神ゲーだった

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:07:19

    癖つよめだけどしんどい√のあとに圧倒的大団円むかえられてボロボロに泣いてしまった

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:07:58

    アイボゥ一生相棒でいてくれや…

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:10:42

    これ気になってるんだけどスレ画のやつから始めてええんか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:11:21

    EDでみんな踊りだすの好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:13:33

    伊達との掛け合い面白過ぎるんよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:14:40

    >>3

    いちおう続編のニルヴァーナイニシアチブでネタバレ無しでも進められるっぽいけど、めちゃくちゃ面白いからこっちからやってほしい

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:17:04

    >>6

    これからでいいのか、ありがとう

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:19:30

    母ちゃんネタに弱いから、応太ルートは鼻水出るぐらい泣いてしまった。そのあと応太が死ぬルートやったから母ちゃんの悲痛な反応でゲボ吐きそうになった

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:20:19

    脚本家知ってるとある程度ネタが分かるから知らない方が楽しめるよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:21:19

    >>8

    自分は認知の身内がいたからそっちの意味で応太√しんどかったわ

    病気だって分からないとからかわれてるって思っちゃうよな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:21:52

    >>9

    むしろ「いつものあのネタね」と思ってたら一部の出来事以外は普通に繋がってて裏をかかれたわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:26:53

    なんかもう言いたいこといっぱいある…伊達とアイボゥのやりとりが好きでたまらん
    アイボゥがずっと献身的だったからしんどい分岐乗り越えられたまである

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:28:12

    個別ルートで人がバンバン死ぬけど、真ルートだとほぼ生存の大団円ってのはベタだけどいいよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:28:57

    ふとし…

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:06:29

    個人的に伊達の顔面がすごき好きだったから伊達のダンス見れないのちょっと残念だった
    ストーリーの都合的に仕方ないのは分かってるけど一番馴染みのある顔だったからさ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:08:07

    >>15

    続編のニルヴァーナイニシアチブ、やろう!

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:11:20

    >>16

    えっ伊達の顔面で踊るの…?続編もシナリオいいって聞いたから買ってあるけど踊ってくれるの…?

    あの残念なイケメンフェイスがまた見れるのか

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:27:51

    >>17

    まわりの皆が伊達フェイスの方が慣れてるからってゴムマスク被って出てくるよ

    まあ実際は前作のネタバレ防止的な意味が強そうだけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:50:57

    ゴムマスクでも嬉しい~もともとの伊達の顔も渋くて好きだけどやっぱりずっと見てた胡散臭いイケメンフェイスのほうが愛着あるわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:02:39

    結局エロ本で反応速度が上がるのはもともとの伊達がスケベ大好きおじさんだったからなのか健全な魂と恵まれたボディの奇跡のコラボレーションだったのかどっちなんだろう

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:04:43

    >>20

    死に瀕した時にエロ本を見て生き残ったという悲しい過去があるからパワーアップできるらしい

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:42:35

    >>21

    やはりスケベ大好きおじさん…

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:43:58

    ソムニウム臨界点の話が出た時点で89号と伊達は入れ替わってるんじゃないかと思ってたけど想像の5倍複雑な背景があったわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:46:03

    マジでエンディング大好き 定期的に聞いてる

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:49:26

    >>18

    ただエンディングではマスク脱いでも良いんじゃね⁈

    いやむしろ脱げや!とは思ったなぁ

    ネタバレ可を選択した人だけでもいいから素顔でいて欲しかった

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:52:39

    死にかけの身体入れ替わったのは割と猿展開だったと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:25:56

    まあ気になるところとか粗もあるけどバディもの好きとしては伊達とアイボゥのやりとりでお釣りが来るレベルだった

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:26:45

    多分、買って積んでたかな?メリーゴーランドから始まるやつ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:32:43

    >>28

    それですね

    スパチュンらしく癖強めだけどハマる人はがっつりもってかれると思う

    あとグラフィックが全体的にすごくクオリティ高い

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:35:53

    セールでADVだって言うからなんとなく買ってたけど面白いのか。ネタバレとか致命的なタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:38:35

    >>30

    致命的なのでぜひ何も見ずにこのスレを閉じてプレイしてほしい

    最後には笑えるから過程は一緒に苦しもうぜ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:40:51

    >>31

    了解。次の休みに遊ぶわ

    thx

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:47:31

    セールで買って先日クリアしたばかりだからタイムリーで嬉しい
    近頃は仮想世界並行世界なんてざらにあったからイリスルートも事の真相がどうなのか完全に疑えなかったな……

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:50:04

    クッソ好きだけど俺エンディングのダンスだけは受け入れられなかった

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:54:18

    ダンスは好み分かれるだろうし苦手な人もいるよね
    自分はダンスで笑って「ただいま」「おかえり」で泣いて忙しかった

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:01:08

    ところどころ不気味だしグロいしでグロ耐性ない俺にはキツイものがあった
    ストーリーが面白かったから最後までやりきったけどな!

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:13:44

    ceroZだからがっつり血飛沫も出るし骨のチラ見えもちょいちょいあるしで耐性あってもびっくりはしたな
    ルートによってはかなり「うわ…」ってなる死に方するし

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:21:21

    伊達の悪ノリにも割とノリノリで乗ってくれるどころか所々で自分からボケ出すアイボゥ好き

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:13:14

    一部の理由付けが強引で好き
    イルカに育てられた人の血引いてるから強い?みたいな

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:41:15

    イリスはやってて印象変わっていったな……思ったより出自が複雑だったり電波なのかまともなのかわかりにくかったり

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:48:30

    >>39

    実は続編でその理由付けが詳しく掘り下げらてたりする。

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 01:07:18

    スレタイに釣られて来たけどSwitchで23時までセール中なんだな
    1760円で出来るなら買うべきか…?

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 06:05:32

    >>42

    下ネタとグロに耐性あるならやってみてほしい

    バディもの好きには刺さると思う

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:47:15

    続編は奇しくもアノニマスコードとテーマがかぶってるんだけどこっちの方が遥かに考えてる気がした

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:02:58

    解決編はもちろん好きなんだけどみずきルートが一番好きかもしれない
    不器用に歩み寄ろうとする伊達と最終的に伊達を選んでくれたみずきの距離感がすごくよかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています