すいません マスクを着けてる方が感染を抑えられるんです

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:58:00

    ペスト・マスク君デザイン面での人気だけはあるよね 人気だけはね

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:58:43

    なんやこの不気味なデザインはギュンギュン

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:00:00

    待てよ 実際着けてないよりは感染リスク低いんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:00:57

    >>2

    なにって…目の粘膜をマスクで覆ってくちばしみたいなところにいろんな薬草打ち込んどるんやん

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:01:37

    実際問題手袋とかもしてるだろうし素手よりかはかなりまともだと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:02:55

    >>4

    ペスト・マスクってやつは見た目以上に結構サイエンティックだな

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:03:18

    ウム…直で触れちゃいけない・吸っちゃいけないっていうのはなんとなくわかってたんだなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:03:55

    それに意外と見た目もいい……

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:04:56

    ペストの村を荒らしまくってた窃盗団が処刑の代わりに提供した方法が
    なんか薬草とかオイルとか塗りまくる事だったらしいっスから殺菌効果はあるんスね多分

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:06:43

    創作でペストマスクみたいな装飾品をつけているキャラって医者とは正反対の連中ばかりなんだよねすごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:32:18

    ふうん お値段7800円ということか

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:38:22

    >>6

    ちなみにくちばしの先に香草つめてたのもしっかり理論があるのん

    当時は瘴気っていう悪い空気が病気の原因と思われてたから、それを浄化するために大量の香草を詰めていたんだなァ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:41:03

    >>12

    舐めるなキリストブタァ!ペスト大流行の原因は不衛生が最大の理由だろうが!

    大人しく手洗いしてシャワー浴びてトイレ整備しろいっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:42:47

    >>12

    要は臭い匂いが病気の原因だから良い匂いにすれば良いって考えっスね

    まあ実態とはズレてたから意味はそんなにないんやけどな

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:44:03

    >>13

    手洗いは無理です

    まさか医者の手洗い不足で患者が死ぬわけがないですから

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:16:37

    >>13

    おいおいユダヤの豚どもが井戸に毒を投げ込んでたのが原因に決まってるでしょう

    主に祝福された清廉たる我ら神の子が不潔なわけないだろボクゥ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:21:35

    >>16

    へっ

    垢で全身コーティングしたバカがなんか言ってるよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:24:39

    >>13

    まてよ 当時は水に悪い成分が含まれていて毛穴から入ってくると信じられていたから風呂も手洗いもなるべく避けるようにしてたんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:27:01

    まあ落ち着いて 一応上下水道あったエド・バクーフも水使い回しでコレラ流行したらしいんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:28:36

    >>13

    マジな話すると不衛生というか中間宿主であるノミやシラミがネズミによって媒介されてたからじゃないスか?

    個人単位の衛生というよりは住居環境をなんとかした方がよかったと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:32:30

    ちなみに瘴気が原因だと思われてたのは一部の病気に限った話で、皮膚病や性病は普通に接触感染するものだと考えられていたのね、種痘とかがいい例だと考えられる
    ペストのロングコート着たり杖持ったりっていうのも患者に直接触れないようにする意図があったと言われているんだァ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:38:11

    >>16

    そんな理屈でユダヤ人だけ隔離されたりしたんだけどユダヤ人は教義で水だか強い酒だかで手や腋の下を洗う習慣があったのでペストにかかりにくかったんだよね

    まぁそのせいで余計黒幕扱いされて迫害されたんやけどなブヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:39:07

    ムフフ ペスト患者収容所って落書きしとくんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:40:21

    マスクが必須になったときこういうのも流行ると思ったのに
    みんな普通の付けててちょっと寂しいのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:32:01

    >>21

    ウム‥武器軟膏の話とかみると何はともあれ触ると感染するって概念自体はすでにあったように思われるんだなぁ‥

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:36:07

    異臭がするのはヤバいってのはわかっててもじゃあ詰め物しといていい匂い嗅げばええやろになるのには理屈はわかるけどウイルスとかが見つかってないことの悲哀を感じますね

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:49:09

    資格なんて概念がないからパスタ医師の一部は医療の心得もない奴らがやっていたんだよね
    スレ画のペスト医師が杖持ってるのは患者に直接触れずに杖で患者をコロコロして触診するためだなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:51:37

    >>27

    イタリアーン

    スパゲティーでも処方するのですか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:55:28

    >>24

    しゃあけど残念ながら簡単に手に入れられるペストマスクは大抵ペラペラのナイロンっぽい安物だけやわ

    そういうのは見た目が格好良くないからつけたいと思う人がすくないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:54:23

    ペストマスクは見た目はいいよね 見た目だけはね

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 01:03:25

    ハロウィンに街を歩いてたらペストマスクをした人を見かけてかっこよ…となった それがボクです

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 01:04:14

    猫を殺せ!
    黒死病をもたらす害獣は皆殺しだ!
    ネズミはいいよ(にっこり

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 01:10:23

    格好いいペストマスクを買いに滋賀まで行ったのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 01:11:24

    >>12

    ふうん 原因を推測してそれに対するフィルターを設けてはいたと言う訳か

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 01:23:47

    >>10

    当時としては普遍的な考えとはいえ間違った認識により意味のない治療を行っていたのだから仕方ない本当に仕方ない

    しかも医者としての経験が浅すぎる…浅さの次元が違う奴らも挙ってペスト医師になってたしな

    イカれた悪役とするには都合のいい要素がモリモリヤンケ

    見た目もカッコいいヤンケ

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 01:37:33

    >>34

    でも当時目に見えないレベルの小さな生物がいるなんて信じられていなかったから結局ダメだったんだよね

    商人の親父がシコシコレンズ磨いて作った自作顕微鏡で確認するまでの辛抱やんけ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 01:58:19

    ゲームだと軒並み敵だからKKKとかの同類のヤバイ団体だと思ってたんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:13:08

    自室の中ではペストマスクを着けているそれが僕です

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:03:53

    >>38

    ペストマスクっていくらくらいするんスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています