くための代償を払わない(不自然なほどのご都合主義でなかったことにされたり)奴はまあ嫌われるよねって
ヴァッシュとか剣心とかは、不殺を掲げるようになった理由について説得力のある過去とか、不殺を貫くために余計な負担が増えてる描写とか、どの面下げて言ってやがるとか綺麗ごとばっかり言いやがってとか作中でも他のキャラから指摘されてるのとか、その辺がしっかり描写されたうえでそれでもボロボロになっても不殺を貫くんだ!みたいなキャラだから人気があるんだと思う
それでも好きじゃないって人や叩く人もいるので、少年漫画で不殺主人公描くのは難しいんだろうな
- 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:26:04
- 27二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:32:52
そもそも そんなものはない(孔明)
誰にも嫌われない特徴なんてない
ある人にとっての長所はある人にとっての短所にもなり得るから不可能
どんな売れてる作品にもケチ付ける奴がいるのがその証拠 - 28二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:34:31
- 29二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:36:34
- 30二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:47:52
- 31二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:52:59
不良も聖人も普通の人も天才も凡人も怠け者も努力家も男も女も美形も不細工も純愛もハーレムも堅物も
嫌いな人は一定数いる - 32二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:56:28
銀さんやルフィみたいな「主人公の生き様」を軸に話が動くタイプの作品は主人公が合わない≒作品自体が合わないだからな
そのタイプはファンの意見のみ聞くとほぼ満点に近くなるし大ヒット作品であるほど否定的な層は少数派になる
ただし母数が多ければ少数派が少数ではなくなる
動かす際の予防はできても最終的には客の主観 - 33二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:25:09
ディスコミュのデルウハは性格最低なんだけど行動原理がブレない、最低行為したあとすぐに痛い目に合うからヘイトを稼ぎにくいって見事なコントロールで人気も高い
- 34二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:25:52
俺より幸せにならない
- 35二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:32:56
上で似たような話が出てたけど、やっぱ「周りの奴らに持ち上げられすぎてない」「読者の感覚と近い意見の持ち主が身近にいる」ことはデカいと思う
例えば超強い章ボスを倒したとき、ここまで敵味方色んな人が動いて連動してその積み重ねの上で主人公はとどめを刺した役だったのに、なんか主人公だけの大手柄になって他のキャラは全然評価されない、敵も味方もモブもネットの反応も、みんな口を揃えて主人公を最もすごいと讃えている…みたいなのは、どれだけその戦い自体が面白かったとしても読んでてストレス溜まるんよな
「何が英雄だよお前なんか周りの優秀な奴らのおこぼれをもらっただけじゃないか」って言ってくれる奴がひとり主人公の近くにいてくれるだけでだいぶ気が晴れる - 36二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:31:38
絶対嫌われない主人公なんて誰も知らない作品の主人公くらいしかいない
- 37二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:37:30
- 38二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:42:57
- 39二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:45:20
- 40二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:48:38
そうでもない
最近だと「かわいそうな境遇なら何してもいいのか?」ってマジレスするタイプの
読者視聴者が声大きくなってるから
行動次第じゃ境遇で同情もしてもらえなくなる場合も多くなってる
同情できる悪役が増えた弊害かね
- 41二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:49:08
個人的には努力家だとかなり好感度上がる
逆に舐めプはよっぽどの理由がなきゃうーんってなる - 42二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:52:05
ケンガンシリーズとかいう初期はイキってたりしたのに物語進むごとに中身も成長して魅力的になってく珍しい作品
- 43二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:54:36
「めんどくさいから」「目立ちたくないから」みたいなくだらない理由で実力隠してたりするとそれだけで好感度下がる
周囲が死に物狂いで頑張ってるのに一人だけ澄まし顔の奴とかな
持ってる能力そのものが凄まじい厄ネタで存在がバレたら即処刑されかねないとかなら実力隠すのも納得できるし
窮地に陥った時に「この力を使えばみんなをたすけられるけど、そうすれば自分も死ぬ」みたいな状況作れてドラマにできるから良いけど - 44二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:56:00
- 45二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:01:00
YouTubeの某打ち切り漫画解説の人は
・倫理観が明らかにおかしい
・挨拶が変すぎる
・唐突に下ネタをぶち込む
(↑3つはうまく噛み合うと人気が出る事もある)
・シンプルに性格が不快
・スキンシップが謎に多い
・設定だけの天才
・設定だけの運動神経抜群
・設定だけの音楽の才能
・設定だけの金持ち
・主人公の相方(常識人ポジ)を理不尽に振り回した挙句なんのお咎めも無し
・まわりの人物から全肯定される
これらがクソ主人公にはよくあるって考察してましたな - 46二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:25:05
読み進めるうちに良さが分かるタイプの主人公とかは序盤のうちに読むのやめた人には嫌われたままになるから
最初から好かれるようになってないと嫌われないのは難しい - 47二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:28:43
主人公が多少性格に問題あっても周りの人間がもっと終わってる性格してたら問題ないんじゃね?
作品そのものが嫌われるかな? - 48二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:31:54
アサちゃんぐらい等身大に痛くて不快なキャラ出されるとアサちゃん見て嫌いだな…と思う感情が全部自分にブーメランするから嫌いになりにくいあの子
逆に活躍するとなんか無条件に好きになりそうになるタイプでもある - 49二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:34:01
結局どんな主人公でも、作者が「こういうことをしたら読者がどう思うか」を想定出来ていて、「こう思うだろうから次はこういう事させよう」ってバランス取りを出来てるかでしかないと思うわ
それが出来てないなら実直だろうが豪快だろうがちょっと踏み外すと不快に思われるしそれが卍解できない - 50二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:42:11
- 51二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:25:43
たまに自分の作品の客観的な印象が自己評価と食い違いまくってる作者もいるからな
(この作者マシで言ってるのか…?)
(言及するとこそこじゃねえだろ)
(善悪観やばくね…)
とか。やはり食い違い自体は嫌でも自覚する奴なので時間が経つにつれ筆にも影響するな
一方価値観や倫理観が独特でも作中道理やファン目線で納得行くものなら理解がついてくる - 52二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:33:55
商品としてのキャラクターなら囲い込みたい客層の需要にさえ合ってりゃ無問題じゃね。銭にならない外野がどんだけ騒ごうが損にも得にもならんし。そこらのすり合わせの腕次第かねぇ
- 53二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:37:12
周りから美化したマフィア像を語られるが「マフィアにいいもんとか無いだろ!」という自分の意見を最後まで貫いたREBORNのツナは結構好印象
- 54二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:47:20
REBORNのツナは明らかアンチ以上に好かれてたな
善性と情けなさと仲間想いのバランスがとれてた - 55二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:13:17
ワートリとか「三雲は弱いくせに前に出て足を引っ張る奴、空閑はよくあるやっちゃった系」で切っちゃった人がいるみたいだしなぁ
とはいえ、1話目でキャラの魅力を使い切るとそれはそれで位置エネルギーがなくなる懸念はある
- 56二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:35:56
- 57二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:37:09
読者も「いや辞めたほうが絶対いいだろ!」って思ったことやったら普通に死ぬからな…
- 58二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:39:52
- 59二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:42:23
ガン無視して成功してるケースも少数なら、因果応報の免除を設定(補正)に頼った挙句に批判が上回ったりとかね
- 60二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:43:42
人気ある漫画の主人公は大抵読者人気はしっかりあると思うんだよね
人気投票で一位じゃなきゃ意味ない!って話ならまた別だけど - 61二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:54:22
困難にぶち当たった時「俺が強くなればいい」とか言ったらちゃんと強くなろうとする姿勢を見せる
- 62二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:05:26
一護は弱い面や甘い面が目立つ気の毒な主人公だったけど、誰にでも優しくて有言実行の男といった長所が読者と作中の人物達との間での評価に乖離が無いから持ち上げられてもイライラがほぼ無いのと、本当に心からいい奴だ思えるし、境遇が気の毒過ぎて応援しやすかったらかなり好きな主人公
- 63二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:31:25
ディスコミュのヘイトコントロールは神業の部類、あんだけクセのあるキャラだらけで不快なキャラがいない、主人公が1番クズ野郎なのに
- 64二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:51:24
命を大切にするやつは好感が持てる
- 65二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 01:10:49
人に対して怒るんじゃなくて行為に対して怒るキャラが好きだな
- 66二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 01:11:24
ボケもツッコミもこなせるのはつよい
- 67二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 01:28:42
不快感がないか否かは本当に重要
- 68二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 02:06:55
- 69二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 03:33:56
どうでも良いけど、それ元ネタ関羽じゃね?
- 70二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 05:59:03
万人に好かれる主人公は無理でもより多く当てるのは可能、その一番は結局陽キャのコミュ強に落ち着くんよね
ここ十年のジャンプ作品だとハイキュー、鬼滅、呪術が編集の助言を受けて主人公を陽の者に変えて成功してる
活動的だから多くの状況に自然に介入出来て素直に応援し易いって主人公には必要な要素だと思う
あとはやっぱ試練を与え続け苦しんでも最後には乗り越えるってカタルシスが一番受けるからそれに適応しやすい性格ってのも大事 - 71二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 08:25:06
姿勢を見せるだけでいいのか…(困惑)
- 72二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 08:28:41
そもそもオレは好きオレは好きじゃないの個人の意見でしか無いから嫌われない主人公なんてのは無理だ。
- 73二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 08:30:11
- 74二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 08:41:28
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 08:43:37
見てる分には笑えるけど、実際に遭遇はしたくないわな。五歳児だから仕方ないけど自由奔放過ぎる
- 76二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 08:45:27
守りに入った主人公もつまらんし難しいな
人を惹き付ける魅力と反感を持たれないバランスが大事だと思う - 77二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 08:50:22
主人公の倫理観は舞台設定と作風次第だと思うんだよな
クズでも作中評価でクズだったりそもそもぶっ飛んだ舞台設定だと受け入れられる確率は高くなると思う - 78二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 08:52:31
作品自体のアンチにまっさきに槍玉に挙げられるのが主人公だからアンチがつかない主人公は無理
- 79二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 08:53:59
アンチがいない主人公は単純に知られてない主人公でしかない
- 80二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 08:56:42
- 81二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:00:58
- 82二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:02:27
仲間キャラから罵倒される
- 83二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:04:07
ガチのマジでマクロス7のバサラ系は嫌われない
歌に一途でブレないし戦いよりも歌を聞け!で成果をあげる
兎に角ブレないの大切だわ - 84二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:06:39
嫌われてるじゃなくて自分が嫌い、嫌われないじゃなくて自分が好きというのを理解してからだな。
そもそもそんなもん一番データとして確立しない類いなのが物語の難しさだろ。 - 85二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:07:38
やろうとするとクッソ難しいけどブレる事にブレない主人公もやろうと思えばできるよな
- 86二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:09:15
そもそもブレるブレないというのがあんまりにもフワフワした概念過ぎてな。
- 87二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:02:31
主人公じゃないけどメインキャラ(×6)の1人が本人も原因ありつつ一見可愛そうな目にあった時にそのキャラのファンによる他のキャラヘイト的な創作が蔓延して今でもファン間で争いの種だしキャラ自体が嫌われる元になっているからダメだよ
- 88二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:07:59
ブレブレの日和見でも人の顔色を伺うのがめちゃくちゃ上手ければバランス取るのもうまいし、逆に頑固な作者が見放される事も多いからな
- 89二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:52:46
作品の知名度が低い。
- 90二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:12:30
結構大事だと思うのは感情をちゃんと発露してるかどうか
何を思い考えているか分かるのはこいつがどんなキャラかって雄弁に語ってくれる
僕ヤバの市川は陰キャだけど毎度内面しっちゃかめっちゃかなの描写してくれるからスルッと読める - 91二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:29:08
主人公に問題アリじゃなくて、描写に問題ありなのが多い気がする。
・キャラの強さを表現するときに取り巻きに大袈裟なリアクション取らせるな。昭和か。よしんばしたとしてそれはギャグにしろ。
・転生者でやれやれ系は痛々しい以外の何者でもないぞ。現代日本のサブカル知識ある転生者なら尚更。おまえその態度の裏で「凝んな態度してる俺ってカッケー」って思ってるだろ、ってなるぞ - 92二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:49:09
- 93二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:50:02
両津を叱る部長がいないこち亀とか想像したくもないしな
- 94二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:50:45
- 95二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:52:11
- 96二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:56:23
人気作で出番が多いキャラはファンもアンチも多くなりがち
主人公はとくにその傾向が強い
主人公のせいで〇〇が活躍しない!みたいな難癖みたいなのもいるし - 97二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:00:54
某主人公の特徴を羅列してみた
・努力家、向上心がある
・基本スペックは低めだが一芸持ち
・基本報われない→応援したくなる
・自己評価が低い
・他人のせいにしない
・ビジュアルが良い
・コミカルさがある
・自分が攻撃されると落ち込むだけだが他人が攻撃されると庇える
・サブキャラのことが大好き
・やるときはやる - 98二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:16:09
主人公厨とやたらマンセーする作中キャラ
立派なお題目掲げながらヒスと暴言だらけのフェ.ミとかと設定と剥離してる行動や言動する主人公
イケメン無罪とか親バカなどのえこ贔屓する人間と他が頑張っても無視するのに主人公が何かすると褒め称える描写
などなど
現実にヒントはたくさんあるのかもしれんね
- 99二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:18:05
主人公がライバルや仲間と対等な存在である
主人公に金魚の糞みたいにくっついて何やっても全肯定されると主人公も嫌いになる - 100二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:41:12
- 101二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:21:09
信念を貫く子供など、薄気味悪い
- 102二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:38:17
こういう厄介な奴が声デカイんだよね
- 103二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:16:39
- 104二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:23:36
頭悪そう
- 105二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:25:06
読者の客観的評価と作中評価が乖離していないか、その差がギャグとして成立してる。
主人公は叩かれない傾向にあるね。 - 106二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:30:46
なんというか作者の加齢による思考の変化で言動がちょっと変わってきちゃったキャラクターってどう扱うべきなんだろう
- 107二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:32:58
NARUTOとかも最後まで忍道貫いてたしな
- 108二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:12:25
- 109二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:16:23
主人公の性格よりシナリオが面白いかどうかに拠る所も有るからなあ
面白い時は笑って受け入れられても、面白くないと途端にやり玉に挙げられるって有るし - 110二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:27:33
素人の分析で魅力ある主人公の再現性に至る結論なんか得られたら誰も苦労しないし、お気持ち表明合戦にしかならんよねこの手のスレ
- 111二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:33:16
- 112二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:36:00
極論ストーリーが面白くてそのストーリーを作るのに
説得力のある描写してたら性格悪かろうがまあまあ愛される気がする - 113二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:19:52
その章で敵やストーリーが出した問題点を自分で答えを出せる主人公は人気あると思う
- 114二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 07:49:06
面白いか同情できるかのどっちかだと思うな
- 115二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 07:51:58
- 116二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 08:34:32
キャラかストーリーで言えば比重はストーリーのが大きいのは確か
どんだけキャラが良くても話が死んでたらどこかで話に合わせてキャラの評価も反転する
でもストーリーを読ませるためにキャラの魅力、取り分け中心になる主人公の引力が必要って考えもあるんよねー
- 117二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 08:43:44
万人に嫌われない主人公とか存在しないから
仮に居たらそんなん箸にも棒にも掛からないようなクッソつまらんキャラクターだよ - 118二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 14:44:19
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:13:01
- 120二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:20:48
そもそもアンチがいないキャラなんて存在しなくないか?
- 121二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:47:46
- 122二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:50:45
まぁそっちも意味わかった上で言葉つええようるせえよ黙れって意味なのかもしれんが
- 123二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:55:43
- 124二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:22:58
- 125二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:12:17
- 126二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:40:08
確かにみんなでワイワイ語るのは楽しいからやめられない
- 127二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:47:58
凄いと思うがなりたくはないってのは確かに好きな主人公要素かもしれんな
能力さえあれば自分でも同じこと出来そうな奴じゃそいつ自身は好きにはなれない
ただ努力した上で運に託すと事態を解決する強運とか滅茶苦茶な成長速度で勝ち続けるとか主人公補正が強すぎる作品だと
同じように頑張りさえすれば幸運に恵まれ結果が伴う人生送ってれば同じように出来るようになると思えかねないので匙加減とか描写が大事
- 128二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 02:05:03
「オレが気に食わない」を「アイツに嫌われる理由がある」って責任転嫁してるだけな場合も多いんじゃないかね
個人的なケースを考えても大抵は嫌いって感情が先にあって後付けで理由ひねり出してる感じ
好きなキャラの要素だけ取り出したら案外嫌いなキャラと共通してることって結構あるわ - 129二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 02:21:56
創作全般に言えるけど「身近」と「現実離れ」の切り替えや両立は重要な要素
最初から完成された主人公(昔の作品の大人に多い)なら経験も人生観も「現実離れ」の属性が強いけど、俗っぽい欠点を与えることで「身近」を演出したり
一方で悪役や悪業を「身近」な要因で固めてしまうと嫌悪感が勝るなどね
- 130二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 02:31:47
あと因果がないのにいい結果だけがあるというか
別に善行してるわけでもないのに過剰にいい人扱い、
可哀相に見えないのに周りから同情されまくるとかもな
主人公が褒められたり同情されるのは別にいいけどその理由はちゃんとしててほしい
- 131二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 02:35:05
- 132二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 02:45:27
ほどほどにおバカで
ほどほどにスケベ - 133二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 05:11:25
ずっと上手くならねえなこの作者
- 134二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 13:35:48
ムキムキだと叩かれにくいってのはありそう
- 135二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 13:42:05
出来るのにやろうとしないことはやりたいのに出来ない奴が哀れじゃね?ってなる
もちろん、出来る奴はやるべきってのは才能の奴隷でしかないってのも分かるからせめて、そこを恥として受け止めろって気分になるな、俺は
- 136二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 13:46:35
パワーキャラが女性やヒョロヒョロに負けるのは結構叩かれるよ
- 137二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 15:14:00
極端なものはさておき、あらかじめこういうキャラですよ、って示しておくとそれを理由に叩くのは「いや最初からそういうキャラって言ってるじゃん」ってなるからね
本人の認識、周囲の評価、あるいは言及する特定のキャラが居るとその辺りを理由にしたアレコレはそこまで強い理由にはされにくい
だからこそその示されてるキャラ像からブレると嫌われる、叩かれる、って話になるんだろうけど - 138二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 21:15:27
結局のとこストーリーが死んでたら主人公も死ぬし主人公のキャラ付けだけで人気や好悪を決めてしまうのも乱暴だよな
- 139二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 03:39:20
スクールデイズの誠みたいなめちゃくちゃ嫌われる奴でも誠の父親とかいうクズの権化みたいな奴を出せば多少は同情される
- 140二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 03:55:25
誠が嫌わてるのはそもそもゲームの仕様とかもあったけど好かれようとして作ったキャラじゃないしな
だから主人公が死ぬエンドとかもあるんだし - 141二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 03:58:26
まあ伊藤誠は作った側もこんなある意味人気キャラクターになるとは思ってなかったろうな
エロゲで人気でるのなんてまずヒロインだし
スクールデイズはヒロインも過激だから主人公にヘイト向けようとしてたんじゃないか? - 142二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:47:32
「オレが気に食わない」も「嫌われる理由がある」も同じでは?
- 143二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:10:43
「エロ」ゲで不自然じゃない主人公像は下半身に正直なことだからランスとか鬼作とか誠みたくなるのはしゃーない
だから主人公の欲望を分かり易く示すってのも大事な要素かなって
ルフィやナルトの~~に俺はなる!ってのがテンプレ化したのはそれを言わせることでキャラの根幹、物語の芯を定められるからだと思うし - 144二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:17:59
嫌われない主人公って言うのは簡単そうだけど週刊連載とかでストーリーや絵とかもやりつつそこまで考えるのは難しそうだ。
やっぱアメコミみたいに全部分担してやるのがいいんかね? - 145二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 10:06:03
- 146二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 11:05:25
必ずしも引き気味の視点でキャラの評価がされるとは限らず、ああいう都合の良い言い訳を搭載したキャラはそれはそれで熱狂的な儲が出来る
まあ結局ストーリーもキャラも崩壊して作品ごと沈んだ主人公になったわけだが(半ば当人が戦犯とも言えるケース)
- 147二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 12:09:22
ケンイチとかキヨマロとかちょっと前のサンデー主人公は割と好感度高い感じじゃね
- 148二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 14:34:40
- 149二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 16:50:23
誠は作者側とファン側で解釈や価値観の大きなすれ違いがないからな。嫌われるべくしての行動に作る側も自覚があるから齟齬によるヘイトは受けない
主人公の文法としては王道に対するアンチではあるがギャルゲがルーツのマルチヒロイン系の不自然を正した結果の解釈一致という点では優れている特殊な立ち位置 - 150二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:58:45
- 151二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:35:18
スレタイとは真逆の
「叩かれることが多い」
「嫌いな人のほうが多い」でも
「俺は好き」を一定数確保できれば成立するからな
八幡が実際はどうなのかはともかく
広い層に受けるには基本的にスレタイは避けて通れないってだけで - 152二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:46:56
ドラえもんは…
ダメだそもそもどっちが主人公か問題が出てくる - 153二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:48:54
主人公補正多すぎるやつは無理
- 154二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:02:26