- 1二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:54:31
- 2二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:56:15
- 3二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:58:45
- 4二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:00:13
この世界で影の実力者になるのは難易度ルナティックだがいけるか?
身体能力差がエグいぞ - 5二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:00:53
辺境の駐在騎士の息子ってのはモブとしては中々に魅力的な立場か
- 6二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:02:43
- 7二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:02:59
- 8二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:05:53
トラックの前で玉突き事故起きてる・・・
- 9二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:05:59
- 10二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:06:05
寧ろ、結界方向を学んで相手も闘気を纏えない状況に持ち込む方向に行きそう
- 11二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:09:01
ルーデウス(陰)「そう、奴等の名は……(歴史書をチラ見)ジンs……ヒトガミ教団!」
- 12二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:12:31
奴の門番に対するこだわりを見てると王都アルスでドーガの同僚をやるやもしれん
- 13二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:16:12
ギレーヌと出会って魔眼を直に見たらラプラスがやってた様な対魔眼の技法を編み出して知らぬ内にヒトガミから見えなくなってるのはなんとなくわかる
- 14二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:17:52
- 15二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:19:49
キシリカ「なんか最近飯を恵まれることが多いの」
- 16二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:22:20
こいつ仮に転移事件が発生しても滅茶苦茶うきうきしてそう
なんなら怪しい空を見上げながらなんか意味深な事を言ってそう - 17二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:23:26
やっぱ闘気を纏えないのが致命傷すぎる
ルディ以外の器に入った方が確実に強いぞこれ - 18二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:24:38
- 19二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:26:31
魔導鎧の類ってOKなのかな
確かドーピングの類を嫌悪してた気がするが - 20二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:28:15
- 21二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:28:32
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:41:41
ちょっと違う
前世の時点で肉体で核に勝るのは無理と諦めて魔力を求めた
元来、アイ・アム・アトミックは核爆発を同等以上の爆発で相殺するか消し飛ばす防御技として編み出してる
それを攻撃や探索、回復に転用して使ってる
- 23二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:47:03
ナナホシがシャドウガーデンに保護されてそう
- 24二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:50:53
まあどこいっても自分のやること曲げないやつだから本人は変わんないだろうけどパウロの浮気で家族は離散してそう
- 25二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:52:50
- 26二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:54:12
シャドウ・ガーデン(ヒトガミ被害者の会)が結成されるのか
- 27二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:57:01
ルーデウス(この世界は付き合いの良い優しい人多いなぁ)
- 28二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:07:51
- 29二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:00:18
まぁ救世主含めグレイラット家の面々は生まれないしナナホシの手助けするタイミングがないしで六面世界は詰みですね
- 30二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:13:31
ロキシーと結婚するかは別にして転移事件はどれだけ基礎歴史を狂わせたかだから発生するんでね
- 31二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:16:01
よくよく考えると篠原秋人が仲間になった時点でvsヒトガミは勝ち目出てるからララは必須でもないのか
- 32二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:50:09
自然の剣がどれだけ通用するかかね
- 33二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:02:27
ジャンルがシリアスからギャグになっちまう〜!!!
北神流覚えそう - 34二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:10:38
相手に合わせるタイプだから水神流が一番気に入りそう
他の二つも学ぶだろうけどとにかく速く斬るが正義の剣神流は嫌いそう - 35二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:13:06
夢のためには強さがいるけど対等な相手との戦闘も普通に好きってのが面倒臭い奴だな……
- 36二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:22:24
そういやオルステッドはまさに陰の実力者だな
- 37二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:23:29
自然の剣はカウンター使い程に対応出来なくなるからある意味直感で斬りに行く剣神流が唯一やりあえるかも
- 38二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:24:02
自然の剣自体は現実にある奴の延長線上なんよな……
- 39二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:23:22
剣道8段のお爺さんに稽古付けて貰った事あるんだけどさ
真正面で向かい合って割りかしゆっくり振りかぶって面打って来てるのに打たれるまで気付けないんよな
重心が全くブレてない上に動きに違和感が無さすぎて反応出来ないと言うか
- 40二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 08:59:36
ヒトガミを憎む無詠唱魔術を使う集団が居るとか社長が一番驚くわな
- 41二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 12:34:10
競合相手を目の当たりにした時にどう動くのだろうか
- 42二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 14:54:39
ヒトガミがしらが知らない内に敵に溢れてるのに魔眼避けの所為で未来視でもよくわからんと言う
- 43二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 16:13:18
転移迷宮の魔眼対策くらいのだとすると全く見えない訳じゃなくて何が起きてるかはわからないけどそこに居るのはわかるとか非常に面倒な感じなんよね
- 44二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 16:43:56
一応、感想への返信で闘気を纏える可能性はあるけどルーデウスがそれをするかはわからんっては答えてたから手段自体はあったのかも
- 45二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:01:07
確か闘気纏えて剣士として鍛えても北聖が限界らしいからな
強いことは強いんだけど鎧あるのにわざわざ鍛え直す程かというとね - 46二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:56:25
あちらの世界より剣の技術とか発展してるからその点は喜びそうではある
- 47二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:19:24
シャドウにとっての核を超えようとする以上、世界が強ければノリノリで強くなろうとするだろうからなんか新しいシャドウパワーでも作り上げるんじゃない?
- 48二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:17:53
初代水神みたいに剣も魔法もどっちもイケるヤツを目指しそう
- 49二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 08:34:59
取り敢えず、社長とヒトガミのどちらも困惑する事になるのはわかる
- 50二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:59:27
オルステッドから行動指針と論理的思考を取り除いたような奴だから事故要素排除するためにヒトガミが全力で殺しに来そう
- 51二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:29:02
実は剣術よりも素手の方が得意な奴なのでそっち方面を磨く可能性もある
- 52二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:34:06
- 53二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:45:04
社長はチンホ○でも光の太刀放てるからな……
- 54二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:49:10
コイツ、陰の実力者の世界でも筋繊維や臓器、血管に至るまでを魔力で組換えまくって強化したり、吸血種の霧化を真似して自分の身体を霧に変換とか頭おかしい事やってるから無職転生の世界で万物が魔力で構成されてるって事を知ったら肉体自体も弄り始めそう
- 55二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 21:48:13
やっぱヤベー奴なんだな
- 56二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:07:03
まぁそれはそう
- 57二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:08:49
シャバにいられるギリギリのやばさ
- 58二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 07:50:36
ヤバいけど強いし、やれる事は全部やる奴と言う
- 59二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:27:24
ただ本編の時間に転生してもあんまり役に立たんからな
六面世界における本番は本編後だし、ララが生まれないから救世主が弱体化するし、シャドウだと社長が仲間作りするほど影響受けなさそうだしで、色々暗雲が漂う - 60二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:33:06
- 61二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:42:26
- 62二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:44:11
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:45:23
中身変わったらヒトガミ大勝利じゃね
- 64二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:49:18
そこはほら所謂ギャグ補正があるから大丈夫でしょ
シャドウの適当な思いつきが回り回ってヒトガミの作戦を打ち砕き最終的に社長とシャドウが共闘してヒトガミを倒す感じになるよ - 65二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 10:29:13
- 66二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 10:37:26
どっちにしろシャドウがその域に至るのは無理ってことなのは変わらないし…
- 67二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 10:41:02
魔力による肉体改造が可能ならもうラプラスオルステッド、いやそれ以前に初代魔神辺りがやってるだろ
- 68二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 10:42:07
ってか絶望的に世界がかみ合わない
- 69二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 10:44:50
無職転生の世界は肉体だけじゃなくて魂の方にも寿命があるから肉体だけ不老になってもあまり意味が無いんよね
異世界召喚者は肉体だけじゃなくて魂も不変化してるけどルーデウスも魂があの世界の存在になって老化し始めたら合算で100越える前に限界来てボケちゃったし - 70二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 11:23:55
- 71二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 12:05:36
そもそも運命力って意味だとシャドウもかなり強そうだし何かしらヒトガミの邪魔にはなりそう
原作はこれ以上は無理ってくらい最善に近いから越えられないとしても - 72二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 15:54:26
ふむ
- 73二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:56:15
- 74二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:06:13
と言うか絶賛、中ニ病の様なので…・
- 75二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:13:37
普通に詰みそう
- 76二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:18:15
全然クロスに向いてなくて草
- 77二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:19:47
無職転生と主人公最強って作風が合わないんだよな
最強でも現在時空だと干渉できないのがラスボスだから - 78二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:21:36
そもそも肉体的にも制約多いしな元の人物がいくら武芸に優れててもルーデウスボディの時点であの世界じゃ厳しいし素直に魔法やっといた方がええわ
- 79二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:28:39
影の実力者痛くて序盤で読むのやめっちゃったけど無理では?
- 80二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:31:05
無職がまずクロスに向かないからな
- 81二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:32:57
- 82二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:50:04
- 83二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:47:15
- 84二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:21:33
- 85二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:23:27
- 86二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:25:46
いうて無職世界で暗躍って何するん…?下手なことすればオルステッドからのこの世とバイバイだし
- 87二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:27:55
- 88二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:30:12
暗躍するってなるとこれから先に必要な人材に影響を及ぼすかも知らんしルディと合流後なら事情も変わってくるから普通に殺しに来ないか?
- 89二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:31:07
- 90二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:33:37
- 91二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:34:02
- 92二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:37:34
- 93二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:42:36
- 94二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:51:30
- 95二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:56:06
- 96二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:00:21
その理屈だと何とクロスしても活躍した時点で社長に目を付けられて殺されて終わりじゃん
- 97二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:02:09
だったらエリスとルイジェルドに影響与えたルディを即殺しにかかってない時点でおかしいでしょ
- 98二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:03:49
てゆーか社長自身がループごとに違う影響を与えようと試してんじゃないの
- 99二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:14:28
影響自体が不味いならぶっちゃけ転移起きた時点でリセット案件
- 100二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:36:56
無職は作品内容もだけどこういうのが描きにくい理由の一つなんだろうな……
- 101二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:07:42
普通に暗躍してるだけなら観察し始める
ヒトガミの使徒と知ったら取り敢えず殺してそれまでの足跡を辿り、以降のループで同じ行動を取ってたら確認せずに使徒と断定して殺す
気が遠くなるループで培った黄金パターン
- 102二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 02:38:10
ギャグ補正~は流石に無しじゃろ…… 両津みたいな本物のギャグマンガの住人じゃないんだから
- 103二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 02:56:17
そもそも論なんか怪しかったら殺すっていうのが間違い
それならナナホシがまず1番に死んでる
多分シャドウがヒトガミ教団潰すべし!ってごっこ遊びしてるのを見たらまず観察して次のループで接触するか静観するか殺すか決めるって感じになるでしょ
そしてシャドウがアホな理由で社長と偶然鉢合わせて交流し始める - 104二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 08:17:36
やはりギャグ世界の住人とシリアス世界の住人は相性が悪い
- 105二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:35:47
- 106二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:50:16
- 107二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:55:33
社長にはなんか厨二ムーブして殺されるような気はする
- 108二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:36:31
- 109二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:46:47
ルーデウスの方はそれに加えてアイシャを幸せになって欲しい願いが作用してる
- 110二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:55:42
中身がシャドウに変わったらまた別の運命力が働くだろ
ていうか>>108の口調はなんなん?のじゃロリでも目指してんの?
- 111二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:33:47
そもララの親補正で運命力掛かってるのはロキシーであってルーデウスじゃない
レオが反応したのは単にロキシーと結婚して子供作る男が六面世界にルーデウス(前世の男)しか存在しなかったから - 112二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:13:30
運命力が動作用するかよな
もしかしたら一目惚れするシャドウとロキシーがいるかもしれない - 113二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:45:31
最悪すぎだわ