- 1二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:09:45
- 2二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:11:47
味方の話なら
最強キャラの名を背負ってる以上無双を望む反面
そればっかりでもつまらなくなるから敵にガンメタ張られて無力化される展開もしゃーないと思う
だから暴れられる時は存分に暴れて最強っぷりを示して欲しい - 3二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:13:27
- 4二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:15:01
作中最強キャラが味方側にいるパターンってそんなに無い気がする
ワンピースNARUTO BLEACH分からない
味方陣営じゃないよね - 5二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:15:08
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:15:13
最強キャラはバトル漫画なら絶対出来るから特別思う所はないかな
まあダントツ最強にするならちゃんと話の面白さに直結するよう扱って欲しいね - 7二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:16:56
それはそれとして投石の軌道が見えてさえいればちゃんと全弾躱せるのほんとやばくて好き
- 8二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:19:45
なんかリヴァイのモノローグ入ると毎回ピンチになる気がする
- 9二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:22:47
- 10二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:22:57
最強キャラって言うほど作品の顔になるかな・・・
主要キャラとして名前は挙がれど、主人公=最強のマンガじゃないと難しい気がする - 11二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:27:48
- 12二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:31:08
お前は作中の顔になりすぎるから、ラブコメの話でもしてなさい
- 13二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:31:48
- 14二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:35:01
- 15二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:35:37
他の人も言ってるけどやっぱりそのキャラクター性とギャップとかが大事な気がするな
一見飄々としてるけど未来を見据えてる
完璧超人に見えるけど人間臭い
無感情クールに見えるけど仲間想い、とか - 16二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:37:23
敵でも味方でもないポジションにいることが多い気がする最強キャラ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:38:16
このスレに書かれてる条件を全て満たしてない最強キャラがどこぞのジャンプラの看板漫画にいるらしい
- 18二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:38:59
- 19二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:40:21
- 20二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:40:36
- 21二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:41:57
- 22二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:44:41
- 23二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:44:45
- 24二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:45:29
ジャンプじゃないけど炎炎の紅丸は最強具合も出張り具合も上手いと感じた
好き - 25二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:46:10
ハッキリ言って白ひげの人間的な魅力や最強キャラとしてのちゃんとした活躍を掘り下げたのは死んでだいぶ経ってからだしな
割と設定に縛られて作中キャラだけが盛り上がってる状況ってのがずっと続いてたわけだし
- 26二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:46:24
白ひげ好きだけどその意見は結構わかる
作者がキャラの全貌を取っておきたい癖みたいなのを少し感じる - 27二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:46:56
- 28二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:46:58
ONE PIECEの最強キャラはロジャー白ひげカイドウで分かれそう
まあ時代ごとの最強って面もあるが - 29二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:47:11
- 30二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:48:52
白ひげ、ロジャーは前時代の最強キャラって感じがする
時代ごとに最強が変わっていくってのは歴史の流れって感じで好きよ - 31二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:49:22
- 32二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:49:35
- 33二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:49:47
うっすらバトル要素はあるけどほぼギャグかな
- 34二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:50:38
直接的な出番自体は少ないのに名前が出たり周りの描写が増えるたびに化け物具合が上がっていく師匠本当に好き
- 35二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:52:42
- 36二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:53:00
ガープ、シャンクス、ミホークあたりじゃないの
- 37二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:54:21
- 38二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:55:45
- 39二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:56:31
恐怖の概念がそのまま悪魔の強さになる世界で「闇」が最強クラスなのは納得感あっていいと思う
- 40二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:56:52
海軍大将も四皇もやばさの描写はこれでもかと出してたから別に
- 41二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:57:31
- 42二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:57:43
- 43二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:58:36
- 44二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:59:01
- 45二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:00:00
- 46二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:00:55
- 47二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:01:51
こういうのは人類最強枠だよな
人外はノーカンとされる(そもそも敵キャラだし) - 48二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:02:33
一話のは編集の意見の結果でもあるし強キャラ描写に関してはむしろ一貫してる
- 49二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:03:25
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:03:55
ビッグマムですら最大限に弱ってる状態の時は普通に膝擦りむくんだから
明らかにそれ以下の肉体強度のシャンクスが油断してると腕食われるってのは割と納得できはする - 51二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:04:53
- 52二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:05:12
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:09:31
物語が進むたびに「あれ?やっぱこいつおかしいな」ってなるのは最強キャラの特権よ
- 54二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:09:42
味方の最強枠はハンデ付けられたり退場させられたり人気あっても活躍はしにくくなる
- 55二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:10:14
最強キャラの倒し方として老衰するまで逃げる人外敵ってのも面白いと思った
- 56二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:10:20
- 57二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:12:02
大抵作者が扱いきれなくなる
- 58二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:12:11
五条が封印されてそろそろ3年になるらしい
アニメ化で作品の顔みたいになったけど原作だと出番ない時期の方が長くなった - 59二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:12:33
人類最強かつ味方枠で話進めたいなら1に書いとくべきよ
その前提がなければ作中最強じゃなくね?ってキャラもちらほら出てて基準が曖昧になっとる - 60二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:13:00
どれだけ最強でも「頂点に自分一人しかいない」ってのはお馴染みの弱点だよね
他所に行ってる間に攻め込まれたらどうにもできないから
1人だけ最強ではダメ、どんなに強くても頼れる仲間が必要なのは少年漫画の鉄則
- 61二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:13:16
- 62二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:14:37
- 63二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:15:14
味方の作中最強キャラは主人公勢に加勢しない(できない)理由と見かけ倒しに思われないような活躍がいるからな
縁壱は故人で呼吸の開祖で無惨をポップコーンまで追いつめて最後は寿命(力で負けたわけじゃない)とよくバランスとったキャラだと思う - 64二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:16:07
作中で世界最強のキャラは好きだけど最強がガンメタで負ける展開は何か格落ち感あって嫌い。無理を突破出来てこその最強であって欲しい
- 65二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:16:51
コイツ1人でよくねってなったら話として面白くないし「最強なのに勝てない(ドロー含む)パターン」を描写するので曇る展開になりがちだと思う
- 66二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:17:14
- 67二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:17:40
- 68二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:18:03
呪術は連載期間で見ると五条や釘崎が退場した後の方が長いという事実
- 69二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:18:04
ロビンが作中で「多勢には誰も勝てない」って言ってるし、個人の強さも大事だけど、なにより組織としての強さがモノを言うよね、ワンピース世界。最強キャラよりも最強組織
- 70二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:19:31
- 71二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:21:09
- 72二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:21:27
- 73二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:22:34
- 74二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:22:56
五条は最初は見た目がいい最強キャラなだけとか思ったけど過去での曇りとか教師になった理由とかで好きになったから早く出てきてほしいけど出てきたら1人で解決法できそうなのがな
- 75二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:24:15
縁壱は過去の人間だから浮いた強さに出来たんだろうな
- 76二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:24:39
羂索には割りとヘイトが貯まってるから五条にはこの際無双してほしい感ある
- 77二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:25:27
五条には進化羂索や完全体宿儺と戦う役割がある筈だ
- 78二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:25:34
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:25:52
- 80二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:25:52
な…るみ…げん…
- 81二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:26:07
- 82二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:27:03
- 83二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:27:26
- 84二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:28:17
- 85二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:31:13
- 86二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:33:57
弱体化したけどオールマイトも最強キャラなんだろうか
- 87二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:34:46
- 88二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:42:24
そういや昔の最強キャラは厭世家で隠居してる設定が多かったな
前線にいて真面目に働くけどメタ的に活躍しすぎないで格は保つって案外加減が難しいな - 89二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:43:29
- 90二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:43:30
全盛期オールマイトは最強でいいんじゃないか?
オールフォーワンとの痛み分けみたいな感じで傷は負ったけど - 91二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:44:34
- 92二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:45:24
サカモトデイズだと今でも篁さんが最強なんだろうか
- 93二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:46:03
- 94二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:46:35
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:47:03
- 96二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:47:10
- 97二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:48:25
- 98二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:49:39
「大体のことは解決できるけど、話のいちばん重要な問題だけは何らかの理由で解決できない」
「大体の人は守れるけど、真に大切に思ってる人だけは守れない」
大体こんな印象 - 99二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:50:08
- 100二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:51:57
- 101二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:52:36
あくまで個人の強さを見極めるシャーマンファイトの中では最強って形だったからな
シヴァとかGSの力を借りればそれ以上の力も出せるって続編では言われてたけど
集団じゃなく個人としての強さなら未だに最強って塩梅
- 102二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:56:07
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:57:05
- 104二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:58:43
- 105二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:59:10
- 106二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:09:28
強過ぎてあまりにも張り合いが無くウンザリしてしまったので自分からデバフを作るような奴もいる
仲間大事!仲間を人質に取られたら弱い!←本当は全然そう思ってないけどそう思い込むことで弱点作りました!
戦い嫌い!戦い好きな奴はおかしい!←本当は戦い大好きだけどそう思い込むことでリミッターを付けました!
人命大事!誰一人戦いで殺さない!→本当は敵どころか世界中の人間の命すらどうでも良いけどそう思い込むことで不殺のスリルを楽しんでました! - 107二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:16:06
- 108二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:17:25
- 109二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:22:43
リヴァイはめちゃくちゃ強いんだけど強い兵士一人いたところでどうにかなる世界観じゃないのがいい塩梅
- 110二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:26:48
最強キャラはほぼ勝ち確なのが展開として面白くないからそれが逆に崩される展開は燃える
- 111二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:26:59
- 112二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:27:31
- 113二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:29:18
- 114二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:30:48
- 115二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:31:44
- 116二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:46:55
男塾の最終回かな
- 117二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 13:48:46
- 118二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:07:45
最強キャラ作っとくと、ドラゴンボールみたいな過度なインフレ防げるから創り得だと思ってる。ただその分魅力的かつコイツ一人で良い感を出さないための設定をこねくり回すことが大変
- 119二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:12:11
- 120二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:32:41
これ立体機動使える所なら避けれるの意味不明すぎて好き
- 121二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:44:31
あれはジークとの合体必須だしユミルの協力取り付けれるか問題諸々あるし存在がこの世の生物から明らかに超越して概念系の始祖ユミルを除けば純粋な単体戦闘力最強はリヴァイ兵長のままじゃね
- 122二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:10:48
アイツらの名前出すとそっこースレ消されるから出さねー方いいぞ
- 123二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:38:48
- 124二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:15:53
- 125二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:39:31
サムソンとデレラ?
- 126二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:43:16
- 127二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:08:44
- 128二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:47:02
- 129二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:29:44
- 130二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:37:15
- 131二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:44:36
ユーハの場合強いっていうかただの理不尽みたいな感じだし。
- 132二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:45:44
- 133二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:47:56
- 134二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:49:38
- 135二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:00:37
- 136二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:24:05
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 09:40:34
見てて楽しくなる最強ならいいよ。でもユーハバッハは概念系すぎて見てても面白くないしこれといった人間味もない、本当に強いだけのキャラだし。
- 138二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 11:36:17
最強キャラの塩梅って、マジで漫画家の腕の見せ所だな
濃すぎると主人公要らないしもうコイツ一人で良いになるし、薄すぎると「なんでこんなのが最強?」ってなる
でもギリギリの線を見極めると「うぉおおおおおおお!この漫画超おもしれー」に直結するから
やっぱ最強キャラって難しいけど、面白いわ - 139二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 11:48:36
- 140二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 11:54:00
ライト読者はキン肉マンの味方陣営最強をロビンマスクと思ってる所無い?
- 141二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 14:07:40
- 142二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:06:31
見た目の汚ならしいおっさん感からやること言うことが子供があとから勝利宣言するみたいな幼稚さが出ててどうにも格好よく見えない。