動物の品種改良のやり方を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:19:42

    コオロギの羽根と後足を退化させたいんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:21:29

    羽根と後ろ足が比較的小さい個体を優先して生き残らせればええやん…

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:21:52

    羽根と後ろ足の短い個体同士で繁殖させていけばええやん…
    何世代掛かるか分からんけどなブヘヘヘ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:22:07

    なぜ……?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:22:27

    このマッドサイエンティストは…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:22:44

    >>4

    そっちの方が飼育が楽やんけ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:22:50

    コオロギを大量に繁殖させて、その中から羽とか足が弱い個体を厳選して、次はそいつらだけを掛け合わせて繁殖させるのん
    そして、更にその繁殖させた中から羽とか足が弱い個体を選んで繁殖させるを繰り返せば品種改良出来るっスよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:23:25

    >>3

    昆虫は世代交代が早いから比較的マシな方だと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:25:07

    >>1は個人でやるんすか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:26:21

    >>9

    貴様ーッ 知り合いが居ない俺を愚弄する気かぁっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:28:06

    >>10

    えっ個人規模の飼育だと大変そうだなって思っただけなんスけど…ぼっちなんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:29:05

    虫は世代交代が早いんで正しくできれば普通に結果は出やすいものだと思われるが……

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:37:30

    >>2

    >>3

    >>7

    あざーす(ガシッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています