- 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:33:54
- 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:34:47
宇宙だと実弾はデブリどころか、減速せずにあらぬ場所に被害をもたらすからね
- 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:34:55
薬莢がスペースデブリになるからNGなのかな
- 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:34:58
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:35:06
条約で禁止されてる、宇宙を汚すな……的なセリフあったからデブリ対策だと思われ
でもってアーシアンは宇宙の環境なんて気にしないでしょ - 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:35:07
弾で宇宙汚しちゃうからね
でぶりは宇宙民には死活問題よ - 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:35:56
- 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:36:02
地球は基本的に実弾使っても重力で一箇所に止まるから処理も楽だからな
- 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:36:09
- 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:36:30
スペーシアンのパイロットとしては「実弾=宇宙にゴミを出す」って認識なんだろうね。だから禁止もされてる。なのに実弾使ってテロ行為してくるのがいたらそりゃもうアーシアン一択なんでしょ。
- 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:36:31
- 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:38:48
実弾=アーシアンの犯行って繋がってしまったらジェタークの謀反に見せかけたりするのも難しそうやな
デスルター使ったのはそういう意図じゃなかったんだな - 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:39:34
地球で散々戦争してるのは確実でそれ以上のこともやってるかもしれないしねえ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:39:49
「貧乏組織でも容易に数揃えられる」とかもあるのかな?
この世界のビーム兵器のコスト面や技術面的な問題あるかはわからないけど - 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:40:07
- 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:40:16
- 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:40:17
実弾は宇宙空間で撃つと減速しないからどこまでも直進していくスペースデブリになって危険
粒子ビームは一定距離で拡散するからそういった心配はない
そういう理由で宇宙ではビーム以外使わないっていうルールがあるんだと思うよ - 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:41:02
「それに塞がれた地球」こそ目的かもしれんがな
- 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:42:12
世界観ACっぽいとは言われるが宇宙への道が閉ざされることも似てしまう可能性があるのか
- 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:43:21
なるほどなあ
アーシアンであることはほぼ確定だけど、どこの組織かはわからなかった
ニカの暗号ピカピカはイチかバチかだったんだな - 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:45:00
- 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:45:10
直近でシャディク自ら組織に連絡してるからほぼ間違い無く確信はあったと思うよ
- 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:45:55
- 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:46:19
- 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:46:30
- 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:47:17
拡散はするし、星間水素とか宇宙塵とかで減衰するとは思う
- 27二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:47:39
- 28二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:47:51
種世界のフェイズシフト装甲でもない限りはスペースデブリはどうやっても問題になるだろうな
- 29二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:50:35
落ち着いてる中でもしっかりスペーシアン嫌いが表現されてイイ
- 30二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:50:42
歩兵の武装も電磁式じゃなくて火薬式だし懐事情が関わってそうだ
「銃の設計発注がくると、状況がどんどん悪化します。」ってメタ的にも作中的にもかかってそう
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」
第12話御視聴いただきありがとうございます。
テロリストの使用する銃は旧来の火薬発射式です。
銃の設定発注がくると、状況はどんどん悪化します。
というところで、1シーズンこんなところで~
続きは春にお楽しみにおまちください
<a href="https://twitter.com/hashtag/水星の魔女" target="_blank">#水星の魔女</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/G_Witch" target="_blank">#G_Witch</a> — 寺岡賢司 TERAOKA Kenji (kanatoko28) 2023年01月08日 - 31二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:52:46
- 32二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:53:23
- 33二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:53:32
ブルパップ式のサブマシンガンか
- 34二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:55:37
- 35二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:55:40
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:55:54
- 37二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:56:14
- 38二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:56:56
スペースデブリが問題になった世界が舞台のプラネテスってアニメ・漫画がありましてね!?!?
- 39二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:58:38
それこそトータル的に運用コストも下がるんだと思うぞ
- 40二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:59:31
こち亀で両さんが廃棄された人工衛星を廃品回収する事業の話あったな
- 41二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:01:04
空想科学読本とかでも扱ってたけど、宇宙空間での戦闘は有視界距離が遠過ぎるから火薬式の実弾兵器だとそもそも弾速が遅すぎて当たらないらしいね
空気抵抗と重力がないから有効射程そのものは地上よりも遥かに長くなるんだけど、それでも火薬式だとリコイルによる弾道のブレが無視できないから一定距離を越えると狙った位置へ飛ばないとか
- 42二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:02:59
- 43二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:03:33
- 44二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:18:01
煙幕みたいなの使ってたけど、ああいう爆発物の入れ物もデブリになるのか
- 45二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:19:33
極端な言い方するけど、「宇宙に存在する人工物だけど、すでに人間の管理下から外れた全ての物」がスペースデブリ
- 46二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:31:23
- 47二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:34:17
- 48二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:39:54
地球に送りつけてやろうぜ何もない土地もこれで多少は豊かになるさガハハハ!
- 49二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:42:14
11話で出てた銃が電磁気だったから対比になってるんだな
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」
第11話御視聴いただきありがとうございます。
電磁気の力で打ち出す小型拳銃、胸ポケットに収まります。
銃の設定を描いたということで、状況は悪化するいっぽうです
<a href="https://twitter.com/hashtag/水星の魔女" target="_blank">#水星の魔女</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/G_Witch" target="_blank">#G_Witch</a> — 寺岡賢司 TERAOKA Kenji (kanatoko28) 2022年12月25日 - 50二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:51:04
- 51二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:52:05
12話の地獄絵図で阿鼻叫喚な水星スレが多い中で比較的冷静な宇宙開発スレだった
- 52二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:15:05
- 53二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:20:27
- 54二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:32:05
- 55二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 03:23:29
- 56二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 03:24:50