色々あったあり過ぎたけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:39:39

    スレッタへの気持ちが改めて本物だって分かったのは素直に嬉しかったぞ
    逃げてばっかりだったのに進めたから生き残れたんだ
    いやそりゃ…いや…わりぃ…やっぱつれぇわ……

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:51:42

    ここで「おぉ…!」となり
    元ホルダーの名に恥じぬ動きを見せ

    父親を殺させる

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:52:19

    進んだ結果…

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:55:55

    初恋が甘酸っぱいどころか血の味だよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:56:27

    >>2

    なんでなんです?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:57:47

    死への恐怖、進むことへの決意、素晴らしい操縦技術
    全てがあの結末へ向かうことを示してるのホント……

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:58:04

    そりゃつれぇでしょ
    言えたじゃねぇか
    聞けて良かった



    わりぃ、俺もやっぱつれぇわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:58:37

    ディランザが追っかけてきたところでもうオエエエってなってた

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:58:44

    >>5

    生き残るためさ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:59:49

    恋心でバグったからってこんなに道踏み外さなくていいじゃん……いいじゃん……

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 17:59:55

    進んで2つ!殺人童貞を捨てるのと命を手に入れられたな!

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:00:03

    進む前に逃げ出してたからね 仕方ないね

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:00:39

    >>10

    道を踏み外す気はなかったんだよな

    あのままだと殺されて終わりだったんだから正当防衛だよ

    相手が実の親父だっただけ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:04:21

    通信つながらなかったけどヴィムが通信を切ってたんかな?
    (シャディクの目論見知っているから、相手はテロリストと断定して動いていたのかな?)

    機体パクられたテロリストの腕前分からないけどグエルが出なきゃヴィムに艦を落とされてた可能性もあるし、
    この一連の流れ、フォルドの夜明けしか得してないな

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:04:56

    なんでグエルは進んだのに失ってるんだよ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:05:19

    >>8

    あそこであっ・・・やめろ・・・ってもう察したよね・・・

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:05:33

    シーズン2ではギクシャクしてるスレッタとミオリネを繋げるキーパーソンになったりするんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:05:51

    >>14

    そもそもテロリスト機体だから親父とは無線チャンネルが違う

    国際救難信号的なオープンチャンネルのなら出来るが、多分その辺はグエルが初実戦で焦って思いついてない

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:05:59

    まだ弟が残ってるから更に地獄下れるぞ!

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:06:31

    逃げれば1つ(父親の命)
    進めば2つ(自分の同僚の命)

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:12:17

    初恋の相手も恋なんか言ってる場合じゃないしほんと、ほんとに

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:12:56

    二期でどれだけ荒れて強くなってるのやら……

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:13:36

    でもここでグエルがでなきゃ同僚も自分も死んでたっていうね
    親父無駄に強いし反骨精神ありすぎなんだよ
    素直に撤退してりゃよかったのに

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:14:32

    >>4

    フレッシュなトマト味だぞ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:15:33

    初恋のせいで地位も名声も家も失い、初恋の相手を想いながら闘った結果父親を殺め、、、もうこんなの初恋がトラウマにしかならんやろって。。。。。

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:15:57

    グエルは誰かのために動くと碌なことが起きないね
    スレッタ最初からずっとグエルが心配するほどヤワじゃないというかそれ以前の問題だから
    今は自分の心配だけしてろよ!ヒーローになるな!

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:16:48

    >>15

    そもそも「進めば2つ」自体ロクでもないおばさんの言葉だし…

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:25:50

    >>27

    明らかに洗脳ワードだからむしろ呪いの言葉だよな

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:27:10

    >>15

    適応されるのは水星親子だけです

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:27:29

    多分でなかったら親父が船ごと息子殺してたのでマジで進まないとグエルは死んでた

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:27:52

    >>23

    そうやって登り詰めてきた成功体験は進めば2つと同じぐらい呪いになってたんだ

    今までのグエルへの対応も恐らくそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:28:36

    >>30

    ああそうか

    進んだから「自分の命」と「親より先に死ぬ親不孝の回避」を手に入れたのか……

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:30:41

    >>26

    でもスレッタのことを思うといてもたってもいられないグエルが好きでもあるから悩ましい

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:41:48

    ヴィムが操縦ド下手くそなら良かったんだが普通に上手かったから手を抜いたらグエルが死んでたよなぁあれ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:42:34

    最高にガンダムしてるよグエル

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:43:03

    恋心に蓋をしそうなんですが
    なんでこんなことするの……

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:44:45

    >>15

    一度ボブになって逃げたから

    それでもまた晴れた女を想い負けない様に進んだ


    親父をその手で殺した

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:46:38

    >>31

    ライバル達の頭を叩いて登り詰めた的なことを言ってたしね

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:46:48

    >>31

    正直これまでを見ても成功体験に酔ってただろうし、何か一矢報いるチャンス見つけちゃったから飛びついたんだろうな…


    そしたら元ホルダー様が出撃してきちゃった…

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:47:45

    >>36

    前からずっとそうだよ

    好きな気持ちは捨てずに蓋して取っておくタイプっぽい

    たまに器から溢れて進めば2つしちゃう→そして色々と失う

    これの繰り返し

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:48:29

    グエルの操縦技術は親父譲りだったんだな
    よかったなグエル!
    お陰で生き延びれたぞ!

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:50:16

    実はグエル視点だと「家出したらテロリストに人質にされたところモビルスーツで探しに来てくれた親父を殺した」になってるかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:51:48

    >>33

    本当にこれ

    グエルという不器用な男が唯一の敗北とその後与えられたたった一言によって、良くも悪くも全てを揺り動かされている様が好きだから、

    もうスレッタ含め全部から開放されて幸せになってほしい気持ちと、いつまでも恋心の嵐の中で足掻いていてほしい気持ちと両方ある

    心がふたつある〜

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:54:50

    ショックで記憶が曖昧なんだけどそもそもグエルが出たのって何でだっけ
    スレッタと接触しようとしてたんだっけ…?

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:57:54

    >>44

    テロリストが襲ってるところにスレッタがいるから

    つまり出来る出来ないは別として助けに行こうとした

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:58:00

    >>44

    たぶんスレッタがクエタにいるのか?みたいなこと言ってるから心配でクエタに行こうとしてた

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:59:33

    このレスは削除されています

  • 482次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:59:50

    >>42

    さすがにそうは……ならんよな

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:01:24

    >>48

    テロリストに捕らわれた

    テロリスト撃破にわざわざ親父が出てきてた

    探したぞのセリフ


    ワンチャンありえそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:06:53

    もう少し定期的にスレッタ思い出す描写があれば納得したけど結構唐突じゃなかった?
    お家のことも職場の人達も放り出すのも積み重ねてきたキャラのイメージとちょっと違う気がして…
    まあ私に今回の件が受け止めきれなかっただけかも知れないけどね…

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:08:32

    >>50

    正直唐突だったけど、あのまま何もしなかったら死ぬって場面だからグエルなりに進もうたのかなって解釈してる

    こんなところで死にたくないのは本人が叫んでたし

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:10:23

    主役を意図的に不穏なキャラにしてるので古来ガンダムの苦悩や困難を一手に引き受けてる感はある

    しかも主役ではないので丁寧な心理描写の尺は足りないし救われる描写も今のとこない

    もし少し気持ちが落ち着いたら2期に期待してみるのもあり

    自分にもそう言い聞かせてるとこ

    >>50

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:10:43

    >>45 >>46

    ありがとう つらい

    ボブと同僚がいた艦がテロリストのものだと思われてたなら無抵抗じゃ諸共ヴィムに殺されてた可能性もあったのかな

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:13:15

    グエル推しの同士達よ
    今日くらいは泣いてもええんやで

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:14:54

    ヴィムがグエルのMS操縦力に対してあのつっけんどんな態度だったのが「自分もグエル並のパイロットだった」てのが酷い答え合わせだよ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:15:42

    >>47

    申し込まれた決闘承諾したのが自業自得扱いは流石に可哀想だと思うの

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:16:31

    >>56

    申し込まれたからって絶対受けなきゃいけないわけじゃないし

    あの時は親に決闘禁止令出ていたからな

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:17:14

    親父が思いのほか強すぎたからしゃーない…

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:17:57

    ジェターク箱推しの私は暫く喪に服すよ
    グエルくんラウダくんフェルペトちゃんの幸せもずっの祈ってる
    Twitterの水星垢は一旦消すけどまた機会があったらあにまんで会おう

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:19:24

    グエルを呪いの言葉から解放する役おらんくない…?
    ドミニコス隊の保護を期待してもええんか?

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:20:12

    これもしスレッタが男でグエルが強さと心持ちにだけ憧れてたら拗れてそうだな
    異性で惚れた弱みがあるから敵対する土俵に立たない感

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:20:49

    作品晒したい訳でも他キャラ下げたい訳でもないけどグエルくんにはやたら自業自得論説かれるものの全然責任取ってない登場人物複数いる中でその説はあまり納得感はない

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:24:21

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:28:51

    >>60

    まあラウダフェルシーペトラと

    グエルの心情に寄り添ってくれそうな人はいるから…

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:30:44

    >>64

    グエルパパの件でグエルからその子達に近付くのはほぼほぼ不可能なのがまた…

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:32:36

    決闘ごっこは負けるけど殺し合いは負けない所に才能を感じる。

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:32:46

    父親が目の前で死んで闇落ち予想って大体当たってたな

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:33:11

    >>62

    幸と不幸のバランス考えたらどこかでちゃんと幸せポイント稼いでもらわないと納得がいかない程度には不幸比率が高いと思うの

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:37:03

    グエルにだけ自業自得をささやかれていると言っても
    グエルに他に道がなかったならともかく5話のは明確に自らの意思で選択した行いなわけで
    それによって得た結果もその選択に帰結するものである以上
    ここを自業自得と言われるのはしょうがないだろう
    逆にここでそれを否定するのはただの感情論

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:39:08

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:40:17

    >>69

    自業自得論者って別に5話に限らないから

    だから苦言を呈されてる

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:41:35

    対比描写のためなどに使うキャラなんだろうなと想像した。
    今まではどんな酷い目にあってもそれでも底から這い上がってくると考えてたけど、多分そういう成長用キャラじゃなさそう

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:41:40

    まぁ5話の件は自業自得でもしゃーないでしょ、当のスレッタすら別に望んでなかったし
    他はまぁうん…どうしてこうなったんだろうね…

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:42:41

    ここからさらに落ちて退場するだけのキャラなら
    まあ随分と露悪的だなとは思う

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:43:46

    >>71

    別にそうした話で自業自得求めすぎというのはわかるよ

    ただ明確に自業自得であるシーンの話で出すべき話じゃあないし

    出しておいてそれを指摘されたらでも他のところでも言っている人がいるからというのはただの言い訳なんよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:47:18

    今回の件で間違いなくジェターク社は失墜するだろうし
    おそらくジェタークの関連企業関係者のフェルペトも苦しい立場に置かれそうだし
    ラウダは言わずもがなだし
    これ取り巻きすらも真実知られたら失うんじゃない?

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:54:18

    裁かれたとしても、やったことを直接責めそうな身内がいないのがお辛い

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:55:36

    >>76

    失墜するならジェタークガンダム作られないだろうし

    ちゃんと失敗したら尻尾切りするからなって前フリまであった上

    雑誌に掲載されたあらすじ記事的にはむしろシャディク一人に全てが行きそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:56:50

    >>77

    責められたほうがグエルの気持ち的には楽だろうけど

    周りは善意でグエルを憐れむし慰めようとするんだ……ウッ

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:59:23

    スレッタに進めていないの一言でスレッタの婿候補急上昇したぞ
    なおその頃のスレッタ

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:59:31

    闇堕ちだけは勘弁
    ラウダと養子野郎で間に合ってるし

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:01:22

    グエル「俺は…父さんを……この手で……」
    スレッタ「私も、ミオリネさんを守る為に1人この手で殺しちゃいました!進めば2つ、ですよ!グエルさんは



    な  に  を  手  に
         入  れ  ま  し  た  ?  」

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:27:24

    >>49

    実はヴィム視点でも「息子に後継者としてのポジションを用意したらいきなり行方不明。次に見つけのはテロリスト艦から出てきたモビルスーツ」だから「テロリストに誘拐されてたところを逃げ出してきた」と見れるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:30:23

    グエルがモビルスーツを奪って無双するって言う妄想が実現してよかったな!

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:30:57

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:33:50

    スレッタに殺されるかよくて相打ちになる未来しか見えない
    パーメットスコアの高さ=強さの世界観でエアリアル最強がほぼ確定している現状、無理やりスコアを上げてマリーダみたいになんか分かり合った雰囲気を出して犠牲になりそう

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:34:23

    >>85

    斜め上の結論すぎて意味がわからないんだけどその結論に至った理由を教えてくれない?

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:52:03

    >>85

    あまりにもバレバレな対立煽りは止めてくれ

    今グエル推しはそれどころじゃないから

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:53:53

    元を正せば初恋のせいで転落人生を送る羽目になっているとはいえ
    その初恋のおかげで成長できたところもあるはずだし
    せめてきれいな恋のままで終わらせてあげて…という気持ち
    こんな落ちるとこまで落ちた状態からさらにスレッタと敵対したりグエルがスレッタを憎むようになったりしたら(これはないとは思うが)あまりにも辛すぎる
    恋が成就してほしいなんて甘いことは言わんから…頼むぜ…

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:54:44

    >>40

    それはそうなんだけど、今回こそは本当に接着剤でぎっちぎちに留めて蓋をしそうで

    いやもうカプとか抜きに辛い

    予想はできたけどお父さんやるのとか本当に

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:55:55

    ここまで恋愛描ききってるのグエルだけだから普通に成就するでしょ

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:58:00

    毎週のグエ虐が段々見るに堪えなくてもう活躍とかスレッタとかどうでもいいからどうか平和に生きてくれと願っていたけどまさかその想いまで踏みにじられるとは…
    私にはまだガンダムは早過ぎたみたいだ

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:58:45

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:59:21

    >>92

    それでも最後には全体としてそれなりの救いが有るのもガンダムだ

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:03:00

    >>93

    もうグエルがスレッタ助けるの確定路線だから大丈夫でしょ

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:03:45

    なんか色んなスレに荒らし湧いてんな

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:25:34

    >>96

    人気アニメだから仕方ないわよ

    私が好きなアニメのスレなんか荒らしが湧く前に落ちるもの

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:36:01

    意図した行為ではないけどボブの方はテロリストの本丸が落とされそうな時に出撃して敵を撃破した英雄になる訳だが……

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:59:07

    正直グエルお前やめとけもっといい女紹介してやるぞと思うが
    まあ体張ってスレッタのために動くことになるんだろうな
    難儀な役回りで同情するが生きろ死ぬなよ

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:23:26

    誰もその気はないのに構図が魔女に誑かされた男って感じでお労しい

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:26:23

    >>90

    恋心で動いた結果周りに迷惑をかけるを少なくとも2回やっているからな

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:28:26

    正直父親死ぬとき「あっぶね〜…やりかけたわ…」くらいには思ってたろ

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:31:18

    ここまでしちゃうほど惚れた女が厄ネタの塊なのがもうつらい

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:05:53

    >>82

    2期でそんな感じの悪夢を見てそう

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:19:09

    >>66

    人の心とかあるんか?

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 06:39:37

    >>79

    実際グエル先輩殺してしまったのは環境によるものが大きいし彼が悪いのではなくテロリストなどが悪い

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 06:53:42

    >>66

    父親以上に純粋な戦士なのかもな…生身の人間で唯一ガンビットを破りそう

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 13:20:51

    結局グエル先輩はどこの陣営に拾われたんだろう
    今以上にもっと曇らせるとしたら加古川堕ちかなと思ってはいるが、これお預けのまま3か月はキツいっすよ!

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 15:09:57

    シャディクがなんかこう色々画策して「テロの首謀者であるヴィムを手を汚してまで止めた悲劇の英雄グエル」みたいな方向に持っていったらどうしよう…と不安になってしまった
    与太妄想なので多分ない展開だとは思うけど

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 15:28:14

    >>109

    でもシャディクってグエルに好感持ってるのは嘘じゃないと思うんだよね

    ヴィムが主犯でグエルが無関係なのも本当だからその展開もアリっちゃアリ

    孤児だから親子の情に薄い可能性もあるし、そのせいでグエルが本気で父親大好きだと理解できずに

    うるさい親父を排除できる上に元のポジに戻れて嬉しいじゃろ?的な感じで

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:24:30

    >>109

    グループの解体が目的なのでジェタークだけ壊してもダメージ与えられるメリットはあるけどそれ以上のメリットがあるならグエルを英雄にすると思う

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:25:55

    >>17

    グエルくんに他人を気にかける余裕があるんだろうか…

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 02:47:22

    >>111

    なぜベネリットグループを解体しようとしているのかの目的にもよるよね

    グエルを英雄に祀り上げたらスペーシアン側は多少まとまるかも…

    だけどコンポタ野郎の目的がグループ解体によるパワーバランス逆転(アーシアン勢力の台頭)だったら、敢えて英雄の御輿を担ぐメリットは薄いかなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています