- 1二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:51:56
- 2二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:53:57
転売云々は普通にダウンロード販売なりにも対応して売り出すだけなんじゃなかろうか
- 3二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:55:04
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:56:19
ナーヴギアは発売前から流通してるぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:56:22
ナーヴギアの流通問題やら当日でも思ったより伸びないログイン数だとか色々頭を悩ませる要素は多い
- 6二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:57:39
ぶっちゃけ買い占められるほど安いかという問題が
- 7二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:57:42
バカじゃないんだから現代に合わせて大多数にいきわたるようになんかするだろ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:58:42
SAO同梱版でも13万だしいけるでしょ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:59:28
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 14:59:38
ナーヴギアは発売前から売り出されててある程度行き渡らせてからのSAO発売だからなあ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:00:44
SAO参加者の人数を決めることでデスゲームを成立させてるからなぁ
- 12二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:01:11
- 13二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:01:45
ナーヴギアの抽選販売に当選そしてSAOのソフト抽選販売に当選したのが一般プレイヤー
ベーターは更にクローズドβテストにも当選している
ラック値カンストしてそう - 14二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:06:01
抱き合わせ販売はあるけどSAO単品販売もあるぞ
- 15二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:07:26
言っても参加者一万人ぐらいだしな
一万人なら転売屋がいても持ってる人いるでしょ - 16二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:08:09
ここらへんの転売するから茅場涙目wってのはあくまで転売屋について全く知らず対策してなかったって前提ありきだからな
ありえないと思うけど - 17二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:09:19
現実だと買ったはいいけどコロナとかでログインできないとかVR酔いで即ログアウトとかのゲーム外要素でリタイアって人かなり多そう
- 18二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:10:09
- 19二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:11:43
実際初段の一万人も全員初日ログインしてたわけじゃ無いっぽくてソフト回収されてるし
なんか闇に流れたのも有るが - 20二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:14:52
- 21二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:15:07
なんか転売屋に訴訟起こす遺族とかいそう
- 22二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:15:32
- 23二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:15:54
- 24二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:16:44
まあ普通のyoutuber が見抜くのは無理そうよな
- 25二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:16:57
Youtuber 程度にバレるならその前の技適とかでバレる
- 26二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:18:10
ナーブギア解体して仕組みが分かるとしたらユーチュバーやらなくても色んな企業からスカウト来ないか
- 27二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:18:33
- 28二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:20:20
- 29二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 15:35:39
転売屋の買い占め&大陸方面への密輸で
JP鯖の人口7割くらい中国系で占められてそう - 30二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:04:43
この傾向だと転売厨を一掃したダークヒーローとしてネット民から茅場が転売キラーとか呼ばれてそう
- 31二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:07:22
- 32二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:07:58
上で出てると思うんだが…
- 33二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:11:47
まあ実際に転売屋関係が問題になってたら対策するだろうし俺らが思うようなことにはならんだろうなというのはある
- 34二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:13:04
ただ天才だからわからんように対策するだろうでは話が広がらないな
実際対策するとすればどんな手を取るだろう? - 35二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:14:06
だからダウンロード販売って話じゃないのか?
- 36二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:14:07
ハーメルンにいくつかあった気がする
- 37二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:16:43
ジャニーズだったかの転売対策はかなり徹底してたな
- 38二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:18:28
- 39二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:18:58
現実的な対策だと専用のアカウント作らせてそこと紐付けして…みたいなのはありそう
- 40二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:19:41
とりあえずアスナ兄からアスナの例を見ると
譲渡はできなくはないんだよな - 41二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:25:53
仮に転売厨が在庫大量に抑えちゃうと
茅場はログインが伸びず異世界を再現しきれない
転売厨は犯罪品を大量に在庫抱えてしまう
ログインしてしまったプレイヤー達は攻略勢がろくにいず無理ゲー
の三方悪しとでも言うべきみたいな状況になってしまうな…… - 42二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:28:06
ログイン出来なかったプレイヤーが救われるでしょ
- 43二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:32:49
薄利多売でお安く売りまくって普及させるしかないな…
茅場ならもっと上手く普及させられるんやろか - 44二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:37:58
- 45二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:38:00
- 46二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:56:48
- 47二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:46:28
PS5の惨状を考えると洒落にならん
- 48二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:02:56
超注目作のくせに初回は1万本しか売りませんは炎上案件では?
- 49二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:06:04
- 50二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:09:58
1万本程度なら茅場レベルの執念があれば売る相手厳選できるんじゃね?
SAOサービス開始直後にログインする程度のゲーマーかつ転売するほど金に困ってないヤツ
極論を言えば、サーバーの耐久チェックをしたいのでサービス開始直後にログインできる方のみご購入してください!ログインされなかった場合はソフトのログイン権限を失効させます!みたいな売り方もできるわけだし - 51二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:18:30
シリカなどの年少組は親等のを使ってログイン設定だしな
- 52二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:21:26
だいぶ詳しいオタ学生なキリトで言われてちょっと考えて可能だなってなるのがレンチンだから、動作保証外な出力出させたら危ないってこと自体は事件前からも解ってそうだな
つっても解像度めっちゃ下がるしバッテリー入ってないから停電に弱い廉価版とかよっぽど軽量化されて激安かなんかの付加価値でもないと事件前に売れるとは思えんが
ここだけSAOの発売に併せて廉価版のアミュスフィア(アインクラッド限定デザイン)一万台が勝手にセット販売された世界? - 53二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:37:10
冷静に考えたら分かるけど組み上げた時点で工場で分からない訳だから一般人程度がバラして気づけるとは思えん
キリトはああ見えてそっち方面にかなり詳しい部類だからそういえば……!と思えたけど
あと茅場自体が『高校卒業時には特許を何本も取得していて年収で億を越える超勝ち組』『会社では幹部待遇を既に貰っていて大学に通っている』みたいな社会的地位が半端無いから余計に気づきにくい土壌が生まれてるっていう - 54二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:01:37
多分茅場の技術的に意図的にやらないとレンチンされないくらいの設計って見られたんじゃね?
で世間的にはそんな地位捨ててテロやるなんて思ってもいないから安全性合格したって感じで - 55二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:33:39
でもね
界隈には最新の機械をバラして悦に入る変態がいるからこれ使い方間違えたらやばくねって気づく奴いそう
世の中にはwinのアップデート内容を毎回みてから更新する変態もいる - 56二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:48:38
- 57二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:12:50
ナーヴギアレンチン陰謀論が流行ったら「実際にナーヴギアで温めてみた」動画とかYouTuberが出しそうだな
- 58二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:33:05
陰謀論ってか動作保証外な使い方したら危ないって程度でしょう、そんなもん他の家電でもあんまり変わらん
- 59二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:42:53
実際スマホやらテレビやらレンチンしてるしな
- 60二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:50:56
ナーブギアレンチン云々って何か元ネタあるんか?
ぶっちゃけ解体して遊んでるYouTuberがいてもへー変なことしてるなとしかならんぞ - 61二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:52:20
- 62二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:55:14
1万本だとゲーマー全然来なくて話題作りしたい金持ちの有名人ばっか集まりそう
- 63二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:07:30
- 64二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:09:50
- 65二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:15:05
ナーヴギアは発売前に何人もの重村教授のような科学者達が解析してOK出している代物だろうからな
設計図とコードと現物を渡されてレンチン機能があるから探せと言われても、茅場でなければ何年かかるようになってても不思議ではない
- 66二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:17:44
カヤバーンにも悪い所はあるよね
- 67二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:20:41
たしかにすごいわな
- 68二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:22:47
そもそも脳みそという肉の精密機械に電極繋いでるようなものなんだから出力上げるだけでも確実に健康被害は起きるだろナーヴギア
その健康被害が起きないようにナーヴギアにリミッター付けたのも茅場だしSAO接続と同時にナーヴギアのリミッターのプログラムも更新したら簡単にレンチン出来るようにならん? - 69二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:04:58
SAO原作の執筆当時だと同接一万人って多いほうになるんかな?
ある種作者さんが人数的にさばきやすかったのが一万人とかだったんだろうけど今風にリブートするなら10万人くらいは飲み込んだ上で一万人ほどをβテスターにしてキリト並みに活躍できるやつを増やさないと全くウケないまま原作終わりそうだな - 70二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:28:03
死銃事件が見つからなかった理由を勘違いしてるぞ
あれが見つからなかったのは元からああいう感じで不摂生して死ぬ事例があるせいで『ああまたアホが死んだのね』みたいな感じで健康的なミスを犯して死んだと勘違いされてるから殺人事件と思われてなかったのが大きな理由だ
そしてターゲットもそういうやつばっか狙った
- 71二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 06:58:20
クソ運営
キモ開発
欠陥ハード
お終えなんだわ - 72二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 07:54:00
出力を上げ過ぎるとレンチンしちゃうってだけだから出力が一定以上上がらないようにするだけであとはナーブギアとほとんど変わらないからそんなに設計には時間かからなかったんじゃないかな
- 73二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 10:13:29
死銃事件は病院にマスターキーを保管されていて
それをあっさり盗まれて悪用されましたってのが怖いわ
まあ現実にずさんな管理による事件なんていくらでもあるけど - 74二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 10:20:12
- 75二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 10:23:00
- 76二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 10:26:49
対策はしそうだしかなり意地の悪いタイプのそれを仕込んでくる気しかしない
- 77二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 10:29:19
- 78二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 11:32:01
一応身内の仕業だから難易度は低めだったろうけどマスターキー盗まれるのヤバいよな
- 79二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 11:50:09
- 80二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 12:35:05
- 81二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 12:45:22
意気揚々と「これはゲームであっても遊びではない」とか言ったらプレイヤーほぼ転売厨で1層から全然進まず、
つまんね…ってなる茅場は見てみたい - 82二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 12:47:23
地獄かな?
- 83二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 16:25:03
転売厨がプレイヤーの殆どとか残ったゲーマーのβテスター達も絶望しそう、
まともな連携どころか言う事も聞かず自分の欲得だけで動くか籠もりっぱなしなのが大半だろうし…
一層攻略会議にほぼβテスターしかおらずお通夜状態で頭抱えたり呆然としてるディアベルやキリトが見える… - 84二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 16:59:23
- 85二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:05:49
ハッピーエンドだなよしっ!
- 86二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:14:19