ゲームボーイに変わる覇権携帯機ハードとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:11:56

    SNK様からお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:16:25

    ゲームボーイの足元にも及ばなかった負けハードやん
    元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:17:52

    >>1

    どけSNK、覇権は俺がいただく

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:18:26

    カラー版の開発が発売前に告知されてる生まれる前から旧世代ハードやん
    元気しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:18:42

    >>1なんスかこれ、マジで見おぼえないんすけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:19:24

    >>5

    ネオジオポケットやん・・・どんなご家庭にもPCエンジンやメガドライブと一緒にあるやんケ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:19:56

    ネオポケはマジで所持者がいなかったから見た事ないやつがいるのも仕方ない本当に仕方ない

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:20:54

    スクウェアと横井軍平がワンダースワンを支える…
    ある意味「最強」だ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:21:03

    >>7

    待てよソフトだけなら今はSwitchでプレイできるんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:21:55

    というかそもそもバイオ2とか幻想水滸伝IIとかMGSとかと同期な24年前のゲーム機なんて生まれてないマネモブもそこそこいそうなんだくやしか

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:23:28

    >>10

    ムフフ世界に名だたる日本企業が本気で作ったゲーム機なのん・・・

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:24:17

    >>9

    BOYを捨てるときが来ると明らかに任天堂を意識したキャッチコピーをしてたハードがよりによってその任天堂にソフト提供するハメになったのは人生の悲哀を感じますね

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:26:25

    電池バカ食いすぎだろええーっ!?

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:26:51

    正直携帯期市場はポケモンとかいう最強ソフトと互角に戦えるソフトを用意しなきゃ任天堂に勝てるはずがないよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:27:05

    >>3

    あわわ、お前は覇権ゲーム機!

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:27:54

    >>13

    待てよ消費量だけならゲームボーイも酷かったんだぜ

    むしろ消費量に関してはワンダースワンが優秀なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:28:48

    聞いたことがあります
    ワンダースワン…持ってるの人は見たことはないスけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:39:50

    クククク…
    ワンダースワンは電池ボックスの接触の悪さ外れやすさそしてカセットの立て付けの悪さが含まれた完全セーブデータ消えやすいハードだァ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:41:09

    >>3

    デジモン専用機やん

    元気しとん?

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:42:31

    は…話が違うであります
    ワンダースワンには世界で初めてFF3が移植されるはずであります

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:44:15

    >>20

    うーん任天堂とスクエニが和解してしまったから仕方がない本当に仕方がない

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:44:38

    >>8

    なんでやーっ

    なんで亡くなってしまったんやーっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:52:25

    >>11

    そうですね、それ自体は本当ですね

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:57:34

    ワンダースワン持ってる人いなかったから、デジヴァイスみたいな専用玩具だと思ってたのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:00:03

    >>3

    間違いなく2番手ではあったのん

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:42:24

    PSP「いいや私が勝つことになっている まあ相手はどうせGBAだからなブヘヘヘヘ なにっ」

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:38:22

    へっ何が3DSや ワシと違ってマイクラもできんくせに…
    あっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:41:12

    P/ECE…

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:45:03

    へっ何がDSや
    おこちゃまハードのくせに…
    PSPの最初の客は大人なんだよね
    すごくない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:45:41

    >>29

    ほう…!傲りが見えますね…!

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:47:09

    >>30

    待てよ スペックの差が大きすぎるし多少油断しても仕方ないんだぜ

    これまでSCEは任天堂に全戦全勝だしなっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:48:17

    ククク…

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:49:31

    結局携帯機市場では一度も勝てずボコボコにされて撤退して
    勝ってたはずの据置でも殺されかけてるのは悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:53:37

    任天堂の携帯機はずっと覇権なんだよねすごくない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:54:47

    >>33

    待てよPSPは任天堂と戦った携帯機の中では大健闘した方なんだぜ

    モンハンも出たしな ヌッ

    なにっ 3DSに!「絶対☆裏切りヌルヌル!」

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:55:52

    どけSwitch
    俺が覇権をいただく

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:55:54

    >>34

    待てよファミコン以前は任天堂は覇権じゃなかったんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:56:32

    >>36

    お前はそこそこ面白そうなハード

    エロゲは遊べるんスかね

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:57:04

    特定ハードを贔屓しないCAPCOMの経営バランスには好感が持てる

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:03:03

    >>32お前は電池切れの早い敗北者!

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:22:44

    >>37

    もしかしてゲーム&ウォッチを知らないタイプ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:51:51

    誰も彼もスレ画の話をしてないんスけど良いんスかこれ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:54:00

    >>42

    所持経験者がいないから仕方ない本当に仕方ない

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:56:00

    >>42

    全世界でカラー含めても80万台しか売れなかったから誰も持ってないので語れないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:56:37

    ワンダースワンの方がまだ印象にあるレベルでネオジオのことは何も知らないんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:58:17

    怒らないでくださいね
    ネオジオCDですらだいぶマニアックなハードだったじゃないですか

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:14:38

    >>41

    ちなみにここでヘビをつけるとゲーム機大戦に乗っ取られるから注意だよ!

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:16:36

    >>32

    どう頑張っても携帯できない携帯ゲーム機やん 元気しとん?

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:19:49

    Switch「この業界はどうなってしまうんやろうなあ…」

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:21:40

    もしかして一時期とはいえ携帯ゲーム機の絶対王者に食らいついたソニーはすごい企業なんじゃないすか?

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:23:00

    >>46

    格ゲー1戦やるよりローディングに時間がかかるハードなんて売れなくても仕方ない本当に仕方ない

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:25:38

    >>42

    1人用格ゲー専用機なんて

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:29:09

    https://www.snk-corp.co.jp/official/ngpcs/

    ネオポケソフトは最近Switchで移植されてるのん

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:30:52

    インディーズの有名どこは大抵Switchに移植されてるから早く遊びたいかハイスペが必要なゲーム以外は大抵遊べるんだァ
    ス…Switchってすごいゲームだな

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:09:13

    >>54

    お言葉ですがswitchはハードですよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:18:23

    >>36

    このSwitchは…?

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:44:26

    あれだけ色々あったゲームハードも現在ではゲーム機と言えばSwitch、PS、Xboxの3機種だけというのには時代の流れを感じさせますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています