- 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:54:19
- 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:06:25
- 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:21:53
禁断のツモ上がり"n度打ち"
- 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:26:56
- 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:27:13
ウム…実力があれば運要素を軽減することはできるが運要素を排除することはできないんだなァ
- 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:28:37
運ゲー→技術→運ゲーの順に移行するんだ
まぁ手牌読みや山読みまで考慮するとかなり勝率は変わるんやけどなグヘヘヘ - 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:28:47
初心者「ウム…麻雀は運ゲーなんだなァ」
中級者「ウム…麻雀は運ゲーなんだなァ」
上級者「ウム…麻雀は運ゲーなんだなァ」 - 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:29:52
待てよついていなくても勝てる方法があるだぜ
あっ停電した - 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:31:13
- 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:32:33
運の部分を減らしていくゲームだと考えられる
- 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:33:06
技術や読みで確率は上げられるが確率はあくまで確率なんだ
ツカンポは何やったって無駄なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:34:19
ラス親で地和されて親被りからの3位落ちは辛いと思われる
- 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:34:37
極論を言えば毎局地和・天和を和了る素人にはどんなプロも絶対に勝てないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:35:15
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:36:16
イカサマすればエエやん…
- 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:37:50
- 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:39:03
わ、私は東一局でトリプルロンで飛ばされた過去があるんだ…
- 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:40:21
ついてない時にどうダメージを最低限にするかが腕が出るところだよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:43:03
へっ 何がネト麻や課金しないと勝てないくせに
- 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:48:37
- 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:51:55
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:54:31
テンパイすらできずにツモだけでひたすら削られるとなんだよこのクソ展開!ってなるんだよね、酷くない?
- 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:57:31
これでも私は慎重派でね
"ギャンブル"に強くなる方法を研究させてもらった
その結果、たまたま勝った時に好きなギャンブル漫画のセリフを言いながら
とっととその場を去るのが一番いいことがわかった - 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:00:28
やっぱり多少運要素があったほうが楽しいよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:22:29
確かにあったほうが面白い…あれでもこれ多少かな?
- 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:25:58
ポーカーと違って完全な降りが出来ないからどんだけ読み合い上手くてもツモのダメージが軽減できないんですよね
- 27二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 06:06:36
使いたいセリフ1位「御無礼」の使い手として鬼龍様にムカつくからヤメろとのお墨付きを頂いている
- 28二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 07:48:45
許せなかった…俺が親の時に大三元をツモされた挙句2位3位争いで互いに雑魚手をロンし合うなんて…
- 29二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:23:29
プロ雀士のエッセイを読んでいると「何やっても勝てる流れ」の話が結構出てくるのは因果律で禁止スよね?
- 30二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:28:03
人間が遊ぶ範疇の施行回数じゃ実力が見えないんじゃねえかと思うんだ
- 31二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:28:27
運不要!この亜空カンさえあればいいっ
- 32二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:29:30
ウム… だから積極的に攻めて他家を降ろすことが重要なんだなァ
なにっ - 33二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:29:56
運だけのゲームではないけど運は間違いなく重要だよねパパ
- 34二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:31:46
待てよ 自分のプレイに徹するなら25%の影響力でも相手を動かすプレイなら75%なんだぜ
この早上がりベタ降りbotは・・・? - 35二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:42:12
俺なんて三面待ちの聴牌で当たり牌6枚が王牌に埋まってる芸を見せてやるよ
- 36二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:47:06
許せなかった…!序盤に三面待ちリーチしたのに流局間際に他家単騎待ちのロン牌を引かされるなんて…!