モンハンの生存スキルって何入れればいいの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:33:50

    防御と耳栓以外で役に立つのある?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:34:47

    気絶無効は必須

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:35:48

    供応は入れておこう

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:35:56

    >>2気絶無効って役に立つの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:37:05

    >>4

    気絶入れる事で実質確定即死コンボにしてくる奴がマスターランクだと特に増えるから枠あるなら入れといて損なしやで

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:37:45

    >>4

    そら突然行動不能になるのを無効化できるんだから役に立つに決まってる

    気絶率が上がる雷やられを間接的に無力化できるのも偉い

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:38:53

    剛心

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:39:26

    >>5気絶無効以外で入れた方がいい防御スキルってある?

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:39:53

    何使ってるか知らんけど回避性能/距離

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:41:10

    空いた1スロに顕如盤石入れとくと安定感かなり上がる
    レベル3まで上げられれば怒り時の咆哮無効にできて便利

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:41:10

    顕如盤石はストレスフリー寄りか
    あって困る物ではないけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:41:33

    耳栓は顕如盤石3積みで良いのではないでしょうか

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:42:29

    今作は回避距離がめちゃくちゃ強い

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:42:34

    気絶、耐属、盤石かな?
    あと回避距離もか
    防御はともかく耳栓は盤石で事足りるからもう使ってないわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:43:36

    >>9距離は笛使うときは3まで入れてる

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:44:33

    煽衛顕如盤石でソロはオッケーよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:44:33

    定番は供応、剛心、顕如盤石かと
    あとは属性やられ嫌だから余ったら各種属性耐性とか
    距離も武器によるけどだいたい入るか

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:44:47

    慣れたら猫防護4と猫防御3と剛心2があれば保険は足りるから防御系は余りがあれば耐絶→盤石の順で積むくらいだな

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:51:51

    割りとマジに狂化編成
    受けるダメージ関係なくなる

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:52:51

    >>19

    なにが割りとマジにだよ理解してなかったらただの地雷構成だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 13:58:48

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:05:49

    >>21

    狂竜症も一緒についてくるんだから生存スキルがほしいって言ってる>>1には向かないだろ

    初心者が使うもんじゃねえよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:09:41

    >>22

    生存スキルが~って話だぞ

    つけるなら狂竜消してゲージ回復スキルつければいい

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:10:56

    >>23

    いやおそらく初心者に薦めるもんじゃねえだろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:11:31

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:12:54

    >>25

    名前だけ出して使い方教えてない>>19に言うべきじゃないのかそれは

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:13:22

    即死や受け身狩りや起き上がりハメで死ななくなるんだから生存スキルとしても優秀なのは確かだろうよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:13:27

    個人の感覚で、効果の大きさなら団子防護4>確定発動レベルの団子根性>気絶4>スキル根性>剛心>血気>非確定団子根性

    付けやすさ加味した優先度なら 気絶4>団子防護4>剛心>確定団子根性>スキル根性>血気>非確定団子根性 くらいの印象。血気は頭壊れやすい飛竜とかだともう少し上がるかも

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:13:49

    >>25

    いきなりピーキーなスキル使わせるか普通?

    それよか先に詰むもんあんだろ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:13:55

    イライラで草

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:13:59

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:15:54

    早食いはいいぞ癖になるぞ(メゼポルタの亡霊感)

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:16:32

    生存スキルの一例として上げてるものに喧嘩腰で掴みかかってんのがレスバの原因やん

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:16:45

    >>30

    レスバは掲示板で自分の意見を通す生存スキルだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:21:26

    アドバイスする側は初心者の気持ちなんぞわかんねえんだから不毛な論争でしかねえんだ
    無敵が使いやすい虫技があるなら虫使いやら風纏はやっぱ便利

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:22:18

    血気はいいぞ
    破壊王も積めるとなおいい

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:24:41

    装備整っていない今積みたいのか、将来装備揃えられる頃になったら積みたいのか

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:25:15

    防御、〇属性耐性、顕如磐石lv1、気絶耐性あたりは積めるなら積み得の生存スキル

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:25:37

    笛みたいに剛心や虫技のアーマーで攻撃を受ける武器は気絶無効必須
    それとは別に回避距離は欲しい
    武器種やPSによって1〜3お好みにはなるけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:27:23

    こういう話題で精霊の加護ってあんまし出ないイメージなんだけど付けてる人少ないんかな?
    それとも逆に付けてるの前提?

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:28:31

    何が使いやすいかなんて何とも言えないからこういう場なら誰でも使えるようなもんを勧めるべきやな その辺超えた奴はそもそも生存スキルを邪魔者にしたがるし
    そういう視点で考えると「気絶に寄る実質即死コンボを防ぎやすくレバガチャの頻度が減りストレスフリーの気絶軽減」「ここぞで死ににくくなる+キレた時の咆哮を無視できて実質火力にもつながる顕如盤石」の2強かなあ

    回復速度なんかもあると赤ゲージをガン無視できてバカ便利なんだけどわざわざ↑の連中を差し置いてねじ込む価値があるかと言われると

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:28:39

    >>40

    IBだとレベル5があったから付け得だったんだけどね

    あと1枠スキルだったし

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:30:44

    >>40

    IBの加護は付けてるの前提レベルで強かったけどSBだと2スロになってる上にレベル上げても発動確率変わらないからコスパ悪すぎる

    どうしてもつけたいならレベル1だけつけて即死回避できたらいいなってレベル

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:36:10

    >>42

    >>43

    はえー、自分はプレイスキル低いから加護含めた防御系スキルをほぼmaxにして団子で防御術&防護術も付けてるわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:37:05

    顕如盤石はあればあるほどいい

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:44:52

    回避距離と回避性能は立ち回りと武器性能による
    「機動力に困ってないし無敵すり抜けできる」なら性能の方が重要だし「相手の動きについていけないのをなんとかしたい」なら距離の方が重要
    これが極端な形で現れるのがヤーステ無敵型とコロコロ位置取り型のスラアク

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:51:07

    そもそも何の武器使ってるんだよから話始めないと何にもならんでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:52:03

    気絶3距離1を基本にもうちょい耐性補強したりって感じだ
    錬成は大変だけどスキル積みやすくなって助かるよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:52:53

    顕如盤石3と回避距離2はほぼ全部の武器に入れてたな

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:55:31

    >>46

    ヤーステ結局使いこなせなくてコロコロスラアクしてるわ

    自分にはヤーステは使いこなせなかった

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:03:09

    双剣で回避距離3入れるとどんな離れててもあっという間に追いつけるから気持ちがいいし実質火力スキル
    微妙な距離は突進連斬でどうにか

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:57:26

    >>4

    大剣ならタックルでピヨる事があるから必須

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:58:30

    ガンスは使ってないから知らないけど、ランス使うならガ性とガ強はあって困らん。初心者じゃまずジャスガは難しいし…

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:09:00

    ランスガンスは回避距離2は最低欲しくて後はガード性能5ガード強化2有りゃ鉄壁か
    あと納刀はお好みで

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:10:31

    ガ強は1でもいいけどガ性5に煽衛にデュエルヴァインぶっさせばもうかっちこちよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:20:36

    >>54

    ガンランスなら翔蟲使い3もあると非常にストレスフリーだな

    納刀遅いから野良翔蟲の持続伸びるのが嬉しいし、回復速度アップで連撃をガードして最終段だけガードエッジで納刀せず戦闘継続という初心者向けの亀戦法もしやすくなる

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:46:34

    翔蟲使い3は攻防一体だよなあ。大体3にしてるわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:31:54

    氷と水武器なら鋼龍の恩恵lv3を入れない手はないな
    体力回復量upとかこんがり魚と合わせるとびっくりするくらいモリモリ回復してく

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:11:38

    キノコ大好き3も生存スキルの選択肢としてはアリよ。ドキドキノコでスタミナ管理もラクになるし何より実質秘薬食べ放題だからね

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:26:54

    回避ガンスでもないのにガンスでガ性を捨てる日が来るとは思わなかったわ
    リバブラの無敵と地裂リバブラのアーマー+血氣と蟲切れ時保険の剛心で大体何とかなる

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:37:57

    生存…かと言われると困るが
    早食いも個人的に推したい
    こんがり魚とか通常の回復薬感覚で使えるの、モンスターの火力が跳ねる傀異クエストですごい便利

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:51:59

    チューンアップ1ガ性ガ強鋼殻で割と無敵じゃないか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:00:18

    気絶無効・盤石・○属性耐性はやっぱりシンプルで便利

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています