マネモブ先生

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:46:09

    もしかして格闘漫画の方が描けるんじゃないんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:47:20

    ここの穿血回避シーンマジでイケメン回避なんだよね、ほんと最高だーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:48:19

    スリッピングアウェーとか格闘漫画でしか聞かないんスけど…

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:48:54

    フウン、悪魔王子と灘の合わせ技と言うわけか

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:49:25

    はやくアニメでみたいのん…

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:50:09

    今のジャンプで純粋な格闘だけのマンガでは連載できないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:50:37

    >>3

    単眼猫はマネモブだから知ってるのは当然なんだ、立派な猿を継ぐ男候補の一人なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:51:53

    >>7

    待てよ 性別は明らかになってないんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:51:58

    な、なんやこの早縫いは…
    母性を感じるますね

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:53:10

    >>8

    お言葉ですがいつぞやのジャンプフェスタの質疑応答で声が男でしたよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:53:53

    >>8

    ど、どう考えても男ですよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:54:57

    あれは単眼猫スーツと言って男の声が出るけど単眼猫の中には女が居ることが示唆されているんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:55:53
  • 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:56:26

    単眼猫は発展途上の猿先生から画力じゃなくて人間同士の陰湿さや魅力あるキャラ付けに振ったようなステータスしてると思われる

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:56:59

    >>12

    ふぅん、つまり芥見は羂索のように身体を自由に入れ替えることができるというわけか

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:57:06

    >>14

    実際順平だの東堂だのお兄ちゃんだのキャラは凄いんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:57:44

    お兄ちゃんがかっこいいしセリフも面白かったのにドンマイで済まされるのは悲哀を感じますね…

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:58:29

    もしかして猿と猫を悪魔合体すれば究極の漫画家が生まれるんじゃないんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:00:32

    1000年生きてきたやつを相手に現代人が少し策を練ったところで叶うわけないんだ くやしか
    恐らく天元様がどうにかしてくれると思われるが…
    なにっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:01:25

    >>18

    猿先生の画力と猫先生の若さ、キャラメイキング、が猿展開と猫展開を支える…ある意味"最強"だ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:01:54

    >>18

    恐らく話の展開が猿と猫を超えた究極のクソゴミ展開になると思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:02:25

    >>19

    ここはまあ羂索の努力を誉めるべきっスね、天元様も天元様でしっかり解体は成功してるしな(ヌッ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:03:20

    >>19

    ううん宿儺しか例がなかったもんを予測するなんか無理だから仕方ない本当に仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:03:33

    なんならこの図式そっくりなのタフであったんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:03:57

    >>18

    猿先生要素が"リアル"著名人を愚弄し猫先生要素が"フィクション"ネタをコピーする…ある意味"最強"だ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:04:13

    猫先生が描こうが今時格闘漫画がジャンプで生き残れるイメージがわかねーよ
    猿先生は呪術廻戦みたいな現代が舞台のオカルト異能バトル漫画の方が向いてると思ったことはあるっス

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:07:44

    >>26

    もしかして猿先生と単眼猫で掲載雑誌と連載中の漫画を交換したらいいんじゃないんスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています