- 1二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:38:16
- 2二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:38:53
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:38:57
ビジネス・ホテル!
- 4二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:39:43
くっさ~ ウンコのニオイがするゥ~
- 5二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:39:55
同居人が風呂入ってたらトイレ使えなくなるだろうがよ えーっ?
- 6二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:40:16
- 7二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:40:50
実際はしてすぐでもないとしないんだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:40:55
よしっじゃあお前の家の風呂トイレをユニットバスにしよう
- 9二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:41:08
シャワーの暴発でトイレットペーパーを駄目にした俺に悲しい過去
- 10二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:41:44
外国人家族がどう生活しているのか気になっているのは俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:41:45
- 12二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:41:48
おいおいトイレがずぶ濡れになるでしょうが
- 13二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:42:28
結露がひどいのん...
- 14二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:42:55
- 15二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:44:42
- 16二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:44:47
シャワー浴びたらシャンプーやボディソープの泡が湯船に入っちゃうように見えるんスけど...いいんスかこれ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:45:41
ふぅんラブホテルということか
- 18二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:45:53
スレ画みたいな1R、1Kアパートユニットバスのユニットバスは嫌いだけど高めのビジネスホテル、シティホテルにあったり海外ドラマで出てくる様なユニットバスじゃないユニットバスはちょっと好きなのは…俺なんだ!
- 19二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:45:55
- 20二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:45:59
浴槽に小便の飛沫を放てッ
- 21二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:47:06
- 22二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:47:26
使ってるんスけど掃除が便利とかいいところはあるのん
浴槽使ったりはできないんやけどな - 23二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:47:40
カワイソ…
- 24二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:47:57
- 25二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:49:04
いいや先にお湯に浸かってから頭を洗う事になっている
- 26二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:49:31
便所風呂やん 水しぶき垂れとるん?
- 27二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:49:57
- 28二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:50:02
でもね俺ダブルの部屋とかについてるクソデカユニットバスは好きなんだよね
笑っちゃうぐらい広いでしょう - 29二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:51:25
- 30二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:51:52
- 31二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:52:06
- 32二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:09:28
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:10:17
- 34二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:10:24
- 35二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:12:03
- 36二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:13:12
湯船いらないからそのスペースをシャワールームにして区切ってほしいよねパパ
- 37二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:13:39
- 38二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:14:46
なんでって安いからやん
- 39二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:16:56
- 40二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:18:28
- 41二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:19:05
学生の頃6年間ユニットバスだったけど今思うとなんであんなもので生活できていたか分からないのが俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:19:34
ウム…賃貸探すときもユニットバスは避けるんだなァ
- 43二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:20:40
まあユニットバスが無いことと“バス・トイレが同じ部屋にある事”とは何も関係あらへんからな
- 44二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:22:02
待てよ 小さい頃に読んだkalvin and hobbesでは普通に主人公がユニットバス使ってたんだぜ
- 45二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:27:21
たまに狭すぎてトイレに座るとほぼ壁がゼロ距離に迫ってる奴あるよねパパ
- 46二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:32:01
浴槽、洗い場、トイレが別れた日本式が世界でみると一般的じゃない事に戸惑っているのは俺なんだよね
なんでやーっ
何でシャワーが開発されたときに浴槽に掛かるように設置したんじゃあっ! - 47二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:34:33
えっ ユニットバスは沸かした湯の上で身体とか髪とか洗ってそのまま捨てるんスよね?
- 48二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:38:11
ユニット・バスの意味が変わってる事に時代を感じますね
- 49二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:40:34
あっ 一発でカビだらけになったッ
- 50二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:58:32
- 51二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:02:03
うわああああ カビがカーテンを練り繁殖しているっ!
- 52二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:07:15
- 53二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:12:19
なんでってこのサイズでこの形状のガラスは引くほど高いからやん・・・
- 54二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:16:14
- 55二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:16:46
- 56二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:18:17
湯船を使う前提の設計に見えないんだよね シャワーのみにしたら別室に出来そうだしそっちの方がいいんじゃないスか?
- 57二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:22:15
この露出魔の家は…?
- 58二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 00:59:37
- 59二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 08:53:44
ボケーッ ユニット・バスは風呂トイレ洗面台が一部屋にまとまっている、という意味じゃないと言うたやろうが
- 60二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 08:55:04
たしか米の家はキッチンにトイレがあったような気がするのん
- 61二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:01:03
- 62二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:37:48