- 1二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 07:26:03
- 2二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 07:28:02
生命線の文学的で~からの考えまとまってない感じが初めての感情を得たアルクっぽくていいし
時には月を月には愛を~は作詞家はきのこ吸ったなって感じで最高 - 3二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 07:28:58
サビの最後の「消えないで」が素晴らしい
- 4二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 07:29:29
ジュブナイルもすこ
- 5二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 07:29:31
きのこがアルクルートのデバッグの時は生命線聴いてから作業に望んだ結果、
「……アルクルートの『あのシーン』は生命線のアレンジしかありえないな……。
芳賀君、至急、毛蟹氏のスケジュールを確認してくれたまえ」
と追加オファーを決行したみたいだしね! - 6二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 07:38:20
アニメ月姫のエンディングもすき
- 7二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 07:40:24
- 8二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 08:05:24
毛蟹は月姫同人版をプレイしてニコニコのボカロPの時に月姫をイメージした曲を創ってた猛者だ面構えが違う
なお昔作った曲をアレンジしたのがアルクルートのエンディング曲の模様 - 9二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 08:31:56
創造主に二十七祖入りを勧誘される作曲家
生放送からそのままスタジオ移動して、深夜TD終わって、帰路に竹箒日記読んで泣いてる。 — 毛蟹 (kesaaaaaaaaaan) 2021年09月01日
竹箒日記 : 2021/08www.typemoon.org - 10二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 08:36:26
- 11二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 11:41:39
生命線の綺麗な感じも良いし、ジュブナイルのどこか必死な感じも良い
それぞれのルートにぴったりだと思う - 12二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 11:45:43
Believerもいいんだよね
シエルエクストラからあの曲流れるとめっちゃ清々しいんだ - 13二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 11:46:18
英語わかんないから他の人が訳してくれてるの見たけどLostもいいよな