あにまん民の皆さん、10話を思い出してください

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:29:18

    デートしていいよ、とミオリネが言ったとき彼女はつま先でトントンと床を小突きストレスを感じてる事を演出していました
    つまり、台詞や表情だけでなく行動でその時々の心情の伏線になっている可能性はあるのです。

    では12話ラストのスレッタの行動を振り返ってみましょう

    ❍テロリストがミオリネに銃向け直すまで、「やめなさい」をしなかった
    ❍MSから足を滑らす
    ❍手が血にまみれたことにすら気付けない

    このようにラストのスレッタからはSOSの反応が出ているようにも見えます

    加えて脚本的な演出の話もしましょう
    ミオリネの「人殺し」という台詞で終わらせることで、スレッタの反応を上手く隠しているのです。
    つまり、ミオリネには分からないが、視聴者には勘付かれるくらいの反応をするから、隠した可能性も否定できないのです

    まだ絶望するのは早いのです。スレッタが洗脳された悪魔ではなく、天使である希望は十分に残っています。

    いえ、もしかしたら、そんな長々とした説明は要らなかったかもしれません
    何故なら我々はスレッタを信じているからです!我々は選ばれた水星の子!パーメットの民!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:31:08

    >>1

    うぉおおっ……?


    >パーメットの民!!


    おい待てこらそこが元凶だろうが

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:31:27

    うおおおおお!!!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:32:18

    1話に被せるならスレッタの「ええっ……?」とか入れてもいいなぁとは思ったけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:32:24

    パーメットの民とかいう危険な民族になった覚えはないんだよなあ!?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:32:47

    >>1

    う、うおおおぉ?


    考察は見事だけどパーメットの民にはなりたくねぇ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:32:56

    うるせえ仮面ババア

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:33:03

    これこそが純愛なんだな

    美しい

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:34:06

    ドミニコス隊「コンコン」

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:36:05

    うおおおおお!!

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:36:48

    しかし>>1、ニュータイプでもないのによくそこまで先を読む事が出来たな

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:37:51

    マジレスすると母親に諭されて立ち上がるシーンでも目つきがヤバいというか普段のスレッタっぽくなかったので恐怖や罪悪感を必死に隠してるから行き過ぎた行動をとってしまった可能性はある

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:38:55

    あれは押し殺してるって言うより洗脳完了に見えたがどうなんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:40:28

    >>12

    罪悪感ゼロよりそういう説の方がすんなり入ってくるね

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:42:34

    >>11

    いいや、まだ詳しくはわかってないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:43:34

    しまらないなぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:45:09

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:45:47

    >>15

    ?……では何故、ここまで考察できたんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:46:12

    >>16

    この前もやめなさいってグエルの尻叩くノリで人殺してたんだからもう手遅れ感がすごい

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:48:09

    >>14

    罪悪感を感じてないだけで、ゼロどころかめちゃくちゃ抱えてるんじゃないかな、と思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:52:05

    >>18

    考察は考察で合ってるかどうかは未知数だから

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:54:32

    スレッタは無理したり自信がなかったりするときはどもると思うんだよね
    いきなりそこを変えてこないとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:54:41

    >>18

    そんなことすぐわかるだろ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:56:10

    水星の子もパーメットの民もお近付きになりたくない少数被差別民確定で草も生えない

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 09:57:56

    製作陣の話も大体ミオリネ関係でスレッタの心情についてはほとんど誰も触れてないからな…(触れてたらごめん)
    マジでママによるスレッタver.1.02倫理観更新アップデートかけただけっぽいな…

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:01:54

    洗脳された天使なんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:04:29

    >>1

    むしろ天使の方が神の命令に忠実な殺戮マシーンなんだよな。なんだ、スレッタはもう天使じゃないか!

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:06:38

    >>26

    シャディク隊との戦いのエアリアルの覚醒シーンとかモロに綺麗だから悍ましかったもんね…

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:08:57

    唯一の…救い…。
    スレミオの民…安楽死計画…

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:09:19

    >>23

    なぜなら!俺たちは>>1を信じている!

    俺たちは選ばれしアーシアン!あにまんの民だ!!

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:09:59

    うおおおおおおお!!

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:13:07

    これこれ、ガンダムなんですから洗脳ではなく「再調整」というべきでしょう

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:14:22

    (このすれ違い展開をみて)
    何だよぉお、もおおお!!!またかよぉおぉぉおおおお!!!!

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:15:21
  • 35二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:24:06

    スレミオに報いるために進み続けるんだ。
    死んでも、死んだ後も。

    これはお前がはじめた物語だろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:24:30

    パーメットの民なんてのは置いといて、考察としては有り得なくもないんだよな

    罪悪感じゃなくて死への恐怖だけど、ファフナーBEYONDの操が似たような状態に陥ってたし

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:54:24

    「やめなさい」が軽いのはあるけど、本当にミオリネ(デリング)に向き直るまでは何もしようとしてないからな
    というか、あそこ、コックピットで人殺した瞬間の表情も綺麗に隠してるんだよな。

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:59:22

    >>30

    うおおおおおお!!

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:27:07

    >>30

    オオオォオオオオ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:28:56

    進撃のノリ久しぶりだなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています