- 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:21:29
- 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:25:31
実際アニメ放送当時も普段からジャンプアニメ見る層しか見てなかったですからね
まあ、アニオタは大体見てたんやがな - 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:28:22
この上2行の語録は…?
- 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:28:28
- 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:29:31
刀鍛冶以降つ
- 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:30:28
待てよ
アニメ1話から出来良くね?みたいに言われてたんだぜ - 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:31:46
- 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:34:00
恐らく神がかった作画と派手かつ華やかな演出が多くの人の心を掴んだものと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:35:37
なんで流行ったのかわかんないし後追いも絶対できないけど名作だからマイペンライッ
正直こんな一般受けするとは思わなかったんだよねパパ - 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:38:23
やっぱり その時だけの時代の状況や雰囲気みたいなのもあるよね パパ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:40:19
おそらく東北大震災の時の進撃のようにコロナという逆風に立ち向かうような姿が一般の方の心に響いたのだと思われるが…
まあそうだとしたら一般の人はなんも考えてないことになるんやけどなブヘヘヘ - 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:13:30
マネモブはいつも流行物を僻む…
あなたも並みのマネモブだったのね - 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:14:38
なんでいきなりあんな狂ったクオリティでお出しされたのかわかんねーよ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:18:38
初めはufoやLisaの方が鬼滅より上の立場だったのになぁ
- 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:20:54
- 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:21:31
NARUTOの○○遁みたいに○○の呼吸で統一性のある技を出して子どもが技真似しやすくしたこと
が一番のヒット要因だと俺は本気で思ってるんだよね - 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:21:43
- 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:23:05
- 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:26:39
ウム… サム八という電通が深く関わってもダメだった作品があるから電通も万能ではないんだなァ
- 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:28:20
マネモブの考え休むに似たり!!
- 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:28:53
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:28:58
コラッ おかしな語尾はやめる龍継ぐ
- 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:29:06
王道要素と独特のセンスのバランスが良かったと考えられる
タフ系は一般向けにならないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ - 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:30:04
- 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:30:10
まぁ半分は社会情勢のお陰っスね
- 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:30:17
刀鍛冶編個人的に1番好きーよ
アニメ楽しみですね…ガチでね - 27二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:34:37
実際読むと面白いしアニメも面白いからマイ・ペンライ!
初期の修行編のアンケが良くなくてヤバかったのを鰐先生が編集の意見に対抗して押し切って耐えきったのは良かったと思われるが… - 28二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:36:41
もう来月頭頃には映画公開と聞いて驚いてるのは俺なんだよね
やっとアニメで動いてる兄上が観られるんやで
ちっとは注目しといてくれや - 29二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:41:03
ウム…長年続いた上弦+鳴女の声優論争にも決着が付くんだなァ…
- 30二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:42:48
- 31二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:44:43
ウム…あらためて読み返すと子供や普段は漫画を読まない層にもわかり易くそれでいて刺さる内容と古式ゆかしい王道ジャンプ漫画という注目さえされれば売れて当然の内容だったんだなァ…
まあ俺も流行ってからハマったいつものリハク案件なんやけどなブヘヘ